• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ロータス・エキシージ380の見積もり取得。今ならアルファロメオ4C、ポルシェ・ケイマンGT4よりこっちかも

2020/11/10    エキシージ, ロータス, 見積もり, 購入

| 購入するならエキシージ”380” | さて、先日試乗したロータス・エキシージの見積もりを取得。 エキシージ350の試乗から時間が経過してもその感触が色濃く体に残っている車で、相当にインパクトのあっ ...

絶対王者、マクラーレン720Sに一矢報いたポルシェ911ターボS。ゼロヨンにて、途中までは720Sを抑える走りを披露

2024/3/13    720S, 911, ドラッグ, ポルシェ, マクラーレン, レース, 動画

| やはりレイアウトは重要 | ポルシェ911ターボSとマクラーレン720Sとのドラッグレース。 ポルシェ911は「リアエンジン」というところに起因して後輪にトラクションが掛かりやすく、強烈な加速を行 ...

【価格改定】アメリカでレクサスRX 450hが85万円の大幅値下げ。日本は?

2020/11/19    450h, RX, アメリカ, レクサス, 値下げ, 日本

| レクサスはRX頼みに? | アメリカにて、レクサスRX 450hが大幅値下げ、との報道。 ヒーター/ベンチレーション付きのレザーシート、プレミアムパッケージ、ムーンルーフ、カーナビゲーションシステ ...

こんなコンセプトカーもあった。NSX後継になるはずがバブル崩壊で消え去った「ホンダHSCコンセプト」

2025/3/27    HSC, HSV, NSX, コンセプト, ホンダ

| バブル崩壊によって消え去った幻のNSX後継モデル | 2003年の東京モーターショーに於いて発表された、ホンダHSCコンセプト。 これは300馬力以上を発生する3.5リッターV6エンジンをミッドに ...

アウディQ3に新オプション追加。「Sライン・コンペティション・パッケージ」でスポーティーに

2024/3/13    Q3, アウディ, オプション, パッケージ

| アウディQ3がランボルギーニ・ウルス風に | アメリカにて、2018年モデルのアウディQ3に追加オプションパッケージがいくつか登場。 まずは「Q3スポーツプレミアム(Sport Premium)」 ...

生産61台のみ。あまりに美しい「アストンマーティンV12ヴァンテージ・ザガート」が中古にて販売中

2025/3/29    V12, アストンマーティン, ヴァンテージ, ザガート, 中古, 限定

| めったに出ないレアカーが中古市場に | 2013年にザガート50周年記年として発売した「アストンマーティンV12ヴァンテージ・ザガート」が中古市場に登場。 これはアストンマーティンの正規ディーラー ...

またまた登場、ポルシェ911のオフロードカスタム。改造から完成、走行まで(楽しそう)

2025/3/28    911, オフロード, カスタム, サファリ, ダート, チューン, ポルシェ, ラリー, 改造

一定の割合で存在する「911のラリー仕様カスタム」 トヨタ86にフェラーリ458のエンジンを押し込んだことで知られるドーナツメディアが、今度はポルシェ911をダート仕様に改造した車両をピックアップ。 ...

大阪にてスーパーカー/スポーツカーを安心して停めておける駐車場、「ヒルトン大阪」

2020/11/19    スーパーカー, スポーツカー, ヒルトン, ホテル, 大阪, 駐車場

| 大きな車専用区画がある | スーパーカーを駐車できそうなパーキングシリーズ、「ヒルトン大阪(ホテル)」。ホテルとしてはけっこう老舗の部類ですが、その分昔からスーパーカー、大きな車の利用客も多く、そ ...

突然アンチからランボルギーニLOVEに転じたユーチューバーが「レヴェントン」の内外装、走りを動画で紹介

2024/3/12    ユーチューバー, ランボルギーニ, レヴェントン, レビュー, 動画

ユーチューバーが自分のレヴェントンを動画で紹介 ユーチューバー、サロモン氏が自身の所有する「ランボルギーニ・レヴェントン」を紹介。 レヴェントンはそれまでの限定スーパーカーの金額を大きく引き上げた車で ...

スーパーカーのオプション価格はこうなっている。ランボルギーニ・アヴェンタドールS編

2020/11/10    アヴェンタドール, ウラカン, オプション, カーボン, ホイール, ランボルギーニ

| ランボルギーニのフラッグシップ、アヴェンタドールSのオプションは? | さて、ランボルギーニ・アヴェンタドールSのオプションリストを紹介。 アヴェンタドールSはクーペが4490万円、ロードスターが ...

