ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

901

ポルシェ911

992世代のポルシェ911「後継モデル」のコードネームは何番に?なんと901〜999の間でポルシェが使用していないのは24個しかない

| ということは、「ポルシェ999」も存在していたのか | さて、現行911のコードネームは「992」ですが、この次のコードネームはどうなるのかということが話題に。参考までに、これまで911のコードネ ...

発表1日前に新型ポルシェ911タルガの画像がリーク!991世代同様のタルガバー、リアウインドウを持ち、開閉方法も同じだと考えて良さそうだ

| ポルシェからの正式発表は現地時間の5月18日 | ポルシェは5月18日にフルモデルチェンジ版となる新型911タルガを発表すると予告していますが、その新型タルガの画像が期せずして流出することに。これ ...

930型911をベースに「ひと世代前の」ナナサンカレラ風へとカスタムしたRWBポルシェが中古市場に登場

| RWBポルシェにしては地味なほうだ | これまでに様々なポルシェ911のカスタムを行ってきた千葉県のチューナー、RWB(ラウヴェルト ベグリッフ/RAUH-Welt Begriff)。代表の中井啓 ...

911を「過去に巻き戻す」カスタム大流行中!80年代の911を70年代の”RS”モデル風にカスタムしたスパルタンなコンプリートカーが登場

| カスタムしたのはドイツの走り系チューナー | ドイツの老舗チューナー、DPモータースポーツが964世代の911を901世代にまで「巻き戻した」カスタムを披露。DPモータースポーツは本来「本気でレー ...

【動画】あの悪役「ジョーカー」をイメージして内外装がカスタムされたポルシェ911!しかもベースは993なのに見た目は901

| オーナーはジンガーではなくKaegeをパートナーに選択 | 2017年に活動を開始したドイツのポルシェチューナー、「Kaege」。クラシックポルシェを現代風にレストモッド(レストア+カスタム)する ...

本職デザイナーが考えた”ポルシェ901コンセプト”。「911のルーツを現代に表現したかった」

ポルシェ911はもともと「901」だった ちょっと前の作品ですが、インダストリアル・デザイナー、Ege Arguden氏が作成した「ポルシェ901コンセプト」のレンダリング。同氏はBMW、クライスラー ...

ポルシェ911の先祖返りカスタム。930を901風に、しかしオーバーフェンダーで武装した個体が競売に

| 930を901風にカスタムしたポルシェ911が競売に | 1984年製、「930」世代のポルシェ911を、その前の世代である「901」風に改造してしまった車両がオークションに登場。 こういったカス ...

ポルシェ本社には「10万以上の」設計図が保管されている!「カレラ」エンブレムの設計図も

2018/7/29    , , , , , ,

| ポルシェ本社には膨大な設計図が整然と保管されている | ポルシェが自動車メーカーとしての認可を受け、初めての市販車を世に送り出したのは1948年6月8日ですが、そのルーツは1931年に設立された「 ...

【動画】自らその理由を語る時が来たようだ。ポルシェが公式にて「911」はなぜ「911というモデル名になったのか」を公開

2018/1/4    , , , ,

| ポルシェ911はもともと911ではなかった | 先日「現在消息がわかる限り、最古の911」が偶然見つかったというニュースがありましたが、現在その911はレストアされてポルシェミュージアムにて展示中 ...

TV番組の企画にて、偶然納屋で見つかった911。ポルシェが買い取り最も古い911としてレストア→公開へ

2017/12/16    , , , , ,

偶然の発見からポルシェが所有することに ポルシェが3年かけてレストアを行った、「コレクション中、もっとも古い」911を公開。 これは1964年式のタイプ901で、シャシーナンバーは57。 1964年1 ...

ポルシェが各世代ごとの生産台数、デザインの変遷を動画で公開。やっぱり996は売れていた

2017/5/30    , , , , , , ,

ポルシェは先日「100万台めの」ポルシェ911を公開しましたが、今回は各世代ごとに何台生産されたのか、その変遷を動画にて紹介。 形式ごとの販売台数は下記の通りですが、これを見ると初代901は相当数売れ ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5