ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

自動車メーカー

ポルシェ

ポルシェの株価が上場以降さらに上がって時価総額が「欧州の自動車メーカー最大」に!多くの予想を裏切ってまだまだ上がるという向きも

| まさか上場以後も上がり続けるとは思わなかったが | ただし円安の今、外国株を買い進めるにはかなりの根性が必要だ さて、ポルシェは先日ついにIPO(新規株式公開)を果たしていますが、その後にも株価が ...

中国

ジープが中国GACとの生産契約を打ち切られる!これから中国の自動車メーカーはどんどん提携を解消し、自社ブランドにて生産を行うことで欧米ブランドを駆逐しそう

| これから海外の自動車メーカーが中国内でシェアを伸ばすことは非常に難しいだろう | それどころか、中国だけではなく自国においても中国車の攻勢に苦しめられるかもしれない さて、現在ジープはステランティ ...

フェラーリのホイール

欧米で最も利益率が高いのはテスラの5.4%、二位はフェラーリの4%!ただし中国の一位はBYDの13.6%、日本のトップはトヨタ/スズキの0.3%

| どうりで中国には富豪が多いわけだ | さて、中国というと「異常なレベルのお金持ち」が多数いることで知られますが、あまり知られていないのが「なぜお金持ちが多いのか」。その理由は簡単で、中国では「安い ...

中国自動車市場に異変!大手のシェアが下がり続け、プジョー・シトロエンは大量解雇、工場2つを閉鎖。影には中国の「政策変更」?

| 中国市場の規模は魅力的だが、競争があまりに厳しすぎる | 中国の自動車市場に異変が生じている、とのレポート。Autonews Europeによると、現在「大手」と言われる現地自動車メーカーのシェア ...

アストンCEO「今は自動車業界の”終わりの始まり”にいる。考え方をシフトせねば大衆車メーカーは絶滅するだろう」

| 大衆車メーカーは絶滅の危機に瀕している | アストンマーチンCEO、アンディ・パーマー氏によると「量産車メーカーはその戦略を変えるか、でなければ絶滅するだろう」とのこと。 これはAutomotiv ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5