>ランボルギーニ

ランボルギーニ・ウラカン後継モデルに新情報。「数カ月先に発表」「高度にランボルギーニ専用にチューニングされたV8ターボを使用」

ランボルギーニ

| 一方で車体構造、ハイブリッドシステムについてはなんら情報が聞こえてこない |

ウラカン後継モデルの発表は「早ければ」2月末のジュネーブ・モーターショーで行われる可能性も

さて、ぼくとしては非常に気になるランボルギーニ・ウラカン後継モデルの続報。

今回出てきた情報によると、まずは「数ヶ月内に発表される」としており、これは「今年後半」だとされていた今までの情報とは異なる内容です。

ただしランボルギーニはすでにウラカンの受注を締め切っておい、かつウルスの注文も終了させているため、できるだけ早い段階で「次のモデル」の受注を開始することが好ましく、となると「数カ月先に発表」というのは有り得る話かもしれません。

参考までに、ランボルギーニはジュネーブ・モーターショーで新型車を発表することが多く、となると今年のジュネーブ・モーターショー(2月26日から開催)、もしくはその前にオンラインでの情報公開があるのかもしれません。

ランボルギーニ
ランボルギーニ・ウルス・ペルフォルマンテ、ウルスSがついに受注を終了したようだ。今後はPHEVへと切り替わり、レヴエルト、ウラカン後継含め「すべての製品がPHEVに」

| まさかここまで急激にランボルギーニが変化してゆくとは1-2年前には想像できなかった | これから発表されるニューモデルには大きな期待を寄せている さて、ランボルギーニ「ウルス・ペルフォルマンテ」「 ...

続きを見る

ランボルギーニ・ウラカン後継モデルのエンジンは「高度にカスタマイズされたV8」に?

そして次に示されている新情報が「ウラカン後継モデルに積まれるエンジン」。

これについては以前にランボルギーニから「ウルスPHEVと同じパワートレーンになる」という話が出ており、よってV8ツインターボ+PHEVというセットアップになるであろうと見られています。

ランボルギーニ
ランボルギーニCEO「ウルスは2024年にPHEVに切り替わり、ガソリン版は廃止」。加えてウラカン後継モデルにはウルスPHEVと同じパワートレーンが搭載されるとコメント

| ランボルギーニのラインアップは2024年以降「当面PHEVのみ」、ガソリンオンリーモデルの灯火が消える | こんなに早くランボルギーニのガソリンモデルが消滅することになるとは さて、ランボルギーニ ...

続きを見る

ただし今回の情報によると「高度に改良される」とのことで、以前に言われたように「低回転~中回転域はNA+ハイブリッド、高回転はターボによる加給」が実現する可能性も。

しかしながら現時点ではなんら明らかではなく、さらなる続報を待つしかないというのが現状です。

ランボルギーニ
マジカヨ!ランボルギーニ・ウラカン後継モデルはV8ターボ+ハイブリッド、ただし7,000回転までは「NA+モーター」、そこから10,000回転までは「ターボ」という前代未聞のセットアップに

| さすがはランボルギーニ、すべての条件を満たし、しかも予想外のソリューションを提供するようだ | まさかこの方法で自然吸気を守ってくるとは思わなかった さて、ランボルギーニは年内に「ウラカンの派生モ ...

続きを見る

車体構造、ハイブリッドパワートレーンについてはナゾのまま

これらの情報が出てきた反面、なにもわからないのが「車体構造とハイブリッドシステムの構成」。

まず車体構造につき、PHEV化に伴ってウラカンから一新されることになるものと思われ、しかしレヴエルトのように「フルカーボン」となる可能性は低いと考えてよく、それは主に「コスト」の観点から。

実際にランボルギーニはウラカン発表時に「アヴェンタドールのカーボンモノコックはコストが高く、よってウラカンにはカーボンモノコックを採用できない」として「アルミ+カーボン」というハイブリッド構造を採用しているわけですね。

そしてその事情はウラカン後継モデルとしても同様だと思われ(レヴエルトとの価格的・機能的・構造的差異を設ける必要もある)、ウラカン後継モデルでもカーボンモノコックの採用は見送られることになるのかもしれません。

ただ、ランボルギーニは以前に「今まで同様に、R8と共通性を持たせねばならないという必要がなくなった」こと、それによって「ランボルギーニが思うように(自由に)開発ができるようになったこと」について触れており、そのため斬新な提案がなされる可能性もありそうです。

ランボルギーニ
ランボルギーニ「ウラカン後継モデルについて、専用に設計された車体を持つことになります。妥協なしのね。現在は十分な利益があり、R8のような兄弟車は必要ありません」

| やはりスポーツカーメーカーにとって真に必要なのは「開発資金を提供してくれる」実売につながるSUVである | そしてもはや、こういった事情を誰もが理解しているためか、スポーツカーメーカーがSUVを投 ...

続きを見る

ハイブリッドシステムについてだと、まず使用されるエレクトリックモーターはレヴエルト同様にイギリスのYASAから納入を受けることになるものと考えられ、このYASAはフェラーリやケーニグセグ、メルセデス・ベンツも使用しているサプライヤー。

フェラーリ
メルセデス・ベンツが電気モーター会社を買収→同社はフェラーリ、ケーニグセグにもモーターを供給しており、将来的にこれらのブランドは「同じパワートレーン」を積むことに?

| ピュアエレクトリック時代になるともう差別化を出せる部分が少なくなってくる | かつては「エンジン」こそがクルマの中心的価値だったが さて、今後のスーパーカーやハイパーカーにおいては、その中心的価値 ...

