>ランボルギーニ

その名は「無敵(Invencible)」と「本物(Autentica)」!ランボルギーニがV12エンジン搭載最後となるワンオフモデル2台を発表

2023/02/06

その名は「無敵(Invencible)」と「本物(Autentica)」!ランボルギーニがV12エンジン搭載最後となるワンオフモデル2台を発表

| まさかランボルギーニがこんな隠し玉を用意していたとは |

これでランボルギーニはついに「電動化」へと向け、コル・タウリ戦略を本格的に始動させることに

さて、ランボルギーニが突如として2台のワンオフモデルを発表。

その名もインヴェンシブル(Invencible / インヴェンチブル?)クーペ、オーテンティカ(Autentica)ロードスターというもので、それぞれスペイン語とイタリア語だと思われますが、英語だとインヴィンシブル(Invincible=無敵)、そしてオーセンティック(Authentic=本物)という意味になろうかと思われます。

これらはV12エンジンの最後の時代を飾るべく企画され、そのデザインの段階から顧客とともに作り上げられたと紹介されており、ランボルギーニ会長兼CEO、ステファン・ヴィンケルマン氏によると「V12エンジンは、私たちの歴史とブランドの成功における柱の一つです。私たちがコル・タウリ戦略の中心であるハイブリッド化の新時代を迎えようとしている今、これら2台はランボルギーニ流の自然吸気V12エンジンへの賛辞であり、私たちの卓越したパーソナライゼーションのコンセプトを完全に表現する2台のワンオフカーなのです」。

ちなみにこのコル・タウリ戦略(ディレッツォーネ・コル・タウリ)とは、ランボルギーニの未来に向けた電動化戦略であり、これが本格始動する前に、この2台を発表したということになりますね。

レゴテクニックによる「実物大」ランボルギーニ・シアンFKP37が完成
ランボルギーニが2025年までのロードマップを発表!2024年にはガソリン車を全廃し全車ハイブリッドに、そして2025年以降には「初の」EVを発表

| ランボルギーニは新たなる新天地「コル・タウリ」を目指す | ついに「第4の」ランボルギーニ投入計画が具体的に さて、ランボルギーニが予告通り「将来のヴィジョン」について公開。これはランボルギーニC ...

続きを見る

なお、これら2台のワンオフハイパーカーについて触れるプレスリリースでは、「あと数週間後に新型V12モデルの発表が控えている」ことに言及しており、いよいよアヴェンタドール後継モデルの発表が差し迫っていることも明らかになっています。

ランボルギーニは昨年末から世界各地でアヴェンタドール後継、新型V12モデルを限定公開していた!ハイブリッドシステムは「プラグイン」となるようだ
ランボルギーニは昨年末から世界各地でアヴェンタドール後継、新型V12モデルを限定公開していた!ハイブリッドシステムは「プラグイン」となるようだ

| 参加したランボルギーニのVIP顧客からは様々な情報が伝えられている状態だが | やはりパテント画像のとおり、エンジンは「露出」するようだ さて、ランボルギーニはアヴェンタドール後継モデルの発表に向 ...

続きを見る

ランボルギーニ Invencible クーペはこんなクルマ

そこでこれらワンオフモデルを順番に見てゆきたいと思いますが、まずこちらはランボルギーニ Invencible。

ボディカラーはロッソ・エフェスト、シルとドアフレームにはヴィジブルカーボンファイバー、ブレーキキャリパーはロッソ・マーズ、そしてホイールはセンターロック構造にカーボンファイバー製フェアリングを備えます。

ドアには、六角形のトリコロールカラー(ラウンデルの六角形版)が配され、そのほかドアライニング等にもイタリア国旗へのオマージュが込められているようですね。

636085

デザインを担当したのはランボルギーニのデザインスタジオ、「チェントロ・スティーレ」。

636084

「V12プラットフォームを使った最大限の創造性の真髄としてスタイリングされた」と紹介されており、アヴェンタドールのプラットフォームそしてV12エンジン含むドライブトレーンを使用しているようですね。

636086

さらに、ランボルギーニによると「ランボルギーニの象徴的な意義に貢献したデザインキューを反映し、また、レーストラックからインスピレーションを得たスポーツキャラクターも反映」。

636088

たしかにこれまでのランボルギーニ各モデルの要素も見られ、フロントフードとウイング(ステーには六角形の穴が空いている)、リヤフードはセスト・エレメント、リアフェンダーはヴェネーノ、そしてチェンテナリオやレヴェントン、シアンFKP37、カウンタックLPI800-4といったモデルを彷彿とさせるディティールも。

3

ランボルギーニにてチーフデザイナーを務めるミッチャ・ヴォルカート氏によると、「私たちは、トラックデイとサーキット環境からインスピレーションを得て、独自の個性を持ったこれらワンオフカーを作りました。これらの車は、ランボルギーニ・チェントロ・スティーレによってデザインされ、V12プラットフォームで最大限の創造性を発揮しています。これらのワンオフデザインは、私たちのユニークなデザインのDNAを生かしながら、私たちのデザインの伝統を再び新しいレベルへと高めているのです」。

