ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

グランフロント

新型トヨタ・プリウス

新型トヨタ・プリウスを見てきた!外装は信じられないレベルの高いデザイン性と質感を持っており、しかし内装はちょっと残念な「一般的な国産車」レベル【動画】

| 正直、このエクステリアデザインだけでも新型プリウスを買う価値は十分にある | トヨタの「新世代デザイン」はいい意味で「飛躍しすぎ」 さて、グランフロント大阪にて行われた新型トヨタ・プリウスの先行展 ...

新型トヨタ・クラウンを見てきた!わざわざクラウンをSUV化しなくてもいいのではと考えていたが、実車を見ると「クラウンでやってこそ意義がある」と考えを改めた

新型トヨタ・クラウンを見てきた!わざわざクラウンをSUV化しなくてもいいのではと考えていたが、実車を見ると「クラウンでやってこそ意義がある」と考えを改めた

| ワールドモデルだけあって欧州や中国の流行を強く意識したという印象はあるが、新しいチャレンジは純粋に評価すべきだと思う | クラウンを「変えた」ことにより、トヨタは「変わらねばならないと考えている」 ...

【動画】新型メルセデス・ベンツEQBの先行展示を見てきた!「GLB」というよりはEQファミリーとしての主張が強く、なかなかに未来的かつ高級感が感じられる

【動画】新型メルセデス・ベンツEQBの先行展示を見てきた!「GLBのEV版」というよりはEQファミリーとしての主張が強く、なかなかに未来的かつ高級感が感じられる

| 先行展示されるメルセデス・ベンツEQBは欧州仕様 | メルセデス・ベンツEQBはなかなかに高級感のあるエクステリアを持っていた さて、正式発表前のメルセデス・ベンツEQBを見にグランフロント大阪へ ...

【動画】大阪グランフロントにて開催の「タイカン・ソウルキャンバス」へ!タイカンのアートカー、タイカン・クロスツーリスモを見てきた

【動画】大阪グランフロントにて開催の「タイカン・ソウルキャンバス」へ!タイカンのアートカー、タイカン・クロスツーリスモを見てきた

| ポルシェはこれまでにも多数のアートカーをタイカンベースにて作成している | たしかにポルシェの「新世紀」を切り開くタイカンと「アート」との相性はいいようだ さて、グランフロント大阪にて開催されてい ...

グランフロント大阪 北館にはスーパーカーでも安心して駐車できる「知られざる」区画があった

【動画】グランフロント大阪 北館にはスーパーカーでも安心して駐車できる「知られざる」区画があった!現時点では利用者が皆無に近く非常にオススメ

| グランフロント大阪 北館とインターコンチネンタル大阪ホテルとの間の「空白地帯」 | 駐車場内の「端の端」にあるため見つけにくい さて、スーパーカーやスポーツカー、高級車を安心して停めることができる ...

ポルシェで行く駐車場、グランフロント大阪「南」駐車場!3つの理由でボクはリスクが低いと考えている

| どうやらグランフロント大阪 南駐車場はクルマの価格帯別に駐車させる区画を分けているようだ | さて、大阪にてスポーツカーやスーパーカーを停めやすい駐車場シリーズ、「グランフロント南館駐車場」。この ...

意外とSクラスっぽい?やっぱりCLSとは別モノの「メルセデスAMG GT 4ドアクーペ」を見てきた

思っていたよりもかなり大きなクルマだった さて、日本でも発表されたばかりの「メルセデスAMG GT 4ドアクーペ」。さっそく大阪はグランフロント内にあるのメルセデス・ミーへと展示車を見にゆくことに。展 ...

新型メルセデス・ベンツGクラスに試乗してきた!バンク、ブリッジを使用して極限性能を体感する

| やはり軍用をルーツに持つクルマはワケが違う | Mercedes-Benz G-Class Osaka, Japan さて、「メルセデス・ミー」の開催したイベント”Mercedes-Benz Ex ...

大阪でスーパーカー/スポーツカーを安心して停めておける駐車場、「グランフロント大阪(スライド式のみ)」

| グランフロント南館の平面往復機械式駐車場はけっこう穴場 |   さて、大阪でスーパーカーやスポーツカーを安心して駐めることができる駐車場シリーズ、今回は「グランフロント大阪(南館)」。ここは平面式 ...

メルセデス・ベンツ「初」のクロスオーバーワゴン、「E220d オールテレイン」を見てきたので画像をアップ

「メルセデス・コネクション」に展示中のE 220 d 4MATIC オールテレインを見てきた メルセデス・ベンツが発表したばかりの「Eクラス・オールテレイン」。 グレードは一本のみで「E 220 d ...

マツダCX-8を見てきた。3列シートは大人気、割安な価格設定でヒットの予感

やっぱりマツダは大人気。CX-8には黒山の人だかり 大阪グランフロントに展示されているマツダCX-8プロトタイプ。 CX-3/CX-5に続くSUVとなりますが、数字が表す通り(日本市場において)マツダ ...

新型マツダCX-5を見てきた。ロングノーズ化+各部の造形が複雑化し高級な印象

さて、12月15日に発表されたマツダCX-5。 そのプロトタイプが大阪グランフロントにて先行展示ということで、さっそく見てきました。 初代CX-5は2015年においてはグローバルで37万台を売る人気モ ...

メルセデス・ベンツ・ヴィジョン・トーキョーを見てきた。その未来的なルックスを画像にて

グランフロント大阪内にある「メルセデス・ベンツ・コネクション」にて展示中の「Mercedes-Benz Vision Tokyo(メルセデス・ベンツ・ヴィジョン・トーキョー)」。 なかなか時間が取れず ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5