続きを見る

ただし現在はメルセデス・ベンツ傘下におさまっており、これを嫌ったのかフェラーリは「自社でエレクトリックモーターの製造を行う」と発表しています(一方、ランボルギーニ含むフォルクスワーゲングループはエレクトリックモーターを自社で作る計画はないようだ)。

ランボルギーニ・ランザドールに積まれるモーターは自社開発ではなくグループ内から調達。なぜランボルギーニはフェラーリのようにモーターを内製化しないのか?
ランボルギーニ・ランザドールに積まれるモーターは自社開発ではなくグループ内から調達。なぜランボルギーニはフェラーリのようにモーターを内製化しないのか?

| ランボルギーニは、エレクトリックモーターそのものよりも、それが発生するパワーをどう使うかを重視している | たしかにランボルギーニはウラカン、ウルスともにグループ内でパワーユニットを共有しているが ...

続きを見る

そしてまだまだわからないのが「モーターの位置と数」。

先日は「エレクトリックモーターのみで」走行するウラカン後継モデルが目撃されており、そしてレヴエルトに採用される「エレクトリックモーター装着前提の8速AT」を共有することになるであろうことを考慮すると「リアにモーターが内蔵される」のは間違いなさそう。

3

ランボルギーニ・ウラカン後継モデルがエレクトリックモーターのみで走行する姿が目撃。バックもエンジンを始動させずEVモードにて対応できるようだ【動画】
ランボルギーニ・ウラカン後継モデルがエレクトリックモーターのみで走行する姿が目撃。バックもエンジンを始動させずEVモードにて対応できるようだ【動画】

| おそらくランボルギーニ・ウラカン後継モデルは「とんでもない」スーパーカーになるだろう | フォルクスワーゲングループの持つ技術含むリソースの結晶となりそうだ さて、少し前にはランボルギーニ・ウラカ ...

続きを見る

そしてこれまでのガヤルド、ウラカン同様に「RWD」モデルがバリエーションとして登場するものと予想され、そしてリヤにエレクトリックモーターを内蔵していないとRWD化したときに「PHEVではなくなってしまう」ため、後輪駆動用のエレクトリックモーターは”マスト”だと思われます。

ランボルギーニが新型V12スーパーカーの概要を公開!「新型エンジン」「新型横置きDCT」「新設計シャシー」などすべてがリニューアル。なお純電動モードでは前輪駆動に
ランボルギーニが新型V12スーパーカー(レヴエルト)の概要を公開!「新型エンジン」「新型横置きDCT」「新設計シャシー」などすべてがリニューアル。なお純電動モードでは前輪駆動に

| システム合計出力は1,015馬力、V12エンジンはアヴェンタドールと180度向きを変えて搭載 | 横置きトランスミッションを採用するランボルギーニV12モデルはミウラとエッセンツァSCV12のみ ...

続きを見る

なお、4WDモデルではエレクトリックモーターが前輪を駆動することになるかと思われますが(まさかもうガソリンエンジンのパワーをトルクチューブでフロントに伝えるようなことはしないだろう)、レブエルトほどのパワーを必要としないこと、そしてコストの面から「エレクトリックモーターは1個」になると考えており、よってウラカン後継モデル(4WD)ではデュアルモーターを採用するのではないかと推測しています。

合わせて読みたい、ランボルギーニ・ウラカン後継モデル関連投稿

ランボルギーニ・ウラカン後継となる新型スーパーカーが一般道を走る姿がはじめて目撃される。ウラカンとは大きく異なるデザインが与えられそうだ【動画】
ランボルギーニ・ウラカン後継となる新型スーパーカーが一般道を走る姿がはじめて目撃される。ウラカンとは大きく異なるデザインが与えられそうだ【動画】

| その姿は紛れもないランボルギーニ、そしてその顔つきはこれまでになくシャープに | ウラカン後継ではガヤルド以来のリアサイドエアインテークが復活 さて、先日そのスパイフォトが広く出回ったランボルギー ...

続きを見る

新たなるランボルギーニ・ウラカン後継モデルの試作車が目撃される。わずかに聞こえるサウンドはやはり「V10よりも小さいエンジン」?【動画】
新たなるランボルギーニ・ウラカン後継モデルの試作車が目撃される。わずかに聞こえるサウンドはやはり「V10よりも小さいエンジン」?【動画】

| ウインカーはバンパー内に格納された六角形のエレメントが担当するようだ | 様々な動画を見る限り、ウラカン後継モデルは「かなりの完成度」のところまで来ている可能性が高い さて、最近になって目撃頻度が ...

続きを見る

ランボルギーニが「走行中にキャンバー角とトー角」を連続可変させるデバイスをテスト中。初期検証段階でもニュルを5秒速く走ることができ、ウラカン後継モデルに搭載か
ランボルギーニが「走行中にキャンバー角とトー角」を連続可変させるデバイスをテスト中。初期検証段階でもニュルを5秒速く走ることができ、ウラカン後継モデルに搭載か

| ランボルギーニはフォルクスワーゲングループに属するという性質上、アウディやポルシェなど他ブランドの技術にもアクセスできる | このシステムはポルシェの特許によく似ているが、その「一歩先」を行くよう ...

続きを見る

参照:Autocar

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ
-, , , , , , ,