■そのほか自動車関連/ネタなど

高学歴・高収入になるほどマニュアル・トランスミッションを好むという統計結果!米では66%がMT操作可能、55%がMT車を所有経験アリ、しかし実際に売れたMT車は全体のわずか2%

2021/01/27

マツダ・ロードスターのマニュアル・トランスミッション

| どのみち、エレクトリック時代になればMTそのものが消え去り、単なる「思い出」になってしまう |

さて、マニュアル・トランスミッションが用意されていなければ「買う気が起きない」、またマニュアル・トランスミッションだけのラインアップであればまた「買う気が起きない」というのが世の中の実に身勝手な傾向だと認識していますが、今回アメリカにて実施された調査を見るに、「実際のところ、多くの人がマニュアル・トランスミッションを求めていない」ということが明らかに。

ちなみに日本市場だと、新成人の運転免許所有率が51.3%、そのうち7割以上が「AT限定」だという統計が発表されていますね。

トヨタのキー
新成人の「カーライフ調査」最新版!「免許保有率はさらに下がって51.3%」「女性の5.4%はMT免許」「女性の方が車の所有率が高い」「女性の方が車を欲しいと考えているようだ」

| どうやら男性はクルマに対して臆病になっているようだ | さて、ソニー損保が例年のごとく、「新成人のカーライフ意識調査」を公開。2021年版では「運転免許保有率」は昨年の56.4%から今年では51. ...

続きを見る

高学歴・高収入ほどマニュアル・トランスミッションの経験がある

まず、マニュアル・トランスミッションの操作方法を知っている人の比率についてですが、ちょっと面白い統計結果が出ています。

全体的に見ると、55%のアメリカ人がMT車を所有したことがあり、66%のアメリカ人がMT車の操作方法を理解しているものの、詳細を見ると、高学歴高収入の人ほど「MTの経験がある」ということになりますね。

MT操作方法を知っている人の比率

年齢

  • 18-34歳・・・56%
  • 35-54歳・・・67%
  • 55歳以上・・・72%

学歴

  • 高卒・・・54%
  • 専門学校卒・・・67%
  • 大卒・・・75%

収入(年収)

  • 500万円以下・・・60%
  • 500万円以上・・・71%

人種

  • ヒスパニック・・・72%
  • 黒人・・・45%
  • 白人・・・69%

トヨタGRヤリスのマニュアル・トランスミッション

マニュアル・トランスミッションの楽しさは経験がないと理解できない?

そしてもうひとつ、面白い統計内容が「マニュアル・トランスミッションを知る人でないと、その楽しさが理解できないであろう」という統計。

それを示すであろう数値が下記の内容ですが、これは「大変MTに興味がある」「MTに興味がある」「まあまあMTに興味がある」と答えた人の比率で、MTを知っている人ほど「MTに興味がある」という結果に。

逆に「MTを知らない人」はマニュアル・トランスミッションのどこがいいのかわからないと考えている人が多い、ということがわかります。

MTに興味を持つ人の比率

  • MTを所有した経験がある人・・・70%
  • MTの所有経験がない人・・・43%
  • MTの操作方法を知っている人・・・69%
  • MTの操作方法を知らない人・・・39%
  • 年収750万円以上・・・64%
  • 年収750万円以下・・・56%
  • ヒスパニック・・・70%
  • 黒人・・・58%
  • 白人・・・56%

さらに興味深いのは、「MTの経験があったり、操作方法を知っている」人同様、MTに興味がある人の比率についても、「年収が高いほど高い」ということ。

ちなみに人種的に見ると、ヒスパニック系での「MTへの関心」が高く、黒人では低いという結果に。

実際のところ、マニュアル・トランスミッション市場は「数%」

別の統計によると、アメリカで販売された自動車に占めるマニュアル・トランスミッション比率は2014年には7%、しかし2019年には2%まで下がっている模様。

少し前だと、MT/PDK両方を揃えるポルシェのスポーツモデル(911、718ケイマン/ボクスター)のMT比率が5%だと言われていますが、レズバニだと2-3%だとも報じられており、とにかく少ないのがMT比率ということになりそう。

今回のアンケートだと、「MTに興味がある」人は数十パーセントあるものの、実際の販売比率は2%というところを見るに、「実際にMT購入となると二の足を踏んでしまう」ことのほか、「そもそもMTをラインアップするクルマが少ない」ということも関係しているのかもしれません。

なお、ぼくはけっこう長いMT歴を持ちますが、MTとATどちらがいいのかと聞かれると「場合による」としか応えようがないのもまた事実。

MTとATとの境界線は300馬力

なお、ぼくは(そのクルマにつき)MTを選ぶかATを選ぶかのひとつのラインとして「300馬力」を設定していて、それ以下だとMT、それ以上だとAT。

その理由は「300馬力を超えると、MT(シフトレバーとクラッチ)操作がパワーとスピードに追いつかず、かえってロスが出るから」。

よって300馬力以下だとMTで楽しく走り、300馬力以上だとATで効率よく走るほうがいいと認識しているわけですね。

ただし別の「条件」があり、もし、そのクルマがスポーツカーであり、採用されるATが「ロボットクラッチやデュアルクラッチではなく」トルコン式ATであれば、300馬力以上であってもMTが選べる限りはMTを選ぶべきだ、とも考えています(どうしてもトルコンATとスポーツカーという組み合わせには馴染めない)。

ポルシェ911のマニュアル・トランスミッション

合わせて読みたい、関連投稿

ホンダが「MTの運転はこうする」という動画を公開。そこまでしないといけないほどMTは衰退?

| ホンダが「まさか」の運転方法解説動画を公開 | ホンダが「マニュアル車の運転の仕方」という動画を公開。 これはUSAホンダが公開したものですが、アメリカは一般の車については世界トップクラスの高い「 ...

続きを見る

米ではトヨタ86の”わずか”33%がMT。なお日本では86の60%、BRZの74%がMT。S660やロードスターのMT比率は?

| 調べてみたら以外な数字が出てきたぞ | トヨタが北米市場において、「86のマニュアル・トランスミッションの販売比率は1/3」と公開。これはCarbuzzが報じたもので、トヨタ86のMT比率は33% ...

続きを見る

ポルシェのマニュアル・トランスミッション
ポルシェが新型911に待望の”MT”追加!レブマッチにスポーツクロノと機械式LSD装備、ただし「0-100km/h加速はPDK比で0.5秒遅い」

| 本国ではMTは無償オプション扱い。車体重量はマイナス20キロ | ポルシェが2020年モデルの911カレラS、カレラ4S(クーペ、カブリオレ両方)に「7速マニュアル・トランスミッション」を設定する ...

続きを見る

参照:The Harris Poll

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , ,