■自動車各社業績/ランキング/記録等

世界で最も多く検索された自動車メーカーはトヨタ!全検索ボリュームの44.5%を占め圧倒的人気に。GRカローラ、クラウンなど話題のモデルが多数登場したことがその理由か

トヨタ

| たしかに1年を通じてトヨタが話題にならなかった日は無いように思う |

話題作りも自動車メーカーのブランディングに欠かせない重要な要素である

さて、「2022年、世界で最も検索された自動車ブランド」がトヨタであることが判明。

このデータは毎年調査が行われているもので(今年で5年目)、世界155カ国において、どのブランドが1位だったのか、そしてそのブランドが1位になった国がどれだけあったのかを集計しており、これによれば「”トヨタ”がもっとも多く検索された国」はなんと69カ国にのぼり、2位のBMW(36カ国)、3位のメルセデス・ベンツ(10カ国)に大きく差をつけています。※集計はGoogleトレンドのデータによる

トヨタの検索ボリュームは大きく上昇

なお、トヨタは2020年、2021年、2022年と3年連続にて1位を獲得していますが、さらに驚くのは2022年においては検索された自動車ブランド全ボリュームのうち44.5%をも占めることで、これは昨年に比較すると10%の増加なのだそう。

トヨタはEVにて出遅れ、もはや挽回が難しいとまで言われることがありますが、今回の結果を見るに、人々の興味対象としてはまだ色あせていない、ということになるのかもしれませんね。

この統計では、トヨタが圧倒的に多く検索された理由のひとつとして、消費者向け非営利団体「コンシューマー・レポート」にて、トヨタが「2022年の最も信頼できる自動車ブランド」として紹介されたこと、オーストラリアの市場調査会社ロイ・モーガンによる調査においても、最も信頼できる自動車ブランドとして選出されたことを挙げており、改めてこういった消費者向けのレポートの影響力の大きさを思い知らされます。

トヨタ・クラウン

加えてですが、GRヤリスやGRカローラの発売そして人気化、クラウンの世界展開開始による影響も否定できず、2022年には15種類以上の車種をフェイスリフト(マイナーチェンジ)したり発売しており、これらによって、人々がトヨタに対して高い関心を維持させることを可能としたのかもしれません。

さらに考えられる要因としては、電気自動車(EV)やゼロ・エミッション車に対する旺盛な需要に逆行するトヨタCEO、豊田章男氏の発言があり、他の多くの自動車メーカーが近い将来、完全に電気自動車にすると約束する一方、豊田章男CEOは「内燃機関を含むさまざまなパワートレインを提供することに集中する」とコメントしたこと、そしてここに注目が集まった可能性もありそうです。

トヨタ
豊田章男社長さらに激白!「EVは自動車業界の唯一の未来ではない。皆そう思っているのに、自分以外は誰も声をあげようとしない」。たしかに理解はできるものの・・・

| まずトヨタは他社に対抗できるEVを発売してから言うべきだと思う | さらに、EV以外の手段を実現させてから言うべきだとも思う さて、トヨタはタイにて「ハイラックスのピュアエレクトリック版」を発表し ...

続きを見る

BMWの2位、メルセデス・ベンツの3位も「定番」

そして2018年の統計取得開始以来、「トヨタ、BMWの、メルセデス・ベンツ」が3位を争う傾向は変わっておらず、とくに2020年以降は「1位:トヨタ、2位:BMW、3位:メルセデス・ベンツ」という順位も全く同じ。

ただし、昨年はBMWが最も検索された国が29、メルセデス・ベンツが23だったものの、今年はBMWが36、メルセデス・ベンツは10といったように大きく変動しており、メルセデス・ベンツはその輝きを失いつつあるもよう。

この背景には、「議論にならなければ、我々の負けなのです」とまで言い切るほどの思い切ったデザインを採用するBMWの戦略が奏功したと考えるべきなのかもしれません。

BMWの巨大グリルは話題作りのための炎上商法だった!「発売されて、議論の対象にならないようであれば我々の負けです。議論によって新しい顧客を呼び込めるのです」
BMWの巨大グリルは話題作りのための炎上商法だった!「発売されて、論争の対象にならないようであれば我々の負けです。議論によって新しい顧客を呼び込めるのです」

| たしかにBMWのいうことは一理ある。知ってもらわなければなにもはじまらない | 炎上だろうがなんだろうが、知ってもらえれば残る人はちゃんと残る さて、BMWは「Mブランド2番めとなる専売モデル」と ...

