-
-
世界に3台!4リッターエンジンを搭載したマクラーレンP1が公開、カスタムしたのはマクラーレンお墨付きのレーシングカービルダー、ランザンテ
| その内外装はこのP1のオーナーが所有するケーニグセグ アゲーラRS1にインスパイアされたもの | 内装の素材はケーニグセグ アゲーラRS1と「正確に同じ」 米国の著名スーパーカーコレクター、whi ...
-
-
発表から10年が経過した今、マクラーレンP1「スパイダー」が登場!オープン化に伴い内外装がアップデートされ「新型車」といっても通じそう
| 新規製造ではなく、オーナーが所有するマクラーレンP1をオープンモデルへとコンバート | もちろんそのコンバージョン価格はP1本体よりも高そうだ さて、英国レーシングファクトリー、ランザンテ(Lan ...
-
-
【動画】伝説のレーシングカー、ポルシェ917Kのエンジンをスタートさせるにはこんな儀式が必要だ!昔のレーシングカーはここまでしないといけないのか・・・
| やはり特定の環境で走るレーシングカーの始動は今も昔も変わらずデリケート | まれにレーシングカーをフツウに乗る人もいるが、感心せざるを得ない さて、ポルシェ917Kは15億円を超える価値を誇るレー ...
-
-
1996年の「マクラーレンF1 GTR」と同じカラーリングを再現した「P1 GTR-18」公開!カラーコードまでが当時と全く同一
| 製作したのはマクラーレン・スペシャリスト”ランザンテ” | イギリスのレーシングファクトリー、ランザンテ。マクラーレンとの関連性が深く、サーキット走行専用モデルであるP1 GTRを公道走行可能な仕 ...
-
-
サーキット専用「マクラーレンP1 GTR」の半分がなんと「公道仕様」へとコンバートされていた!そのうちの1台をマクラーレン正規ディーラーが4.2億円にて販売中
| 限定販売台数58台のうち、少なくとも28台がロードカー仕様へと変更されている | マクラーレンP1 GTRの”ロードバージョン”がマクラーレンの正規ディーラー、「マクラーレン・ロンドン」にて販売中 ...
-
-
ポルシェ911にF1マシンのエンジンをスワップする「ポルシェ・タグ・ターボ」計画の詳細が公表。なんとニキ・ラウダが使用し英国GPで優勝したユニットも使用可能
| マクラーレンがMP4/2に積んでいたエンジンのうち11基を今回のプロジェクトのために供出 | 昨年秋に公開された「ポルシェ911(930)タグ・ターボ」プロジェクト。これは1980年代のF1マシン ...