すでに原型ナシ。1978年製のドゥカティにターボをドッキングさせたカスタムビルダー現る

2024/12/22    カスタム, ドゥカティ, ハーレー, バイク, ビルダー

LAから新星カスタムビルダー登場 カスタムバイクビルダー、「Hazan Motor Works」が1978年製のドゥカティをカスタムした「860GT」を公開。 ロサンゼルスにてカスタムショップを営むビ ...

メルセデスAMG製EVの擬似エンジン音は「リンキン・パーク」に。ほかメーカーはどのアーティストと?

2024/3/12    AMG, EV, エンジン, メルセデス・ベンツ, リンキン・パーク

| 未来のエレクトリックAMGはリンキン・パークサウンド? | メルセデスAMGのボス、トビアス・メアース氏によると、「リンキン・パークと共同でサウンド作りをしている」とのこと。 詳細は不明ではあるも ...

【調査】アメリカ人が買って最も後悔した車ベスト10。アメ車4台、日本車4台、ワーストはベンツ

2024/7/29    アメ車, アンケート, コンシューマーレポート, メルセデス・ベンツ, 日本車, 調査

| 毎年恒例の満足度”ワースト”調査 | 米国コンシューマーレポートが毎年行っている、「満足度ワーストランキング」。 アメリカでは消費者の権利が非常に強く、コンシューマーレポートもその一助となっている ...

マクラーレン・ヴィジョン・グランツーリスモ

マクラーレンはすでにフルエレクトリック・スーパーカーをテスト中。「ただし30分でバッテリーが消耗しきってしまう」

2024/3/12    EV, P1, エレクトリック, スーパーカー, ハイパーカー, マクラーレン

| 2022年までには実際に市販予定 | マクラーレンのエンジニアリング部門責任者、ダン・パリー・ウイリアムズ氏によると、マクラーレンはその歴史上初となるエレクトリック・スーパーカーのプロトタイプを完 ...

内装スペシャリストがトヨタ・ランドクルーザーのインテリアをカスタム。シートはなんとBMWから移植

2025/3/28    BMW, インテリア, カスタム, トヨタ, ランドクルーザー, 内装

| Vilnerはブルガリアの内装チューナー | 内装スペシャリスト、Vilnerがトヨタ・ランドクルーザーをカスタム。 これまでも同社は様々な車のカスタムを手がけているものの、ランドクルーザーは「初 ...

スーパーカーのオプション価格はこうなっている。ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ編

2020/11/11    ウラカン, オプション, ペルフォルマンテ, ランボルギーニ

| ウラカンきってのハードコアモデルのオプション価格は? | さて、ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテのオプション価格をここで紹介。 ウラカン・ペルフォルマンテは2017年3月に発表されたウラ ...

BMWが人気の限定モデルをカタログモデルに。加えてM3/M4に15台のみの限定車”M Heat Edition”追加

2025/3/22    BMW, M3, M4, シャドー, 限定

| BMWが限定車を通常モデル化。さらに限定車も追加 | BMWジャパンが2017年8月に限定販売した「M Sport Edition Shadow(エムスポーツ・エディション・シャドー)」を通 ...

no image

訃報。ロータリーエンジンを世界で初めて実用化したマツダ「ロータリーの父」そして元社長が亡くなる

2025/3/28    マツダ, ロータリー, 社長

| ロータリーエンジンを世界ではじめて実用化した人物が亡くなる | マツダ「ロータリーエンジンの父」、山本健一氏(95歳)が11月20日に永眠された、との報道。 山本健一氏は旧海軍の技術者将校であり、 ...

ポルシェがグッジョブ。マルティニ、ガルフ、ロスマンズなど名カラーリング5つをマカンに反映させる

2025/3/28    908, 917, 956, カラー, ガルフ, ポルシェ, マルティニ, ロスマンズ

| 過去の名レーシングカーがマカンのボディ上に再現 | ポルシェが過去のレーシングカーをモチーフにしたカラーリングを施したマカン5台を公開。 以前に一台のみが公開されていたものの、今回「コンプリート」 ...

ユーチューバーがアウディR8「パフォーマンス・パッケージ」、レースカー「R8LMS」のレビューを行う動画が到着

2017/12/22    LMS, R8, アウディ, カスタム, チューン, レビュー, 動画

| R8が持つ真のポテンシャルを動画にて | ユーチューバー、Mr JWW氏がアウディの招待にて、アウディR8 V10 Plusに「パフォーマンス・パーツ・パッケージ」を装着した車両、競技用のR8 L ...

no image

アメリカでも若者の自動車離れ。リーマンショック以降初の「前年割れ」販売台数となる見込み

2025/3/29    アメリカ, リーマンショック, 市場, 販売

| アメリカでも「若者の車離れ」が加速 | リーマンショック以降、アメリカにおける自動車販売が「初」の減少に転じる見込み。 まだ12月に入ったばかりではあるものの、このままのペースだと通年で「前年割れ ...

この発想はなかった。VWポロがベース、「ベイビー・(ランボルギーニ)ウルス」のレンダリング

2024/3/12    CO2, VW(フォルクスワーゲン), ウルス, ランボルギーニ, レンダリング

今度は「ポロ」ベースのウルス・ハッチバック 続々登場するランボルギーニ・ウルスのレンダリング。 今回は意外と「ありそうでなかった」ベイビー・ウルスが登場。 名称は「Lamborghini Urus H ...

ウルスの次はエストーケ。「第四のランボルギーニ」を最新のデザインにて予想

2024/3/12    ウルス, エストーケ, ランボルギーニ

| アヴェンタドール風のデザインで「イマ風」に | CGデザイナー、Kleber Silva氏の考えた、「ランボルギーニ・エストーケ」の市販モデル予想図。 ランボルギーニはそのSUV「ウルス」を発表し ...

一体なぜ?トップチョップカスタムの途中で放置されたトヨタ・ランドクルーザー(FJ45)が発見

2025/3/28    カスタム, トップチョップ, トヨタ, ランドクルーザー, 発見

| なぜランクルをトップチョップに? | 経緯不明のトヨタ・ランドクルーザー(FJ45)がebayにて販売中。 出品者は「このままの状態で購入した」とのことで、詳しい経緯は全く不明。 ただし見てわかる ...

アウディスポーツ「2020年にエレクトリックモデル発売」。AMGも発売予定、しかしBMW Mは「ナシ」

2024/3/11    AMG, BMW, M, アウディスポーツ, エレクトリック, メルセデス

| アウディスポーツもエレクトリック | 現在、フォルクスワーゲン・アウディグループは急速にエレクトリック化を進めており、2025年までに80ものエレクトリックモデル(EVだけではなくPHEVも含む) ...

今度はアルファロメオ4C×ラリー。リフトアップしたスポーツカーは現実的に発売される?

2025/3/29    4C, アルファロメオ, オフローダー, ダカール, レンダリング

| アルファロメオ4Cは意外とラリーにも向いている? | CGアーティスト、Mo Aoun氏の考えたレンダリング、”Romeo Dakar”。 見ての通りアルファロメオ4Cをリフトアップしてオフロード ...

マクラーレンが「F1専用」整備工場をオープン。整備ごとに「本社送り」の必要がなくなり維持費が大幅ダウン

2025/3/20    F1, コスト, マクラーレン, メンテナンス, 動画, 整備, 維持費

| 今まで修理は”本国送り”だった | マクラーレンが「F1」専用のサービスセンターをオープン。 マクラーレンF1は1993年の発売なのでもう25年も前の車ということになり、当然レストアも考えねばなら ...

加速対決:アウディR8 vs マクラーレン570S。ミドシップ以外は共通点が無いもの同士が走った結果は?

2024/3/12    570S, R8, アウディ, ドラッグ, マクラーレン, レース, 加速, 動画, 対決

| アウディR8は自然吸気+4WD、570Sはターボ+後輪駆動 | ユーチューバーが自身のアウディR8 V10 Plusとマクラーレン570Sとを加速にて競わせた動画を公開。 アウディR8は5.2リッ ...

BMW

BMWが中国市場No.1プレミアムメーカーに。2位はメルセデス・ベンツ、アウディは3位に沈む

2025/3/20    BMW, アウディ, メルセデス・ベンツ, 中国, 販売

BMWは今年の初めから好調だった BMWが「中国で最も売れたプレミアムカーメーカー」に。 これはAutomotive Newsが報じたもので、今年1月から11月までの間にBMWの販売は15%も伸びで5 ...

no image

ドゥカティがイタリアにテーマパーク「ドゥカティ・ワールド」オープン。2019年より営業開始

2024/3/21    イタリア, テーマパーク, ドゥカティ, ボローニャ

| 本社近くに開業予定 | ドゥカティがテーマパーク(というかアトラクション?)をオープンさせる、という報道。 これはドゥカティ本社のあるイタリアはエミリア・ロマーニャ地方にて営業中のMirabila ...

« Prev 1 … 577 578 579 580 581 … 650 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.