
Image:ZENITH
さらにはこの機会に「ゼニスの創業者」の名を冠したモデルがキャリバー135とともに蘇る
いずれも「ブルー」ということでちょっと惹かれる
さて、ゼニスが160周年を記念し新作腕時計4モデルを発表。
これらは「パイロット ビッグデイト フライバック 160th エディション」「デファイ スカイライン クロノグラフ 160th エディション」「クロノマスター スポーツ 160th エディション」「G.F.J.」にて構成され、いずれもキーカラーは「ブルー」。
ここでそれらを見てみましょう。
「パイロット ビッグデイト フライバック 160th エディション」はこんな腕時計
そこでまずは「パイロット ビッグデイト フライバック 160th エディション(Ref.49.4002.3652/51.I009)」ですが、ケースはブルーセラミック(42.5ミリ)ブルーのコ―デュラエフェクト ラバーストラップにブルーの波型文字盤という「ワントーン」で仕上げられていることが特徴です。
Image:ZENITH
一方、ブルーでないのはホワイトのスケールやインデックスに針、そしてチタン製のプッシュボタンにリューズですが、これらがひとつのアクセントとなっているようですね。
搭載されるムーブメントはもちろんエル・プリメロ、価格は2,178,000円、限定本数は160(裏蓋にはシリアルナンバーが入るようだ)。
なお、巻き上げローターには「160」の文字が再現され、非常に特別感のある仕様を持つようですね。※ムーブメントのパーツにもブルーが多用されている
Image:ZENITH
「デファイ スカイライン クロノグラフ 160th エディション」はこんな腕時計
そして次は「デファイ スカイライン クロノグラフ 160th エディション(Ref.49.9502.3600/51.I001)」。
ケース(42ミリ)、ベゼル、ブレスレットすべてがブルウ―セラミックという仕様を持ち、デファイならではの12角型ベゼル、そしゼニスのシンボルである「星」を用いた文字盤など、まさに160周年を記念するにふさわしい仕上がりを持っています。
Image:ZENITH
プッシュボタンやリューズにもブルーが使用され、いっそうの「ワントーン」が強調されているようですね。
搭載されるムーブメントはエル・プリメロ3600、ストラップはインターチェンジャブル(交換用のラバーストラップが付属する)、もちろん生産は160本に絞られ、価格は3,245,000円に設定されています。
Image:ZENITH
「クロノマスター スポーツ 160th エディション」はこんな腕時計
「クロノマスター スポーツ 160th エディション(Ref.49.3102.3600/51.M3100)」もブルーセラミックケース(41ミリ)を採用し、プッシュボタンやリューズにもブルーが採用されるものの、3つのサブダイヤルはそれぞれ(ブルーではない)異なるカラー。
Image:ZENITH
それぞれのサブダイヤルが微妙に重なり合うというデザインを持ち、クロノグラフ針やサブダイヤルのカウンター先端がレッドに彩られるという仕様を持っています。
Image:ZENITH
ムーブメントはやはりエル・プリメロ3600、交換用のラバーストラップが付属し、価格は3,102,000円。
Image:ZENITH
ゼニス160周年記念「G.F.J.」はこんな腕時計
そして最後の「G.F.J.」は過去のキャリバー135を現代に蘇らせた1本で、ケース素材はプラチナ(39ミリ)文字盤は「ブルー」ながらもラピスラズリ、マザー・オブ・パールなど異なるトーンの3色で構成され、ストラップはダークブルーのアリゲーター、交換用としては”サフィアーノ”カーフレザー。
Image:ZENITH
ムーブメントはこのモデル専用に新設計され、文字盤外周同様に「ブリック」のギョーシェ模様が刻まれます。
価格は6,952,000円、生産本数はやはり160のみ。
Image:ZENITH
ちなみに「G.F.J.」とはゼニス創業者であるジョルジュ・ファーブル=ジャコの頭文字で、キャリバー135とはクロノメーターコンクールにて最多クロノメトリー賞を受賞した”伝説的な”ムーブメントで、まさにゼニスの160周年を祝うに際してこれ以上にふさわしい存在もないのかもしれません。
合わせて読みたい、ゼニス関連投稿
-
-
やはりゼニスは「我が道を行く」。まさかの天然石「タイガーズアイ」を使用し”密林に潜むトラ”を表現したデファイ エクストリーム ジャングルを50本のみ限定発売
Image:Zenith | デファイ エクストリーム ジャングルは非常にユニークなコンセプトを持ち、所有する満足感はピカイチであろう | 非常に興味を惹かれるが、なかなか手を出せそうにない さて、比 ...
続きを見る
-
-
ゼニスと吉田カバンとがコラボ、「パイロットウォッチ」をベースにポーターの世界観を表現。カラーはカーキにオレンジ、ポーターのルーツとも相性がいい
Image:PORTER | これまではポーターとのコラボウォッチというとG-SHOCKが多かったが | まさかポーターとゼニスとがコラボレーションを行おうとは さて、ポーター(吉田カバン)と腕時計ブ ...
続きを見る
-
-
ゼニス史上最軽量、ケース / ダイヤルもフルカーボン、重量わずか60gの限定腕時計「クロノマスター リバイバル A3818 カバーガール カーボン」登場
Image:ZENITH | ホワイト×ブラックにて統一され、「シンプルしかしモードな仕上がりに | 「37ミリ」サイズのケースが非常に新鮮 さて、ほかの腕時計ブランドとはちょっと異なる道を進むゼニス ...
続きを見る
参照:ZENITH