ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

CT

レクサスが欧州にてIS/CT/RCを相次ぎ「販売終了」に。理由はSUV中心の構成へ変更のためと報じられる。ヤリスクロスのレクサス版導入も近い?

| いったいいつからセダンはこんなに売れなくなったのか | さて、欧州(西ヨーロッパ)にはフェイスリフト版の新型レクサスISが導入されず、つまり現地でのレクサスラインアップからISが消失することが報じ ...

レクサスが東京MSに「過激デザインのハッチバックEVコンセプト」発表との報道。CT後継が濃厚なるもスピンドルグリルは巨大化し”全面すべてを覆うほど”に

| レクサスはもうスピンドルグリルに対して意固地になっているとしか思えない | レクサスが東京モーターショーにて、新型エレクトリック・コンセプトカーを展示する、という報道。これはレクサスがコスタリカで ...

次期レクサスCTはハッチバックを捨てSUVに、しかもEVとなって引き続きレクサスのエントリーモデルを担う、というウワサ

| レクサスはこれまでと方針を変え、SUVとミニバン重視? | レクサスがそのエントリーモデルである「CT(377万円〜)」のモデルチェンジはまだ2年ほど先になる、とコメント。これはレクサスの欧州法人 ...

レクサス幹部「CTは新規顧客獲得に重要。次期モデルはEVとして復活させる」

2018/4/17    , ,

| レクサスCTに未来はある? | レクサスCTがEVになって再登場、というウワサ。 レクサスCTは2010年に登場し、現在で8歳という高齢に。 すでに北米市場では販売が終了しており、レクサスのエント ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5