-
-
【動画】またもやポルシェ公式!ポルシェとアウディが共同設計した「元祖RS」、アウディRS2を紹介する動画。ポルシェはこの「ドッカンターボ」が大好きなようだ
| この当時、とにかく世界は「ハイパワー」へと向かっていた | アウディRS2アバントのホイール、ドアミラー、ブレーキなどは「そのまんまポルシェ」 さて、ポルシェは先日公式コンテンツとして、かつてポル ...
-
-
【動画】同じミシュラン・パイロットスポーツ4Sでも「一般向けタイヤ」と「BMW認証タイヤ」はこう違う!ハンドリング、サーキットでのラップタイムにも差があった
| やっぱり「専用」と銘打たれているからには、専用タイヤを装着すべき | 加えてタイヤは常に進化し、そして製造されたタイヤは劣化してゆく さて、スーパーカーはじめハイパフォーマンスカーでよく聞くのが「 ...
-
-
新型トヨタMR2が登場するとこうなる?なんともクリーンで未来的なCGが公開に。なおトヨタ側はポルシェとの共同開発を希望するコメントも
| トヨタとしてはMR2をそのまま捨て置く気はないようだが | さて、レンダリングアーティスト、Rain Prisk氏が「新型トヨタMR2」の予想(希望)レンダリングを作成。雰囲気的にはSW20を継承 ...
-
-
BMW「今後数十年にわたり、トヨタとの関係を深めたい」。ウワサされたランクルの共同開発、さらなるスポーツカーの共同開発も?
| まさかBMWのほうからトヨタとの提携の話が出てくるとは | BMWの新CEO、オリバー・ツィプセ氏がカーメディア、Automotive News Europeに語ったところによると、「今後数十年に ...
-
-
スバルとトヨタとが共同開発するEVの名称は「EVOLTIS(エヴォルティス)」に?商標も出願済み、2021年に発表か
| ただし”エヴォルティス”はアセントのPHEV版の名称として使用というウワサも | スバルとトヨタとは2019年6月に「共同にてピュアエレクトリッククロスオーバーの開発を行う」と発表していますが、今 ...
-
-
ついにホンダが純血主義を捨て他社とEVを共同開発!GMの電池と車体を使用し、上モノだけをホンダがデザイン。なお製造はGMにて
| ついにホンダは危機感を感じたか | これまで「独立」を貫いてきたホンダですが、ついに他社との共同開発に踏み切る、との報道。合弁相手は米GM(ゼネラルモータース)だと報じられ、実際にGMと共同開発を ...
-
-
次期ジャガーF-TypeはミドシップそしてC-X75に似たデザインへ。BMWと共同開発のウワサも
| パワートレインはガソリンエンジン、ハイブリッド、ピュアエレクトリックの可能性 | その方向性がなかなか定まらなかったジャガーF-Typeですが、今回ジャガーはようやく次期F-Typeについてその概 ...
-
-
トヨタ・スープラ開発責任者が衝撃発言!「新型MR2はポルシェと共同開発してみたい」。実現すればスープラ以上に高いポテンシャルを持つスポーツカーに
| その可能性は「ない」とは言えない | トヨタは新型スープラを発売したところですが、そこで気になるのが「次のスポーツカー」。トヨタは「86」「スープラ」に加えて「MR2」をスポーツカーの3本柱にする ...
-
-
トヨタとBMWとがSUVでも手を結ぶ?次期ランドクルーザーはBMWと共同開発に、というウワサ
| 「いやいやそれはない」と思ったが、よく考えるとありそうだ | トヨタとBMWは共同にて「スープラ」「Z4」を開発しましたが、今回はBMWがトヨタからランドクルーザーの供給を受け、BMWブランドで発 ...
-
-
新型トヨタ・スープラの発売は2年以上遅れる可能性もあった?加えて「次期スープラはEV、そして自動運転の可能性も」と報じられる
| 次期スープラの開発について、現行スープラ生みの親、多田哲哉氏が関わる可能性は低い | 日本でも発売されたものの、展示車や試乗車がほとんど配備されていないトヨタ・スープラ。通常、トヨタのクルマだと発 ...
-
-
日産「某社のようにスポーツカーは他社と共同開発しない。日産のDNAを守り続ける」。しかしそのためのお金がなくGT-RとフェアレディZは10年以上新型を発売できず
| 他社との共同開発については賛否両論ある | 日産自動車の北米法人にてマーケティングマネージャーを務めるナタリー・ロー氏によると、「日産は、そのDNAを守るため、他社との共同開発を行わない」とのこと ...
-
-
トヨタとマツダが共同にて米国工場建設。次期アクセラは両社共同開発、FRというウワサも
| 日産、ホンダに劣る海外生産比率を引き上げ | マツダとトヨタは戦略的業務提携を行っていますが、今回米国アラバマ州に共同にて工場を建設、と発表(トヨタからのプレスリリースはこちら)。 その投資額は1 ...