ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

>VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen) >ブガッティ >ポルシェ(Porsche)

今後はポルシェがブガッティを配下に収めてコントロールする模様。リマックとのベンチャーによってブガッティの責任を負い、その方向は大きく変わるかも

投稿日:2021/03/18 更新日:

ポルシェ・タイカンのメーター

| ウワサとは異なる形での決着となったが、やはりポルシェ、リマック、ブガッティとの関係性は強化されることになるようだ |

さて、フォルクスワーゲングループはつい先日、メディア向けにオンラインイベントを開催していますが、そこでは2021年の新車計画に加え、各ブランドの方向性についても明らかにした模様。

そしてその中でも注目すべきは「ブガッティ」で、フォルクスワーゲンがリマックにブガッティを差し出し、見返りにリマックの株式を得るというウワサについても言及しています。

ポルシェのエンブレム
VWグループの「2021年新車計画」公開!ランボルギーニとブガッティは「ゼロ」、一方ポルシェは「マカン改良、911サファリ投入」など忙しい1年に。電動化に対応しないブランドにはちょっと冷たいな・・・。

| いかに資本を電動化に集中したいとはいえど、ランボルギーニとブガッティはちょっと可哀想 | さて、フォルクスワーゲングループはつい先ごろオンラインにてメディアカンファレンスを開催し、その資料はなんと ...

続きを見る

ブガッティは今後ポルシェによってコントロールされることに

なお、最初のウワサだと「リマックがポルシェを買収する」というもの。

そして次に出てきたのが「フォルクスワーゲンが、傘下にあるブガッティをリマックに渡し、そのかわりにポルシェがリマックの株式を受け取る」というウワサ。

これについては今回フォルクスワーゲングループCEO、ハーバート・ディエス氏が公式にウワサを否定しており、「ブガッティは今後ポルシェによってコントロールされる」と述べています。

リマックCEO、メイト・リマック
VWがリマックにタダでブガッティを渡し、見返りにポルシェがリマック株を50%に達するまで受け取るとのウワサ。ただしリマックCEOが「我々は独立を貫く」と否定の声明を発表

| このあたりのウワサはここ1~2年、形を変えながら囁かれているようだ | さて、色々と出てくるリマックに関するウワサ。今回はポルシェがリマックの株式を買い進み、50%超を取得する(つまりポルシェがリ ...

続きを見る

ただしブガッティをコントロールするのはポルシェのみではなく、ポルシェがその株式の1/4を保有するリマックもこれに関わることになる、とのこと。

現時点ではこの計画について最終決定がなされたわけではないものの、いざ実行されることになると「ポルシェとリマックとのジョイントベンチャー」が設立され、これがブガッティについての全責任を負う模様。

リマック・コンセプト・ワン
ポルシェがリマックへの投資を拡大し出資比率が24%へ!ポルシェはリマックに「稼いでもらう」ことで収益源として活用したい意向のようだ

| 一時、ポルシェはリマックの技術を手に入れるためにリマックを買収すると言われたが | ポルシェはこれまでにもリマックへと投資を行い、15.5%の出資比率を持っていたものの、今回7000万ユーロをリマ ...

続きを見る

ブガッティについては昨年秋ごろにかけて「フォルクスワーゲンが売却を検討」というウワサが出ており、その影響なのか「ニューモデルの開発を停止」というコメントも。

おそらくはその去就が不透明だったため、状況によっては、開発を進めていたとしてもその計画が「キャンセル」される可能性もあり、どうにも動けなかったのでしょうね。

ブガッティ・シロン・ピュールスポール
ブガッティが「ニューモデルの開発中止を余儀なくされた」。コロナの影響に加え「売却のウワサ」も影響?

| 売却のための準備開始だとも受け止めることができそうだ | さて、なにかと話題のブガッティ。米ブルームバーグに対してブガッティCEO、ステファン・ヴィンケルマン氏が語ったところでは、「コロナウイルス ...

続きを見る

ブガッティの販売は2020年に6%減少

なお、ブガッティの販売は2019年の82台に比較して2020年には77台へと6.1%減少。

2021年は(開発中止の影響のためか)新型車の投入はないといい、しかしすでに発表済みのニューモデル(おそらくシロン・スーパースポーツ300+)のデリバリーが開始される、とのこと。

ブガッティは「2030年までガソリンエンジンにこだわる」方針を(以前に)発表しているものの、それも今回の方針変更によって変更を余儀なくされる可能性が高くなり、ちょっと前にウワサされたように「エレクトリックSUV発表」が実現することになるのかもしれません。

ブガッティが方向転換?「2030年まではガソリンエンジンにこだわる。その代わり、ヴェイロンとシロンが出す排ガスをチャラにするだけの植林を開始する」

| ブガッティは、少し前までは「エレクトリック化」へ進むと報じられていた | ここ最近ブガッティの動きが活発化しており、よく聞かれるのが「シロンに続く第二のモデル」を発表するのでは、ということ。このニ ...

続きを見る

あわせて読みたい、ブガッティ関連投稿

ブガッティ
ブガッティが過去110年以上の歴史に渡り生産したクルマをすべて「走行可能な状態にするプロジェクト」をスタート!未来に遺産を残しブランド価値を高める計画

| ブガッティの目指すところは他の自動車メーカーとは一味違うようだ | ブガッティがパリにて開催された「2020レトロモビル・パリ」において、新しく純正中古車プログラムをスタートさせる、と発表。これは ...

続きを見る

ブガッティのSUV
ブガッティがリマックの技術を使用し、2000馬力級のSUVを、年間600台規模で生産するとのウワサ。”毎日気軽に乗れるブガッティ”の登場か

| ブガッティオーナーはこういったブガッティこそが欲しかったのかもしれない | ブガッティが2000馬力級のエレクトリックSUVを発売する、というウワサ。ブガッティのSUVについては話が二転三転してい ...

続きを見る

ブガッティのSUV
ブガッティCEO「新型SUVのデザインは完了している。すでに有力顧客に提示し、ポジティブな反応を得た」。一体いつの間にSUV発売に動いたの?

| つい最近までは「SUVだけは絶対に無い」と言い切っていた | ブガッティはこれまで公式に「SUV投入を肯定」したことはなく、しかし今回はじめて、ブガッティCEOであるステファン・ヴィンケルマン氏が ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen), >ブガッティ, >ポルシェ(Porsche)
-, , , ,

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5