>ロールスロイス(Rolls-Royce)

ロールスロイスCEOが「最初のEVの名称はサイレントシャドウ」だと語る。なぜロールスロイスは「シルヴァー」そして実態のないものの名称をネーミングに採用するのか?

2021/05/30

| ロールスロイスはより静かで快適なクルマを作るためであれば「V12」であっても「エレクトリックモーター」でも構わない |

コロナウイルスのパンデミックはロールスロイスに味方をしたようだ

ロールスロイスは積極的に電動化をすすめる自動車メーカーのひとつですが、今回同社CEO、トルステン・ミュラー・エトヴェッシュ氏がブルームバーグTVに出演し、ロールスロイス初の電気自動車につき、その名称が「サイレントシャドウ」になるとコメントしています。

ちなみにロールスロイスの車名については、「数字とアルファベット」「(文字列を持つ)名前」とが混在しており、後者だと「ファントム(亡霊)」「レイス(幽霊)」「シルヴァードーン(夜明け)」「シルヴァークラウド(雲)」「シルヴァーシャドウ(影)」「コーニッシュ」「シルヴァースピリット(精霊)」「シルヴァースパー」「シルヴァーセラフ(天使)」といったものが多く、統一性があるような無いような感じではありますが、「実態がない」ものを好んで用いる傾向にあるようです。

なお、「シルヴァー」を最初に用いたのは「シルヴァーゴースト」ですが、シルヴァーゴーストと呼ばれるようになったのは理由があり、当時のロールスロイスの試作車はシルバーにペイントされる習慣があったこと、そしてその車体でレースに参加した際に「あまりのエンジン音の静かさのため(それだけ精度が高い)」そこにいないようだ、つまり幽霊(ゴースト)のようだと言われたことがルーツだとされています。

ロールスロイスが「世界最高の車」初代シルヴァー・ゴーストをイメージした限定モデル発売。オーナーにしかわからないこだわり満載

| ロールスロイスが元祖「シルバーゴースト」へのオマージュモデルをリリース | ロールスロイスが新たに「シルバー(シルヴァー)ゴースト・コレクション」なる限定モデルを発表。 限定台数は35台のみ、ボデ ...

続きを見る

1965年に生産が開始された「シルヴァーシャドウ」にインスピレーションを得る

そして今回の「サイレントシャドウ」について、もちろん「サイレント」はEVならではの静かさをイメージしているのだと思われ、しかしもともとロールスロイスのV12エンジンは静粛極まりないことでも知られており、その室内は「外部と遮断された世界」を実現しています。

ロールスロイス・ファントム第8世代がついに公開。「外界とは切り離された空間を目指した」

1925年の「ファントムⅠ」から数えておよそ92年の歴史を持つロールスロイス・ファントムがついに最新世代へとフルモデルチェンジ。 現行ファントムは2003年の登場なので、じつに14年の歳月を経ての新型 ...

続きを見る

そういったロールスロイスの特徴がエレクトリック化によってさらに際立つということになりそうですが、この「サイレントシャドウ」については昨年すでに商標登録されており、ロールスロイスによると1965年から1980年にかけて生産された「シルバーシャドウ」からインスピレーションを得ている、とのこと。

ちなみにシルヴァーシャドウはロールスロイス初のモノコックボディ採用車であり、ロールスロイスの新しい時代を築いたモデルだと言われ、このサイレントシャドウもそういった「革新性」を意識しているのかもしれません。

シルバーシャドウは「ロールスロイスたるにふさわしいクルマ」に

そしてマティアス・ミュラー・エトヴェッシュ氏は「このサイレントシャドウ」はロールスロイスとしてふさわしいクルマになるとも述べていますが、「電動化はロールスロイスとマッチする」とも。

上述のとおり通りロールスロイスの特徴のひとつは「まったくもって静かなV12エンジン」でもありますが、ロールスロイスはこのV12エンジンをあっさり捨てるということになり、しかしロールスロイスはこれまでも「我々の目的のひとつは、快適で高級なクルマを作ること」だと述べており、今までだとそれを実現する要件のひとつが「V12エンジン」であったものの、それよりも優れる手段つまりエレクトリックモーターが登場した今、それを採用しない理由はないということなのかもしれません。

そしてロールスロイスの顧客は、いにしえの方法に固執するよりも、こういった変化をむしろ寛容に受け入れる傾向にあるといい、エレクトリック化に際しても拒否反応を示すことはなさそうです。

ロールスロイスオーナーの平均年齢は年々若くなって43歳!MINI、BMWよりも若いそのワケとは?

| メルセデス・ベンツ、BMW等他メーカーが50代なのに対して異例の若さ | GQジャパンにて、「ロールス・ロイスの若返りが加速中! ミニより平均年齢が若い理由とは?」という記事が掲載。なかなかに興味 ...

続きを見る

現時点ではこのサイレントシャドウについてなんらかの技術的要件が公開されているわけではありませんが、おそらくはBMW i7と多くを共有するもと言われ、となると90kWhと120kWhのバッテリーパックを搭載し、それぞれ550kmと700kmの航続可能距離を持つことになりそうです。

ちなみにマティアス・ミュラー・エトヴェッシュCEOは「コロナウイルスのパンデミックが販売に有利に働いた」ということも認めており、これは「コロナの拡散によって、人生がいかに早く終わるかを目の当たりにした」顧客たちが、「人生の楽しみを先送りせず、今日という目の前の一日を楽しむことにした」からだとも述べています。

合わせて読みたい、ロールスロイス関連投稿

前澤友作がロールスロイスとエルメスにオーダーした特別仕様の「ファントム織部」
前澤友作がロールスロイスとエルメスにオーダーした特別仕様の「ファントム織部」!日本の古い陶器をイメージし、前澤氏のこだわりが隅々まで反映される

| ファントム・オリベに使用されたエルメスのレザー面積を考えると、カスタム費用はとんでもない額にのぼりそうだ | さて、日本が世界に誇るスーパーカー/ハイパーカーコレクターというと前澤友作氏。今回、同 ...

続きを見る

ロールスロイス「我々は許される限りV12を作り続ける。ただし顧客はエレクトリック化に備えておけ」

| ロールスロイスがエレクトリック化する理由は「環境への配慮」ではない | ロールスロイスCEO、トルステン・ミュラー・エトヴェッシュ氏がフィナンシャル・タイムズのインタビューに答えたところによると、 ...

続きを見る

ロールス・ロイス
ロールスロイス「最近の顧客は運転手ではなく自身が運転するためにクルマを買う。しかも顧客は20代が多い」。日本でも時計とクルマが好きなニューリッチが急増中

アメリカでは「ニューマネー」、日本だと「アクティブ・ミレニアルズ」 ロールスロイスCEO、トルステン・ミュラー・エトベシュ氏によると、「最近の(ロールスロイスの)顧客は自身でクルマを運転するケースが増 ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ロールスロイス(Rolls-Royce)
-, , , , ,