
| 現在北米で大人気なのは「オーバーランダー」 |
この記事のもくじ
今後、各社とも「オフロード」テイストを強めた展開を行ないそうだ
フォルクスワーゲンが「タオス・ベースキャンプ・コンセプト」を発表。
タオスはフォルクスワーゲンがアメリカ市場向けに投入しているSUVですが、このコンセプトカーはタオスのアピールに加え、今後発売されるスタイリングパッケージを予告するためにデザインした車輌だと紹介されています。
デザインはカリフォルニアのフォルクスワーゲン・デザイン・チーム
タオス・ベースキャンプには、シルバーのスキッドプレートにフェンダーフレア、スキッドガード風のサイドスカートが装備され、マットブラックのボンネットとルーフにホイール、オレンジのアクセント、LEDライト付きのルーフバスケットが装備されています。

オーバーランダー風デザインが「今もっとも求められる」スペック?
なお、こういった仕様は先に発表された「スバル・アウトバック・ウィルダネス」と共通するところがあり(ボディカラー、マットブラックにオレンジのアクセントというところもよく似ている)、今まさに北米で求められているのがこういった仕様なのかもしれませんね。

-
スバルが新型車「アウトバック・ウィルダネス」発表!SUBARU史上最強のオフロード特化モデル、ワイルドなだけじゃなくちょっとオシャレ
| ただ単に「車高を上げた」アウトバックではないようだ |この記事のもくじ| ただ単に「車高を上げた」アウトバックではないようだ |スバル・アウトバック・ウィルダネスはこんなクルマスバル・アウトバック ...
続きを見る
そのほか、フォルクスワーゲンのデザインチームはH&R製のスペシャルスプリングを用いてリフトアップを施しホイールはカスタム製、そしてタイヤはファルケン製のワイルドピークA/Tトレイル。

インテリアの画像は公開されておらず、今回はカーゴルームのみの紹介に留まりますが、荷室内にはポリテックグループのカスタムカーゴディバイダーを装着しており、カラビナ等を使用してロッククライミング用デバイスなどを装着できるようですね。

残念ながらこのタオス・ベースキャンプ・コンセプトそのものの市販予定がなく、しかしかわりに「ベースキャンプ・スタイリングパッケージ」を発表することには言及しており、今後はこのタオス以外にもトゥアレグやT-Roc、T-Crossなどにも同様のパッケージが用意されるかもしれませんね。
なお、こういった「ベースキャンプ」「オーバーランダー」は上述の通り現在の流行でもあり、各社からも様々なコンセプトカー、そしてショップからもカスタムカーが発表されています。
合わせて読みたい、「ベースキャンプ」「オーバーランダー」関連投稿
-
【動画】スクラップにされる寸前のホンダ・シビックシャトルを5万円で買い取りオフローダーとして再生させた男!今ではネット上のヒーローに
| 人もクルマも、先には何が待ち受けているかわからない |この記事のもくじ| 人もクルマも、先には何が待ち受けているかわからない |ローダウンではなくリフトアップシビック「ウォー・ワゴン」はこんな仕様 ...
続きを見る
-
レクサスが「GXオーバーランド・コンセプト」発表!これからのSUVはワイルド×ラグジュアリーだ
| 日本、そして海外でも”オフロード風味”を持つカスタムが急拡大 |この記事のもくじ| 日本、そして海外でも”オフロード風味”を持つカスタムが急拡大 |レクサスだけにラグジュアリーこんな記事も読まれて ...
続きを見る
-
初代カイエンの「トランスシベリア」カスタムが中古市場に登場し話題に!これから「クル」のは初代カイエンのカスタムだ(とボクは思う)
| 初代ポルシェ・カイエンは中古だと「あまりに安く」購入が可能 |この記事のもくじ| 初代ポルシェ・カイエンは中古だと「あまりに安く」購入が可能 |さらにそこから「トランスシベリア」へポルシェ・カイエ ...
続きを見る
最新情報をお届けします
Twitter でintensive911をフォローしよう!
Follow @intensive911