続きを見る

1 (1)

なお、国によってもその特性がよくあらわれており、トラックのよく売れる北米ではフォードがよく検索され、欧州ではBMW、そしてキアは中東や北アフリカの一部の国、そしてエジプト、ヨルダン、リビア、パレスチナ、シリア、ウズベキスタ、エクアドル、インド、ベトナムなど平均所得が高くない地域においても人気です。

加えてボルボは、スカンジナビアとヨーロッパの近隣地域で人気があり、フィンランドと(地元の)スウェーデンでも1位を獲得しています。

1 (2)

テスラはここでも輝きを失う

なお、2022年の統計にて注目すべきは「テスラ」で、2021年の統計ではテスラが最も検索された国は5つあったものの、2022年ではなんと「ゼロ」(3つの国で、3位に入ったのが”やっと”)。

これはテスラが、ポールスター、ルシード、リビアンといった他の新しいEV専用車ブランドとの競争激化に直面していること、さらにはボルボのように、2030年までにラインナップの100%をEVにするといった既存メーカーがその姿勢を大きく変化させていることも大きく関係しているものと思われます。

テスラ・モデルY

テスラ
2023年には米国で多数の新型EVが投入され、テスラがもっとも有力な選択肢ではなくなる?EV購入検討者は49%、うち2/3がテスラ以外のEVを買うと回答

| それでも1/3の人々は第一の購入選択肢としてテスラを考えている | 今のところ、ボクもEVを買うならテスラしかないと思う さて、アメリカにて行われた「2023 State of the Ameri ...

続きを見る

そのほか特筆すべき点としては、ジープがはじめて今回のランキングにとして登場したことで、ホンダ、プジョー、レクサス、スズキと同点にて”1つの国で最も検索された自動車ブランド”としてリストアップされています。

一方でルノー、ロールスロイス、マツダは、以前は一部の国で最も検索された自動車ブランドであったものの、2022年のデータでは、どの国においても最も検索されたブランドとしてリストアップされておらず、しかし、一部の国では2位と3位にランクインしているようですね。

合わせて読みたい、関連投稿

アウディR8
この1年、もっともGoogleで検索されたハイパフォーマンスカーはアウディR8!一番人気のメーカーはランボルギーニ

| なぜアウディR8の人気がここまで高いのか全く不明 | 長年販売しファン層の厚いポルシェ911、コルベット、マスタングを抑えて堂々の第一位 さて、イギリスの保険比較サイト「コンフューズド.com」が ...

続きを見る

テスラ
地球上でもっとも検索された電気自動車の1-4位をテスラ4モデルが独占!「メーカー別」だとテスラは2位に10倍以上の差をつける

| テスラはなんだかんだ言いながら「圧倒的」な強さを誇る | 今回のデータは「中国抜き」、よって中国を含めるとテスラがさらに伸びる可能性も さて、毎日なんらかの形で(自動車系にみならず)各ニュースサイ ...

続きを見る

日本国内向け、GRスープラ「35thアニバーサリーエディション」登場!販売方法は抽選、限定台数は合計70台、当選後は2週間以内に契約せねばならないようだ
TikTokでもっとも再生されているクルマ、そして自動車メーカー、インフルエンサーは?トヨタ・スープラは3位に食い込む

| ボクはアカウントだけは作ったもののTikTokには全然投稿していない | Youtubeとは切り分けてTikTokには猫ネタでも投稿しようかと考えている さて、TikTokはもはや不動のソーシャル ...

続きを見る

参照:Compare The Market

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■自動車各社業績/ランキング/記録等
-, , , , , , ,