■バイク/自転車

ハーレーから独立した電動バイクブランド「ライブワイヤー」から新作S2 マルホランドが登場。よりアップライトな乗車姿勢を持ち、自然素材由来のフェンダーを持つ環境派

ハーレーから独立した電動バイクブランド「ライブワイヤー」から新作S2 マルホランドが登場。よりアップライトな乗車姿勢を持ち、自然素材由来のフェンダーを持つ環境派

| ある意味では電動バイクはEV以上に「ハードルが高い」乗り物である |

価格面、充電エクスペリエンスともにまだまだ改善の余地があり、特段の理由がない限りは手を出せない

さて、ハーレー・ダビッドソンの電動モデルとしてスタートし、のちに独立したバイクブランドとしてスピンオフしたライブライヤー(Livewire)。

今回はそのラインアップ第3弾、ミドルレンジとしてS2デル マーに続く「S2 マルホランド」が発売されることに。

このライブワイヤーS2 マルホランドは「洗練されたクルーザー」をイメージしており、84馬力を発生するエレクトリックモーター、そして105kWhサイズのバッテリーを搭載する完全電動モデルです。

ハーレーダビッドソン ライブワイヤー
ハーレーダビッドソンから「電動バイク」ライブワイヤー発売!価格349万円、登録は軽二輪、ただし運転には大型2輪免許が必要。現時点ではちょっと手を出せないとボクは考えている

| 本音だと、現在もっとも惹かれるハーレーダビッドソンではあるが | さて、ハーレーダビッドソンが初のエレクトリックバイク、ライブワイヤーを日本でも発売。日本仕様はCHAdeMOに対応し、5年間の走行 ...

続きを見る

ライブワイヤーS2 マルホランドはこんなバイク

ライブワイヤーS2 マルホランドは0-96km/h(0-60マイル)加速3.3秒という俊足ぶりを誇り、一回の満充電あたりの航続距離は約195km(高速道路のみだと118kmに低下する)。

レベル1またはレベル2の充電に対応し、それぞれ5.9時間と78分でバッテリー容量20~80%までの充電が可能ですが、これは電動バイクだと比較的普通の部類に属するものの、EV(電気自動車)に比較するとかなり長い時間を要することは否定できず、この「あまり良好ではない」充電エクスペリエンスは電動バイクの一つの課題かもしれません。

なお、電動バイクは自動車に比較すると車体が小さく、かつコスト的兼ね合いもあるので急速充電に対応させることが困難であったり、別途充電ケーブルを持ち歩かないと外部で充電できない(しかも低速充電のみ)といった問題もあって、まだまだ実用面での課題が残り、そしてもちろん「非常に高価」ということも関係し普及が進まないのが現在の状況かと捉えています。

1

ライブワイヤーによると、「S2マルホランドは、S2デル マーと同じ S2プラットフォームを使用していますが、ライディングエクスペリエンスは、ライダートライアングルと更新された標準装備によって再構築されており、S2デル マーとは大幅に異なります。6インチのハンドルバー ライザーを使用することで、ハンドルバーはより高く遠く配置され、ライダーがより直立したライディングポジションで座ることができるようになります」。

2

加えてライブワイヤーは(おそらくはそのブランディングの一環として)環境に対する配慮を強く押し出しており、S2 マルホランドのフロント/リアのフェンダーにはCAPヘンプバイオコンポジットが採用され(ポルシェ718ケイマンGT4 クラブスポーツに採用されるような、植物由来の複合素材だと思われる)、これは同社としては「初」の試みです。

さらにラジエーターシュラウドと配線キャディは「廃棄された海洋漁網」から作られた”Hylon Ocean”が使用されていて、さらにシートも「革やビニールではなく、石油を含まず、リサイクル可能なシリコン」にて成形されています。

さらにフェンダーには「ペイントフリー」つまり成形色の色合いを生かした無塗装の”ルナー ホワイト”が採用され、このほか選べるのはリキッド ブラック/ブラック、リキッド ブラック/レッド(これらはペイント仕上げ)。

3

現時点では日本導入についてアナウンスされておらず、しかしアメリカ、カナダではすでに販売開始され、その価格は米ドルだと15,999ドル(現在の為替レートにて243万円くらい)に設定されているので「やはり高価」ということに。

なお、電動バイクは(上述の通り)非常に割高かつ不便な乗り物であり、そしてライブワイヤーもその販売には苦労していると見え、最初のモデルである「ライブワイヤー ワン」では29,799ドルから21,999ドルへと大きく値下げされたことでもその状況がわかります。

4

現在日本でもチラホラと電動バイクが登場しているものの、やはり割高感を拭うことはできず、東京都が出している補助金(46万円)を使用してもまだ高いといったレベル。

さらに売却時の価格が非常に低いという話も聞かれ(BMW CE 04も一気に中古価格が下がった)、EV以上に売るのが難しいのが電動バイクという乗り物なのかもしれません。

BMWの電動バイク「CE 04」に試乗してきた!さすがは電動化に長い歴史を持つBMWだけあって「電動化車両と電動ユニットの特徴」をメリットとして生かしているようだ
BMWの電動バイク「CE 04」に試乗してきた!さすがは電動化に長い歴史を持つBMWだけあって「電動化車両と電動ユニットの特徴」をメリットとして生かしているようだ

| CE 04はおそらく現在ではもっとも優れた電動バイクだと思われる | ガソリンバイクを「電動化」したのとは全く異なる新しい乗り物 さて、現在購入検討中のBMW CE 04に試乗。CE 04はピュア ...

続きを見る

あわせて読みたい、バイク関連投稿

珍しい「モト・ターミネーター」登場。米博物館にて「映画のために改造されたクルマやバイクたち」の展示が開始、おなじみデロリアンのほかマイナー車も
珍しい「モト・ターミネーター」登場。米博物館にて「映画のために改造されたクルマやバイクたち」の展示が開始、おなじみデロリアンのほかマイナー車も

| モト・ターミネーター」はあまり知られていない名車でもある | ピーターセン自動車博物館は様々な車両を所蔵し、企画に合わせて展示内容を変えている さて、ピーターセン自動車博物館にて「モディファイド・ ...

続きを見る

ホンダが電動バイクの拡大計画を発表!2030年までに年間350万台を販売し構成比率を15%に。なお、2輪はホンダの稼ぎ頭であり、全体の半分の利益を2輪で稼いでいた
ホンダが電動バイクの拡大計画を発表!2030年までに年間350万台を販売し構成比率を15%に。なお、2輪はホンダの稼ぎ頭であり、全体の半分の利益を2輪で稼いでいた

| 確かに取り組まねばならない事業ではあるが、価格が高くなりすぎること、中国メーカーに対抗できないであろうことから「茨の道」だと考える | とにかく売れるか売れないかはその「価格」次第 さて、意外と少 ...

続きを見る

これまでで最も再現度が高い「金田バイク」登場。アキラの劇中同様ピュアエレクトリック、2万ユーロにて注文受付中
これまでで最も再現度が高い「金田バイク」登場。アキラの劇中同様ピュアエレクトリック、2万ユーロにて注文受付中

| 当初は「ハイブリッド」からスタート、ピュアエレクトリック化にて金田バイクのプロポーションを忠実に再現 | 現在のところ、この金田バイクのスペック詳細は不明である さて、架空のバイク史上もっとも有名 ...

続きを見る

参照:Livewire

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■バイク/自転車
-, , , , ,