■そのほか自動車関連/ネタなど

イーロン・マスクがドバイに「大規模地下トンネルを建設」。完成すれば1時間に2万人乗輸送が可能となる「夢の交通手段」に

イーロン・マスクがドバイに「大規模地下トンネルを建設」。完成すれば1時間に2万人乗輸送が可能となる「夢の交通手段」に

| ドバイは豊富な資金力を誇っており、この大規模プロジェクトには「世界中のどこよりも適している」 |

しかも「灼熱の太陽を避けることができる」という実利的な側面も

さて、テスラCEO、イーロン・マスク氏はテスラの他にも「スペースX」「ボーリングカンパニー」のCEOを努めていますが、今回はこのうち「ボーリングカンパニー」に関するニュース。

このボーリングカンパニーはいわゆるトンネル切削会社であり、イーロン・マスク氏は地下に「ハイパーループ」を張り巡らせることで交通渋滞を解消し、より速くより遠くへと移動できる環境を整えようという目的のもと活動しています。

ボーリングカンパニーは8年前に活動を開始

そしてこのボーリングカンパニーは約8年前に活動を開始しいくつかのトンネルを掘り始めていますが、現時点では「ほとんどが未達成」になっているといい(逆に短いトンネルはいくつか完成している)、しかし今回はアメリカ国外にもその活動拠点を広げることが正式にアナウンスされています。

テスラ「サイバートラックの形をした出口を持つ」通称サイバートンネルが完成間近。ギガ・テキサスで製造された車両はすべてこの「産道」を通って工場から外界に出るようだ
テスラ「サイバートラックの形をした出口を持つ」通称サイバートンネルが完成間近。ギガ・テキサスで製造された車両はすべてこの「産道」を通って工場から外界に出るようだ

@JoeTegtmeyer | テスラのやることはなんだかんだで「面白い」 | 一見無駄なことのようにも思えるが、話題作り、ひいてはブランド価値の向上に一役買っている さて、最近のテスラは「サイバート ...

続きを見る

そして今回のアナウンスによれば「ドバイにループシステムを導入する」。

実際にこれは公式として会見が行われており、「最初のループパイロットとして、17 kmのトンネルと11の駅が設置され、1時間あたり20,000人以上の乗客を運ぶことが可能になる」と説明されており、シェイク・モハメッド・ビン・ラシッド・アル・マクトゥーム氏によると、最終的にはドバイ全体にループシステムを広げ、「完成すれば1時間あたり100,000人以上の乗客を運べるようになる」とのこと。

実際のところドバイは地下交通プロジェクトにとって理想的な場所であり、これまでにもドバイはすでに世界で最も野心的な建設プロジェクトをいくつか成功させていて(パーム・ジュメイラはその最たる例である)、他の国では実現できないような大規模なインフラプロジェクトを実現できる豊かな財力を有しています。

DSC07023

今回の発表では、このループシステムはドバイの道路交通局(RTA)とのパートナーシップによって開発され、ボーリング・カンパニーのアメリカ国外での初の確定した案件となることが明かされていますが、ラスベガスのループと同様、ドバイ版も電気自動車によって運行され、乗客を各駅まで輸送することとなるもよう。

現在のところ使用車両につき具体的なモデルを明示していないものの、最新のテスラ・モデル3、モデルY、さらにはサイバートラック、あるいはサイバーキャブが使用される可能性が高く、サイバーキャブとともにテスラが最近発表した”ロボバン”が狭いトンネル空間での利点を活かし、ここへ導入される可能性も考えられます。

6

Image:Tesla

テスラが待望の「ロボタクシー(サイバーキャブ)を発表。デザインはサイバートラック風、サプライズにて近未来的な「ロボバン」も登場
テスラが待望の「ロボタクシー(サイバーキャブ)を発表。デザインはサイバートラック風、サプライズにて近未来的な「ロボバン」も登場

Image:Tesla | ただし現時点ではテスラ・サイバーキャブ、ロボバンの技術的詳細、明確な発売時期や価格は示されていない | サイバーキャブはざっくりと「2026年発売、価格は3万ドル」と語られ ...

続きを見る

このループ内において、車両は時速160 km/hで走行可能であるとされていますが、車両が完全自動運転に対応するのか、それとも現在ラスベガスで行われているように人間の運転手が必要となるのかは現在のところ謎のまま。

イーロン・マスクCEOはUAEで開催された世界政府サミットのビデオリンクにて、「人々が試してみると、『すごい!』と言うだろう。振り返れば、これは本当に明白なことに見えるだろう。まるでワームホールのように、街の一部から一気に別の部分に移動できる。素晴らしいことだ」と語り、このパートナーシップを楽しみにしているとコメントしています。

合わせて読みたい、ドバイ関連投稿

はじめて見たよブガッティ・ディーヴォ・・・。総額100億円以上、ドバイ随一のスーパーカー / ハイパーカーディーラー「ファーストモーター」へ【動画】
はじめて見たよブガッティ・ディーヴォ・・・。総額100億円以上、ドバイ随一のスーパーカー / ハイパーカーディーラー「ファーストモーター」へ【動画】

| 流石にドバイといえど、ここまで強烈なラインアップを持つエキゾチックカーディーラーは他にないだろう | あまりの豪華な品揃えに恐れをなして手が震えるほどである さて、「ドバイでナンバーワン」を掲げ創 ...

続きを見る

ドバイの砂漠をランドクルーザーで走るサファリツアー(後編)。ちょっとこの体験はほかではできず、この景色もほかで拝むことができないな【動画】
ドバイの砂漠をランドクルーザーで走るサファリツアー(後編)。ちょっとこの体験はほかではできず、この景色もほかで拝むことができないな【動画】

| 次にドバイに来たときもまたサファリツアーに申し込んでみようと思う | 「非日常」をここまで感じられるツアーも珍しい さて、ドバイの砂漠をオフロード車で走る「サファリツアー」後編。ぼくが借り切ったの ...

続きを見る

「宇宙から肉眼で見える唯一の人工島」、パーム ジュメイラを見渡せる360度展望台、「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」へ。この風景はドバイならでは【動画】
「宇宙から肉眼で見える唯一の人工島」、パーム ジュメイラを見渡せる360度展望台、「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」へ。この風景はドバイならでは【動画】

| ドバイの建築物はいずれも「不可能」と考えられてきたものばかりである | それを可能にしたのは首長であるシェイク・ムハンマド・ビン・ラシード・アル・マクトゥームの強力な推進力にほかならない さて、ド ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , ,