>ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA) ■新型車・スパイフォト・ウワサなど

ホンダが欧州でも新型ヴェゼルを予告開始!2022年にEV版を投入すると明言するも、この「薄い」デザインでトヨタのアクが強いデザインに勝てるのか?

2021/01/19

新型ホンダ・ヴェゼルのティーザー画像

| 現在のホンダの”無味無臭”デザインではトヨタの”濃い口”デザインに勝てないことが数字として示されている |

さて、日本で先行ティーザーサイトが公開されたフルモデルチェンジ版ホンダ・ヴェゼルですが、欧州でも同様にティーザーサイトがオープン。

ただしその内容は日本とはちょっと異なっていて、日本の先行情報サイトで見えるリアサイドが「ちょっとだけ明確に見える」ようになっているほか、2022年にフルエレクトリックバージョンが発売されるとの記載も。※日本以外だと、ヴェゼルは「HR-V」を名乗っている

欧州でのヴェゼルはハイブリッドとEVのみの展開?

なお、ホンダUKのサイトを見てみると、「新しいハイブリッドSUV」としてヴェゼル(HR-V)を紹介しており、となると欧州市場におけるヴェゼルはひとまずハイブリッドのみでスタートする可能性が大きそう。

そして「2022年にはピュアエレクトリック版」ヴェゼルが追加されるということになりますね。

一方、日本ではパワートレーンへの言及は少ない

ところ変わって日本だと、ティーザー画像のうちの1枚に「e:HEV」の記載があるものの、ハイブリッドオンリーを匂わせる記載、そしてEVの記載はナシ。

これは(日本市場では)欧州ほど「エレクトリック化待ったなし」の状況ではないからだと思われ、よって日本ではガソリンエンジンもラインアップされると考えてよいかと思います。

1

そのほか、ティーザー画像を見て気づくのは「グラスルーフ」「ツイーター(ホンダはこれについて、”圧巻の車内体験”だと紹介)」「ワイヤレス環境でのアップルカープレイ接続」。

加えて、ティーザー画像のトーンを見るに、ホンダがフィットのフルモデルチェンジで目指した「使いやすいタオル」的心地よさ、人の感覚に沿ったくつろぎを重視しているようにも見えますね。

新型ホンダ・フィット開発時に参考としたのは「タオル」!室内の操作系をタッチからアナログに戻した理由もそこにあった

| さすがはホンダ、目の付けどころが違う | 現在、各自動車メーカーともに操作系を「タッチパネル」に移行させており、どんどん室内からは物理スイッチが無くなっている状態。ホンダも一時は同様の動きを見せて ...

続きを見る

トヨタの「アクの強さ」に対抗できる?

なお、日本市場においては「フィットとヤリス」の勝負においてはヤリスの圧勝に終わり、長らく北米で争ってきた「CR-VとRAV4」とのシェア争いについてもRAV4に軍配が上がった模様(カムリとアコードについても同様)。

これを見るに、日本そして北米では、「ホンダのスマートで都会的なデザインよりも、トヨタの”アクが強く、強烈なインパクトを持つ”」デザインが好まれていると考えることも可能です。

実際のところ、最近ホンダが発表した「オデッセイ」「リッジライン」はこれまでにないほど強い押し出しを持っていて、ホンダは(開発時まで遡ると)しばらく前からマッチョ路線へと移行しようと考えていたのかもしれません。

CR-V、フィットがRAV4/ヤリスに惨敗のホンダ。無味無臭な都会派デザインを捨て「マッチョになる」ことを検討中

| 現代では「個性的なクルマ」のほうが売れやすい傾向にあるようだ | ホンダは先日、マイナーチェンジを受けたピックアップトラック(これでも北米ではミッドサイズらしい・・・)、リッジラインを発表したとこ ...

続きを見る

ただし今回のフルモデルチェンジ版ヴェゼルについては、これまでの「ナチュラル路線」を感じさせるものではありますが、最近目撃されたスパイフォトを見るに、フロント周りがイカツくなっているようにも。

フルモデルチェンジ版、新型ホンダ・ヴェゼルのスパイフォト
フルモデルチェンジ版、新型ホンダ・ヴェゼルの試作車が目撃!「水平ライン」「押し出しの強いグリル」を採用してデザインは新世代へ?

| ホンダはこれまでボンネットを低く抑える傾向にあったが、ついにトレンドには逆らえなくなった? | さて、フルモデルチェンジ版となる新型ホンダHR-V(日本ではヴェゼル)のプロトタイプが目撃に。ヴェゼ ...

続きを見る

新型ヴェゼルは「アヴァンシア」風に?

そして今回公開された「横からリアを見た」ティーザー画像から判断するに、これまでのヴェゼルに比較してリアウインドウの傾斜がやや緩いようにも。

こういった「ゴツめのフロント」「より緩い傾斜を持つリアウインドウ」「グラスルーフ」を見て、ハタと思い当たるのが中国にてホンダが販売しているアヴァンシア。

これは「押出の強いフロントに、クーペ風のリアセクションを持つ」というクルマですが、インテリアだとこんな感じで大きなグラスルーフを持っています。

こういった類似点を見るに、新型ヴェゼルは「アヴァンシアっぽく」なるんじゃないかともぼくは考えているわけですね。

これが中国ホンダの最高級SUV”アヴァンシア”だ!グリルが大きく、より中国市場にマッチした2020年モデル登場

| アヴァンシアは中国におけるホンダの「最高級SUV」 | ホンダの中国現地法人は2016年より高級クロスオーバー「アヴァンシア(現地名:冠道)を販売していますが、これは中国におけるホンダのパートナー ...

続きを見る

新型ヴェゼルにはローカライズが施される

なお、現在新型ヴェゼル(HR-V)のティーザーサイトが公開されたのは日本と欧州のみ。

つまり北米ではまだ何も公開されていない状態ですが、これについて北米ホンダのスポークスパーソンが公式に「アメリカに導入されるヴェゼルは、欧州版とは異なりアメリカ市場に向けたものとなり、現在開発中」とコメント。

さらには「カナダにはカナダ向けの仕様」を持つヴェゼルが導入されるとも語っていて、つまり新型ヴェゼルは仕様地によって大きく性質が変わるという可能性も。

アメリカも日本同様、「欧州ほど」規制が厳しくはなく、よってガソリンエンジンモデルが投入されることになるのだと思われ、しかし「アメリカの嗜好にあわせて」ハイパワー版が発売されるのかもしれません。

参考までに、ホンダの利益率が極端に低い理由のひとつとして、こういった「ローカライズ」費用の負担が大きいからだとされており、ホンダ自身も「共通化によってそのコストを減らす」としていたものの、まだまだ”仕様地にあわせたモデルの開発”が継続されているようですね。

なんでこんなことに・・・。ホンダ社長「車種、グレード、オプションを減らす」。営業利益率はトヨタの1/4へと転落し、”儲からない会社”へと没落

| ホンダは純血主義をやめ、地域別展開をやめてグローバル化を目指すべき | ホンダ社長、八郷隆弘氏がサプライヤーとのミーティングにて「これからはビジネスのやり方を変え、ラインアップ、グレード、オプショ ...

続きを見る

参照:Honda, HONDA UK

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA), ■新型車・スパイフォト・ウワサなど
-, , , , , , ,