>マセラティ

マセラティが創業地であるモデナに敬意を表したワンオフモデル「MC20トリブート モデネーゼ」を公開。なぜブルーとイエローなのか、そしてなぜモデナはスーパーカーの聖地なのか

マセラティが創業地であるモデナに敬意を表したワンオフモデル「MC20トリブート モデネーゼ」を公開。なぜブルーとイエローなのか、そしてなぜモデナはスーパーカーの聖地なのか

Image:Maserati

| イエローはモデナ市のカラー、そしてブルーはおそらく現地伝統のサッカーチームのカラーではあるまいか |

そしてモデナをスーパーカーの聖地たらしめたのはおそらくマセラティの功績である

さて、マセラティはつい先日「V8エンジンを積む最後のクルマであるクアトロポルテ」「虹にインスパイアされたMC20」を公開したところですが、今回は間を置かずに”マセラティ本社所在地であるモデナに敬意を評した”ワンオフモデル、MC20トリブート モデネーゼを公開することに。

この「MC20トリブート モデネーゼ」を製作したのはマセラティのパーソナリゼーション部門「フオーリ・セリエ」ですが、同部門は最近数々のワンオフモデルや限定シリーズを発表しており、相当数の顧客がこれを利用していることを伺わせます。

Maserati-MC20-Modenese (6)
Maserati

マセラティがワンオフ仕様のMC20「アイリス」を公開。内外装には虹をテーマにしたカラーが用いられ、同社の伝統と未来を示すデザインそして素材が用いられる
マセラティがワンオフ仕様のMC20「アイリス」を公開。内外装には虹をテーマにしたカラーが用いられ、同社の伝統と未来を示すデザインそして素材が用いられる

Image:Maserati | マセラティはここ最近、パーソナリゼーション部門を立ち上げワンオフや少量生産モデルの展開を積極的に行っている | そして今後も様々な特別仕様のマセラティを見ることができ ...

続きを見る

マセラティ MC20トリブート モデネーゼはこんなスーパーカー

そこでこのMC20トリブート モデネーゼを見てみると(マセラティは公式プレスリリースにおいて、このクルマについてあまり深く解説していない)、ボディカラーは座やかなブルーにイエローアクセント、そしてブラックのグラデーション。

この「ブラックのグラデーション」はフロントフード上の三叉の銛(トライデント)を浮き上がらせるようにデザインされていますが、フロントグリル内のトライデントがイエローに彩られるのもまたユニーク。

なお、この「イエロー」はモデナ市のカラーでもあり、よって同郷のフェラーリのエンブレムもまた「イエロー」。

Maserati-MC20-Modenese (5)
Maserati

フェラーリが公式にそのエンブレム誕生を語る。エンツォとミラノの芸術家によって作られ、文字の上で「馬が跳ねているように」というのはエンツォの指示だった
フェラーリが公式にそのエンブレム誕生を語る。エンツォとミラノの芸術家によって作られ、文字の上で「馬が跳ねているように」というのはエンツォの指示だった

| フェラーリが公式にエンブレムについて語るのはおそらくこれが初だと思われる | フェラーリの「馬」は現在に至るまでに「スリム」になっていた さて、フェラーリは自動車業界でもっとも印象的なエンブレムを ...

続きを見る

じゃあこのブルーは何なのということになりますが、これはおそらく「モデナのサッカーチームのカラー」をイメージしているのではと推測します。

ものの本によると、実際にモデナのサッカーチームのカラーは鮮やかなブルーだといい、そしてエンツォ・フェラーリ(将来なりたい職業の一つとしてスポーツ記者を挙げており、サッカーに対しても強い関心を持っていた)が一時自社工場内のユニフォームに採用していたのもこのブルー。

よってこのMC20トリブート モデネーゼの「ブルー」も同じルーツを持っているんじゃないかと考えているわけですね。

Maserati-MC20-Modenese (4)
Maserati

ちなみにですが、この「モデナ」はフェラーリ創業の地としても知られ、ほかにはマセラティ、そしてドゥカティもこの地で誕生し、少し離れた(50-60kmくらい)ボローニャにはランボルギーニが(今も)活動しています。

「レッド」の前には「ブルー」だった。フェラーリは1960-1970年代にレーシングドライバーのスーツ、スタッフのユニフォームにブルーを使用していた
「レッド」の前には「ブルー」だった。フェラーリは1960-1970年代にレーシングドライバーのスーツ、スタッフのユニフォームにブルーを使用していたことがある

| 当時のフェラーリのレーシングカーのシートも「ブルー」である | フェラーリのエンブレムにも「ブルー」が採用される可能性があったとも言われ、エンツォ・フェラーリは”ブルー好き”であったのかもしれない ...

