ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

XV

フルモデルチェンジ版 新型スバル・インプレッサが11月18日に公開!リリースされたティーザー画像と現行を比較するとノーズとボンネットが低くなりAピラーが後退しているもよう

フルモデルチェンジ版 新型スバル・インプレッサが11月18日に公開!リリースされたティーザー画像と現行を比較するとノーズとボンネットが低くなりAピラーが後退しているもよう

| スバルはキャビンを絞り込み、車体上部をコンパクトに見せる手法を採用するように思われる | いずれにせよ、スタイリッシュなワゴンとなるのは間違いなさそうだ さて、スバルが6代目となるフルモデルチェン ...

フルモデルチェンジ版 新型スバルXVはこうなる?アーティストがプロトタイプの目撃例から推測したレンダリングを公開

フルモデルチェンジ版 新型スバルXVはこうなる?アーティストがプロトタイプの目撃例から推測したレンダリングを公開

| スバルは一部モデルでアウトドアテイストを強める傾向にあり、XVもそれに従うものとボクは見ている | ただし現行XVはモデルチェンジの必要性が感じられないほど優れたデザインを持つように思う さて、1 ...

スバルのキー

スバルが北米にて約90万台の巨大リコール!なぜスバルは「数十万台規模」の大型リコールが多いのか?

| スバルは過去にも10万台以上の規模をもつリコールを複数回出している | さて、スバルが米国において、約877,000台のリコールを行うと発表。米国運輸省道路交通安全局(NHTSA=National ...

スバルが24万台の大規模リコール届け出

スバルが24万台の大規模リコール届け出!アルピーヌは実際に問題が50件発生した燃料関係のリコール実施、ほかルノー、スズキ、マツダ、ダイハツもリコール

| やっぱりスバルのリコールは少なくない | さて、4月に入ってからも多数のリコールが届け出られており、今回スバルはのべ24万台にも及ぶリコールを発表。なお、2020年におけるスバルの国内販売台数は2 ...

スバルがレガシィ、XV、インプレッサ11万8千台にヘッドライト関係のリコール。ほかプジョー、ボルボも届け出

| スバルは合計3件のリコール届け出、すべてヘッドライト関連 | さて、スバル(3件)、ボルボ(1件)、プジョー(2件)のリコール届け出。順番に見てゆきたいと思いますが、まずはスバルから。内容としてし ...

スバルがBRZなど9車種の受注受付を停止とサイト上で発表!一体何が?→モデルチェンジや年度モデルへの切り替え準備開始か

| それにしてもわざわざ自社ページ上で「受注生産の注文受付終了」を発表するのは珍しい | さて、スバルが合計9モデルの受注生産の受付を停止した、として話題に。その9モデルとは「XV」「インプレッサG4 ...

スバルXVをバハ風に!スバル米法人も認めたファクトリーからリフトアップキットが発売に

| 制作したのは実際にバハ・レースに参戦する車両を制作するファクトリー | さて、今回はちょっとめずらしい「バハ・カスタム」XVを紹介。「バハ」とは一般にバハ・カリフォルニア半島で開催されるオフロード ...

北米で発表された新型スバルXVがカッコいい!新デザインのバンパーとフェンダーでよりワイルドに変身

| 新グレード「スポーツ」は言うなれば”アウトバック”風 | スバルの北米法人が、現地向けの新型クロストレック(日本ではXV)を発表。これはマイナーチェンジに相当するモデルですが、内外装のアップデート ...

スバルが北米仕様のクロストレック(XV)2021年モデルに2.5リッターエンジンを採用し30馬力アップ!ぜひ日本でも導入して欲しい

| 北米仕様で作れるのならば、日本仕様でも難しくはないはずだ | 北米市場にて販売されているスバル・クロストレック(XV)に2.5リッターエンジンが投入され、出力が30馬力向上する、との報道。これは実 ...

スバルの2019年北米販売は2.9%増。とくにアセントが129%増を記録し、もはや成長は”SUV頼み”。一方でBRZは39.1%のマイナスに

| この状況でスポーツカー開発が許されないのは仕方がない | とにかくアメリカでは「SUVしか売れない」状況のようですが、それ以上に明白なのが「スポーツカーが売れない」。これはいずれのメーカーも例外で ...

スバルの水平対向エンジン

スバルが「エンジン停止の可能性」として25万台規模のリコール発表。対象はXV、フォレスター、インプレッサ

| 昨年に実施された「PCV問題」の追加リコール? | スバル(SUBARU)が北米にてクロストレック(XV)、フォレスター、アセント、インプレッサに対してリコールを発表。内容としてはボクサーエンジン ...

ポルシェ、スバルがリコール届け出。スバルはXV/フォレスターに対してのべ7万台超、最悪の場合は走行不能に

| ポルシェのエアバッグは「勝手に」動作したり、必要なときに動作しなかったり | スバル、そしてポルシェがリコールを発表。スバルは「フォレスター」「XV」に対してブローバイガス還元装置とリアサスペンシ ...

スバルが合計67万台ものリコール実施。インプレッサ、XVが対象となり「最悪は走行不能に」

| 一件はイグニッションのショート、もう一件はエンジンパーツの破損 | スバルが北米にて、インプレッサとXVにリコール発表。内容としては2件あり、アメリカの陸運局にあたる機関、NHTSA(Nation ...

【動画】日米欧オフローダー10車勝ち抜きバトル!スバルXV5位、ジムニー4位、1位はランドクルーザー

| オフローダーにおいても日本車は価格性能比が優れているようだ | What Car?が日米欧のオフローダー10車種を集めて悪路走行を行い、その走行性能をテスト。最終的にはそれらをランク付けしています ...

スバルが全世界で230万台規模のリコールを実施、日本国内でも30万台が対象に。不具合の内容は「ブレーキランプ」「イグニッション」

ブレーキランプ点灯不具合、そしてエンジン始動ができない可能性 ロイターによると、スバルが「ブレーキランプ」「イグニッションシステム」の問題により、全世界で230万台にものぼるリコール実施を検討中(もし ...

スバル「インプレッサ / XV / フォレスター」、マツダ「ロードスター」にリコール。スバルはパワステ関連、マツダはATのシフトプログラム不具合

いずれも事故はゼロ、スバルは「工場操業停止」の原因となった案件 スバル、マツダがそれぞれリコールを発表。スバルは「インプレッサ」「XV」「フォレスター」にて、マツダは「ロードスター」にて国土交通省に届 ...

【動画】エアフィルター交換だけでこんなに馬力が変わる!4種類のフィルターをスバルXVにて試してみた

| これは驚き。エアフィルター一つでこれだけ出力が変わる | クルマのチューンには色々な種類がありますが、ぼくが考えるチューニングの定番その1が「エアクリーナー(エアフィルター)交換とマフラー交換」。 ...

スバルが「XV PHEV」を北米で発売、とアナウンス。エンジンは水平対向、シンメトリカルAWDは継続

| スバルは今年後半にXVハイブリッドを発売 |   スバルが2019年の北米向けとして「XV(北米ではクロストレック)ハイブリッド」を投入する、と公式にアナウンス。 実際の発売は2018年 ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5