>その他イタリア車

12月21日に復活第一号車を発表するベルトーネ!「イタリアのエレガンスと息を呑むようなパフォーマンスを融合させたハイパーカー」のベースはランボルギーニ・ウラカン?

12月21日に復活第一号車を発表するベルトーネ!「イタリアのエレガンスと息を呑むようなパフォーマンスを融合させたハイパーカー」のベースはランボルギーニ・ウラカン?

| ランボルギーニ・ウラカンはけっこうコンプリートカーのベースに選ばれていたりする |

以前にベルトーネが発表したコンセプトカー「ヌッチオ」はおそらくフェラーリF430ベース

さて、先日復活がアナウンスされたベルトーネですが、今回新たなるティーザー画像が公開されることに。

前回とそう大きく変わるものではありませんが、いくつかのディティールが公開されており、ベルトーネっぽい要素が再現されていることもわかります。

なお、ベルトーネとはかつてイタリアに存在したカロッツェリア&デザインハウスで、2014年に破産宣告を受けていったん破綻し、2016年にはAKKAテクノロジーズ傘下であるAkkaイタリアが商標権を購入。

そして2020年には今回復活を実現することになるイデアクティブ(Ideactive)社がその権利を買い取り、その経営者であるマウロ・リッチとジャン・フランク・リッチによって翌週に新型車がお披露目される予定です。※12月21日(水)、中央ヨーロッパ時間で午後3時、日本時間で午後2時に公開

ベルトーネはランボルギーニ・カウンタックやミウラなどの象徴的なクルマを数多くデザインしたことで知られ、そしてランボルギーニがカウンタックを「LPI800-4」としてリバイバルした今、ベルトーネにも再注目が集まっており、復活のタイミングとしては「またとない機会」なのかもしれませんね。

ベルトーネ
よく名前の出て来るベルトーネ。そのデザインや「なぜ消滅したのか」を考えてみる

| ぜひとも後世に残ってほしかったが | 自動車史において外すことができない存在、「ベルトーネ」。1912年にイタリア・トリノで創業し、1930年創業のピニンファリーナ、1968年創業のイタルデザイン ...

続きを見る

まだまだ新型車の全容やスペックはわからないが

いくつかのティーザー画像が公開されたといえどもこのニューモデルの名称はもちろん全容そしてスペックはナゾのまま。

ただし今回ベルトーネは「プラスチック廃棄物から作られた燃料で走るように設計されている」とコメントしており、これはちょっと興味深い事実です。

bertone-New-Supercar (3)

ベルトーネは今後、「イタリアのエレガンスと息を呑むようなパフォーマンスを融合させた、限定ハイパーカーのハイエンドメーカー」として活動することになりますが、このニューモデルのルックスもまたハイエンドと呼ぶにふさわしいものであるように見えますね。

bertone-New-Supercar (2)

前回のティーザー画像では「カラーボ」によく似たサイドビュー(リアフェンダー前の造形)が示されていますが、今回はレンズの中に配置された複数のユニットを持つテールランプを確認可能。

bertone-New-Supercar (6)

これももちろんカラーボのテールランプを意識したものだと思われます。

226447799770bbe772a0d67c8572a514ebdb06cd_l

一方でフロントはかなり独特。

bertone-New-Supercar (5)

これはカラーボとはかなり異なるところです。

47

ホイールはセンターロックっぽく見え、そしてロックナットにはベルトーネの「b」。

bertone-New-Supercar (4)

ベースはランボルギーニ・ウラカン?

なお、ベルトーネが公開したティーザー画像を見るに、そのディメンション、ディティールから判断してベースはランボルギーニ・ウラカンなのかもしれません。

bertone-New-Supercar (7)

参考までに、ランボルギーニ・ウラカンは「デ・トマソ・パンテーラ」の再来、プロジェクト・パンサーのベースモデルに採用されたことも(これは製造を行うアレス・デザインが独自に購入してきて改造しているのか、それともランボルギーニとの契約によって提供を受けているのかはわからない)。※ガヤルドはザガートのコンプリートカーのベースに採用されている

【動画】ランボルギーニベースにて「デ・トマソ・パンテーラ」を再現した”パンサー”がついに生産開始!限定21台、価格は7500万円

| リリースするのは元フェラーリ副社長による「アレス・デザイン」 | さて、元フェラーリ副社長、ロータスCEOを歴任したのちにコーチビルダー「アレス・デザイン」を立ち上げたダニ・バハー氏。ちなみに会社 ...

続きを見る

そしてもう一つ参考までに、ランボルギーニ属するフォルクスワーゲングループは、ほかメーカーにコンポーネント等を供給する例が多く、古くはグンペルト、そしてKTMやドンカーブート等にもエンジンを供給していることで知られます。

ドンカーブートが10年以上ぶりに新型車「F22」発表!500馬力、750kgの超スパルタンモデル、着座位置はほぼリヤタイヤの中間。思いっきり刺激的な走りを楽しめそう
ドンカーブートが10年以上ぶりに新型車「F22」発表!500馬力、750kgの超スパルタンモデル、着座位置はほぼリヤタイヤの中間。思いっきり刺激的な走りを楽しめそう

| 車体サイズが拡大したにもかかわらず先代モデル比で-70kg、しかもパワーは+58PS | 実用性やパフォーマンスも一気に向上、テクノロジーをうまく活用した好例といえる オランダの過激な自動車メーカ ...

続きを見る

あわせて読みたい、ベルトーネ関連投稿

こんなコンセプトカーもあった。ストラトス・ゼロの現代版、ベルトーネ「ヌッチオ」

| ベルトーネ最後のオリジナルデザインとなるコンセプトカー |   ベルトーネの100周年記念モデルとして2012年に発表された「ヌッチオ」。ベルトーネは1912年創業の名門で、1930年創業のピニン ...

続きを見る

アルファロメオ史上最高落札額更新!ベルトーネによる「ベルリナ・エアロダイナミカ・テクニカ」がなんと15.5億円で落札される

| 当時、このシリーズはけっこうなインパクトがあったようだ | さて、コロナ禍にてクラシックカーバブルも一息つき、落札金額に足踏みが見られるとも言われますが、今回は「戦後のアルファロメオでの最高落札額 ...

続きを見る

マツダが1981年に発表した「初代MX」、MX-81 ベルトーネ・アリアのレストアを完了
マツダが1981年に発表した「初代MX」、MX-81 ベルトーネ・アリアのレストアを完了!ステアリングホイールの奥にはブラウン管ディスプレイが内蔵されていた

| マツダが1981年にこんな未来的なコンセプトカーを発表していたとは | さて、マツダは1981年に制作された「ベルトーネ・アリア」ことMX-81をレストアした、と発表。この経緯はいささか奇妙なもの ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->その他イタリア車
-, , , , , , ,