-
-
新型マツダCX-5は「新型プラットフォーム+直6」で確定!問題は「いつ発表されるのか」、そしてネーミングがCX-50となるのかどうか
| マツダは「ラージ商品群」向けの新型プラットフォーム、直6エンジンに大きな期待を寄せている | すでに完成度の高いプロトタイプが目撃されているだけに、そろそろモデルチェンジを行っても良さそうだ さて ...
-
-
【動画】マツダCX-50と思われる試作車が目撃!マツダらしいディティールを持ちつつ、「押し出しが強くマッシブな」デザインを開拓するようだ
| 「スリムでスタイリッシュ」なデザインは高い評価を受けるものの、実売には結びつかない | さて、マツダは「コストダウンのため」FRを採用し、利益の出やすい「ラージ商品群」を展開すると言われていますが ...
-
-
マツダCX-5の後継は「CX-50」?調べてみたらマツダは日本で「CX-10」から「CX-90」までの商標を登録していた!CX-50は”コストダウン”のためFRに?
| おそらくは”コストダウン””室内拡大”のためにFRとなりそうだ | さて、マツダCX-5のフルモデルチェンジ版となる後継モデルの名称がCX-50になる、との報道。これはSpyder7が報じたもので ...
-
-
マツダCX-5がマセラティ・レヴァンテっぽくなる!富山のクライメイトより”ヒゲ風デザイン”が特徴なエアロキットが登場
| 今回はむしろオフローダーっぽくないエアロキット | 富山にてアルミホイールやエアロパーツの製造販売を行うクライメイト。これまでにもトヨタ・ランドクルーザー/ハリアー/C-HR、レクサスNX300/ ...
-
-
リコール6連発!マツダは同じ案件で「再リコール」、BMW/ミニは「火災の可能性」、プジョーは「スペアタイヤが落ちる」
| 今回のリコールは各社各様の理由があるようだ | さて、国土交通省にチョコチョコとリコールが届け出られており、ここで最近のものを紹介したいと思います。対象車種としてはマツダ「アテンザ」「アクセラ」「 ...
-
-
マツダ、日産がリコール届け出。CX-5はヘッドライト点灯不良、スカイラインは燃料漏れの可能性
| そCX-5はパーツの点検、そして内容によっては交換。スカイラインは燃料パイプを交換して対応終了 | マツダ、日産にリコール届け出。マツダはCX-5のみ、日産はスカイラインのみという単一車種のみに影 ...
-
-
マツダCX-30欧州スペックの画像、そしてエンジンラインアップが公開。その美しい姿を見てみよう
| 価格は公開されていないが、おそらくはCX-5に近い値付けになりそう | マツダが欧州仕様のCX-30についてスペック、そして画像を公開。CX-30はマツダ3に続く新世代商品第二弾という位置づけとな ...
-
-
マツダが米にて26万台規模のリコール実施(CX-5/マツダ3/マツダ6)。気筒休止システムに問題がありエンジン出力低下。日本ではどうなる?
| マツダはけっこう深刻なリコールも多い | マツダが北米にて、安全面に問題があるとして262,220台のリコールをNHTSA(National Highway Traffic Safety Admi ...
-
-
発売直後のマツダ3に「ホイール脱落の危険性」としてリコール。加えてCX-5(ECU)、ロードスター(アンダーカバー脱落)の届け出も
| マツダ3の場合は日本で生産された車両も含まれる | 発売されたばかりの「マツダ3」に早速リコールの届け出。まずはアメリカのみで届け出が出され、米国運輸省(NHTSA)によると「組立時の問題に起因し ...
-
-
マツダがオートサロン向け布陣を公開。目玉は「ロードスター・ドロップトップ」「新型マツダ3(アクセラ)」とそのカスタムモデル
「ロードスター・ドロップトップ」はカーボン製ルーフを装着 マツダが2019オートサロン/オートメッセ向けの展示概要を公開。これによると先日アメリカで発表された「マツダ3(日本ではアクセラ)」のフルモデ ...
-
-
マツダが23万台の大規模リコール届け出。エンジンに不具合があり最悪の場合はエンジン停止
| 対象はアクセラ、アテンザ、CX-5、CX-8。パーツや制御に問題があり、エンジン停止の可能性も | マツダが235,293台にも及ぶリコールを発表。 これはいずれもエンジンに関わるもので、内容によ ...
-
-
マツダ得意のエンジンにまたリコール!CX-5/CX-8のエンジンが「始動できなくなるおそれ」
| またまたマツダにリコール | マツダの人気SUV、CX-5/CX-8にリコール届出。 今回の内容は「エンジン制御コンピュータ」で、不具合の内容としては「ディーゼルエンジンにおいて、エンジン制御プロ ...
-
-
ここまで落ちぶれたか・・・。MGがマツダをパクった「Xモーションコンセプト」を発表
| もはやMGの面影なし | MGは北京モーターショーにて、新型車「X-Motion(Xモーション)」を公開。 MGブランドのトップレンジに該当するSUVですが、なかなかにスタイリッシュなデザインを持 ...
-
-
マツダがリコール済み案件に「対策が不十分だった」と再度リコール。CX-5など63,000台
| マツダが対策済みのリコールに対してまたリコール | マツダがCX-5、アテンザに対しリコールを発表。 マツダは2014年12月にも同じ内容でリコールを発表しており、しかしその対策内容では「改善が不 ...
-
-
マツダが実質減益。CX-5の販売が伸びるも「値引き」が収益を圧迫→マツダ地獄に逆戻り?
| マツダが販売好調なるも実質「マイナス成長」。その中身は? | 東洋経済にて、「マツダが米国で苦戦」との記事。 マツダは円安メリットで増益となったものの、現実としてはアメリカ国内で販売台数が減少して ...
-
-
マツダがCX-3にガソリンエンジン車(ディーゼル比30万円安)追加、同時にi-ACTIVSENSEも標準化
マツダがCX-3にガソリン車を追加し、同時にマイナーチェンジを実施。 マツダは以前に”2017年中にほぼすべての車に「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準化”という目標を掲げてい ...
-
-
スバル・エクシーガ、マツダ・アクセラにリコール。スバル/マツダともに今年に入って4回目
マツダとスバルにリコール発生。 マツダは「アクセラ」が対象ですが、「教習車のみ」という極めて珍しいリコールとなっています。 内容としては教習車助手席の座面高さ調整機能の強度不足というもので、詳細は下記 ...
-
-
どうしたマツダ。直近にてCX-5に三回目のリコール。ヘッドライトが前を照らさなくなる恐れ
直近で2回のリコールを発表したマツダCX-5ですが、更に3度めのリコール。今回も前回に続いてヘッドライトの問題となっています。最新リコールにおいてはユーザーからの不具合報告が168件、これによる事故は ...