636090

たしかにこれらのワンオフモデルは懐古趣味ではなく、明らかに未来に進んでいるように思われ、ランボルギーニがよく言う「前に進むためには、広いフロントグラスと、小さなバックミラーがあれば良いのです。我々は後ろばかりを見る必要がありませんから」という意思を体現しているのかもしれません。

636091

なお、インテリアのカラーリングはボディワークシンクロしており、ロッソ・アララレザーとネロ・コスモス・アルカンターラというコンビネーション。

ステッチと刺繍はロッソ・アララとネロ・アデによるもので、ダッシュボードには、ステアリングホイールのギアシフトパドルと同じくロッソ・エフェストのランボルギーニ・ロゴがあしらわれています。

ランボルギーニ Autentica ロードスターはこんなクルマ

そしてこちらはランボルギーニ Autentica ロードスター。

Invencibleクーペとともに、ランボルギーニが「モータースポーツにおいて成功したデザインと技術」を取り入れたフルカーボンボディワークを共有しているといい、たしかにフロントフードはエッセンツァSCV12を踏襲したようにも。

636078_v2

ただし新しいデザインとして、フロントスプリッターには空気の流れを最も効率的に管理できるように設計された”垂直ストラット”を備えています。

636081

ランボルギーニの究極ハイパーカー、エッセンツァSCV12を見てきた!サーキット走行専用なのに細部はロードカー以上にオシャレだった
【動画】ランボルギーニの究極ハイパーカー、エッセンツァSCV12を見てきた!サーキット走行専用なのに細部はロードカー以上にオシャレだった

| まさかここまでエッセンツァSCV12の細部が芸術的に作られているとは思わなかった | 内外装はベースとなるアヴェンタドールに比較して「全くの別モノ」 さて、ランボルギーニデイ・ジャパン2021に展 ...

続きを見る

なお、新しいデザインといえば「3」が用いられていることで、フロントのデイタイムランニングランプの発光グラフィックは上側が3、下側が3。

リアだとテールランプは3つ、テールパイプは3本(エキゾーストシステムはインコンネル製)。

636080

ただしランボルギーニらしい「六角形」のモチーフも随所に散りばめられており、テールランプやテールパイプの形状そのものは「六角形」ですね。

636076_v2

フロントやサイドはInvencible クーペと共通ですが、サイドウインドウはぐっと下の方へと切り込まれて「スピードスター」風に、そしてシート後方にはロールバー風のデザインが与えられ、リアウイングの代わりにジェット戦闘機の尾翼風の「フィン」が用いられます。

636079

ボディカラーはグリジオ・チタン、そしてマットブラックのディテールに加え、アクセントはジャッロ・オーグ。

636077

インテリアカラーは、ネロ・アデをベースにジャッロ・トーラスのエレガントな刺繍が入るレザー、さらにネロ・コスムスとグリジオ・オクタンのアルカンターラが採用されています。

636082

インテリアデザインについては、クリーンなラインによって支配され、六角形状のエアベント(3Dプリンター製)がミニマルなダッシュボードを強調することになり、さらにコンソールには計器類がなく、キャビンの軽快さを強調するとともに純粋にドライビングの楽しさに集中できる環境を作り上げています。

ちなみにメーターはそれぞれのモデル専用となっており、グラフィックが両モデルにて異なるようですね(各々のボディデザインを反映させたシルエットが表示されるのだと思われる)。

636083

合わせて読みたい、ランボルギーニ関連投稿

ランボルギーニの新型V12モデルに「SVJ」が登場したら?デジタル職人が早速アヴェンタドール後継モデルをハードコア化【動画】
ランボルギーニの新型V12モデルに「SVJ」が登場したら?デジタル職人が早速アヴェンタドール後継モデルをハードコア化【動画】

| アヴェンタドール後継モデルは「そのまま」でもアグレッシブすぎる外観を持っており、となるとハードコア版はいっそうスゴいことになりそうだ | アヴェンタドール後継モデルはデザインだけではなくそのパフォ ...

続きを見る

ランボルギーニ・カウンタック
ランボルギーニ「カウンタックLPI800-4のようなレトロモデルを二度と発売しない」。各社がリバイバルを行う中であえてやらないその理由とは?

| ランボルギーニは過去を再現することで”歴史上の聖域”には踏み込みたくない | そしてこれは「ミウラのリバイバル」の道が絶たれことを意味する さて、ランボルギーニは伝説の「カウンタック」後継モデルで ...

続きを見る

ランボルギーニ
ランボルギーニは今後モータースポーツと密接な関わりを持つ?「ル・マン用レーシングカーは市販のスーパースポーツ戦略と大きく関連することになるだろう」

| おそらく「密接に結びつく」部分はエレクトリック技術、そしてそれに関連するプロモーションの部分だと思われる | ランボルギーニは今後モータースポーツを「技術の検証の場」としても活用 さて、ランボルギ ...

続きを見る

参照:Lamborghini

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ
-, , , , , ,