続きを見る

さらに現在だと(フェラーリやポルシェ、メルセデス・ベンツのコーチビルドで知られる)アレス・モデナもその名の通りモデナを拠点に活動し、パガーニもやはり同じ地域に本社を構えているほか、中国の紅旗がスーパーカーを製造するために新たに拠点を構えたのもまたモデナ。※現在のブガッティの前身にあたるブガッティ・アウトモビリも同じ地域(エミリア・ロマーニャ)にて創業されている

Maserati-MC20-Modenese (2)
Maserati

中国の最高級ブランド、紅旗の手掛けるハイパーカー「S9」が権威あるイベントに登場!最高速40km/h、0−100km/h加速1.9秒を標榜
中国の最高級ブランド、紅旗の手掛けるハイパーカー「S9」が権威あるイベントに登場!最高速400km/h、0−100km/h加速1.9秒を標榜

| イタリアに開発と製造拠点を置き、ランボルギーニやフェラーリの重役を迎えて開発を行っていると報じられるが | 直近の報道では、イタリアでの生産計画が頓挫したと伝えられる さて、コンコルソ・デレガンツ ...

続きを見る

その理由はひとえに「モデナとその近郊には昔からスポーツカーメーカーが多く、よってモデナには優秀な人材やサプライヤーが集中しているから」で、実際にフェラーリやランボルギーニを辞して自らの自動車メーカーやレーシングカーファクトリーを立ち上げた人物も少なくはなく(ジャンパオロ・ダラーラやジオット・ビッザリーニなど)、ATS(アウトモビリ・ツーリスモ・エ・スポルト=Automobili Turismo e Sport)もフェラーリ卒業組がモデナにて立ち上げたブランドです。

Maserati-MC20-Modenese (3)
Maserati

ただし歴史を遡ってゆくと、「モデナでスポーツカーを作り始めた」のはマセラティがほぼ最古の部類であると考えられ(1914年)、フェラーリ(1947年)やランボルギーニ(1963年)はそのずっと後。

よって、モデナをスーパーカーの聖地たらしめたのはマセラティである可能性が高く、よって今回のMC20トリブート モデネーゼほどマセラティの歴史を端的に表す存在はほかにないのかもしれません。

あわせて読みたい、マセラティ関連投稿

マセラティがMC12の20周年を記念しMC12へのオマージュ仕様を持つMC20「イコーナ」「レジェンダ」発表。それぞれ20台のみの限定生産【動画】
マセラティがMC12の20周年を記念しMC12へのオマージュ仕様を持つMC20「イコーナ」「レジェンダ」発表。それぞれ20台のみの限定生産【動画】

Image:Maserati | マセラティMC12とMC20は驚くほど多くの共通点を持っている | 一方でその生い立ち、そしてキャラクターは全く異なる さて、マセラティがMC12の20周年を記念し、 ...

続きを見る

その名はズバリ「芸術作品=オペラ・ダルテ」。マセラティが自社の公式カスタム部門で製作した、顧客の依頼によるワンオフ版MC20 チェロを公開
その名はズバリ「芸術作品=オペラ・ダルテ」。マセラティが自社の公式カスタム部門で製作した、顧客の依頼によるワンオフ版MC20 チェロが公開

Image:Maserati | 個人で「アートカー」を作ろうという着想はなかなかない | さすがマセラティの顧客はその発想が豊かである さて、現在のハイエンドカーブランドはいずれも自社にてパーソナリ ...

続きを見る

マセラティがクアトロポルテの生産終了とV8エンジンの終焉を発表、あわせて高度にカスタムされた最後の一台「グランドフィナーレ」を公開
V8エンジンよ永遠なれ。マセラティが現行クアトロポルテとV8の終焉を発表、あわせて高度にカスタムされた最後の一台「グランドフィナーレ」を公開

Image:Maserati | このクアトロポルテ「グランドフィナーレ」は残念ながら一般に販売はされず、マセラティの重要顧客の手に渡る | 内外装は往年のマセラティの優雅な姿を連想させる さて、マセ ...

続きを見る

参照:Maserati

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->マセラティ
-, , , ,