>中国/香港/台湾の自動車メーカー

1280馬力、「ダンス」も可能なサスペンションを持つBYDのハイパーカー、ヤンワンU9がニュルを走る。いったいどれくらいのタイムで周回できるのかすごく気になる【動画】

1280馬力、「ダンス」も可能なサスペンションを持つBYDのハイパーカー、ヤンワンU9がニュルを走る。いったいどれくらいのタイムで周回できるのかすごく気になる【動画】

| 中国車がニュルブルクリンクへとアタックする例は稀である |

最近だとシャオミSU7 が汚名挽回のためにニュルを走行する姿が目撃されているが

さて、BYDは現在「デンザ(Denza)」「ファンチェンバオ(Fang Cheng Bao=方程豹)」等のブランドを展開していますが、それらの中で頂点に立つのが「ヤンワン(Yang Wang=仰望)」です。

なお、ヤンワンにはセダン(U7)、SUV(U8)がラインアップされており、しかしフラッグシップに位置づけられるのが今回ニュルブルクリンクにて目撃されたエレクトリックハイパーカー「U9」。※BYDでは「9」という数字を持つクルマが最上位という位置づけとなるようだ

BYD-Yangwang-U9 (6)

中国BYDの高級ブランド、「ヤンワン」より1280馬力の電動ハイパーカー「U9」発表。その価格3516万円、0−100km/h加速は2.36秒【動画】

BYD Global | さらにはタンクターン、LEDによるアニメーション、アクティブサスによるジャンプも可能 | ヤンワン U9はいわば「新種」のハイパーカーである さて、中国BYDの展開する高級E ...

続きを見る

果たしてヤンワン U9はニュルブルクリンクをどれくらいのタイムで走れるのか

現在の中国では、BYDに限らず様々な新興EVメーカーが「1,000馬力オーバー」の電気自動車を発売していますが、実際にニュルブルクリンクを走る例は皆無に等しく、これらはいかにハイパワーを誇れども「いざサーキットを走ったら」そのパフォーマンスはサッパリだとも言われます。

参考までに、663馬力のシャオミ SU7 MAXはポルシェ・タイカンをそのライバルに掲げつつ、しかしサーキットどころか行動でもその姿勢を制御できないことが話題となっており、「馬力に優れ、立派なボディサイズとインフォテイメントシステムを持つものの」中国車はスポーツ走行性能にすぐれないというのが一般的な認識でもあるわけですね。

「1日で10万台を売った」衝撃のデビューからわずか数日。シャオミSU7の事故が中国全土で目撃され、「売れる速度と同じくらいの速さでクラッシュを量産している」と揶揄される【動画】
「1日で9万台を売った」衝撃のデビューからわずか数日。シャオミSU7の事故が中国全土で目撃され、「売れる速度と同じくらいの速さでクラッシュを量産している」と揶揄される【動画】

| インフルエンサーが衝撃的なコンテンツを作成するために無茶をしていることもあるが、車両側に問題があることも指摘されている | トラクションコントロール含む運転支援デバイスが適切に動作していない可能性 ...

続きを見る

そこで今回、中国車としてはかなり珍しくヤンワン U9がニュルブルクリンクへと(2台も)登場。

BYD-Yangwang-U9 (5)

なお、(昨今のEVの増加を反映してか)ニュルブルクリンクには急速充電器が設置さているようですね。

BYD-Yangwang-U9 (3)

そして実際にヤンワンU9は充電を終えてコースイン。

今回のスパイビデオからはその速さ、そしてタイムについて推し量ることができないものの、見る限りでは破綻なくスムーズな走りを見せており、けっこういいタイムが出ているのかもしれません(縁石ギリギリまで攻めるようなアグレッシブな走りではないので、タイムアタックが目的ではないのかも)。

BYD-Yangwang-U9 (4)

このヤンワン U9はクワッドモーター内装にて1,280馬力を発生させ、0−100km/h加速は2.36秒、最高速は309.19km/hを誇りますが、その目玉は「Disus X」と命名された自社開発によるアクティブサスペンションで、これによって車両の姿勢を(たとえ1輪が欠損しても)水平に保つほか、グリップを失っている車輪を「無理やり地面に押し付けて」グリップさせるといった芸当、さらには「車体を揺すってのダンス」、そしてサスペンションを縮めた後に一気に伸ばすことで「ジャンプ」すら可能に。

中国BYDのハイパーカー「U9」は発想が違った!「3輪でも車体を水平に保って走ったり、ダンパーを伸縮させてダンスしたり、さらにはジャンプもできる」【動画】
中国BYDのハイパーカー「U9」は発想が違った!「3輪でも車体を水平に保って走ったり、ダンパーを伸縮させてダンスしたり、さらにはジャンプもできる」【動画】

| たしかにこの「車体を水平に保つ」機能はパンクした際に有用ではあるが | 「ダンス」「ジャンプ」機能はコストが掛りそうな割に需要があるとは思えない さて、テスラを抜くと宣言した中国の電動車メーカー「 ...

続きを見る

BYD-Yangwang-U9 (2)

このU9発表当初、こういったアクロバットは(タンクターン同様に)キワモノ扱いされていたものの、その後に発表された新型ポルシェ・パナメーラが同様のサスペンションを備えていたことで二度驚かされることとなったわけですが、そんな先進的なサスペンションを持つU9だけにそのパフォーマンスが非常に気になってしまいます。

新型ポルシェ・パナメーラのアクティブサスが異次元過ぎた。4輪それぞれを自由に伸縮させてボヨンボヨンとダンスを踊る。さらにスマホによってリモート操作も【動画】
新型ポルシェ・パナメーラのアクティブサスが異次元過ぎた。4輪それぞれを自由に伸縮させてボヨンボヨンとダンスを踊る。さらにスマホによってリモート操作も【動画】

| ポルシェがまさかクルマを踊らせるとは思わなかったが、そこには深淵な意図があるのかも | このサスペンションが将来的にスポーツカーラインアップに搭載されるのは間違いない さて、ポルシェがセビリアのモ ...

続きを見る

BYD ヤンワン U9がニュルブルクリンクを走る動画はこちら

合わせて読みたい、BYD関連投稿

BYDの高級SUV「仰望U8」はタンクターンや水上航行も可能。最大3時間、時速3kmにて水上を進むことができ、タンクターンとともに機能をお披露目【動画】
BYDの高級SUV「仰望U8」はタンクターンや水上航行も可能。最大3時間、時速3kmにて水上を進むことができ、タンクターンとともに機能をお披露目【動画】

| BYD 仰望 U8はライバルに対抗するために「(現時点で)他者が持ち得ない」視覚的にわかりやすい機能を備えてきた | Yang Wang U8は時速3キロ、最大で3時間の水上航行が可能 さて、BY ...

続きを見る

BYDの高級ブランド、YangWang(ヤンワン)から1,000馬力、2000万円のスーパーセダン「U7」登場。世界で最も空気抵抗が低いEV、デザイナーは元アウディ
BYDの高級ブランド、YangWang(ヤンワン)から1,000馬力、2000万円のスーパーセダン「U7」登場。世界で最も空気抵抗が低いEV、デザイナーは元アウディ

| 実際にこの価格帯の中国車が売れるのかどうかはナゾである | 現在中国内では「中国の自動車メーカー」が過密状態となり、利益を求めて上級移行するケースが目立つ さて、2023年が「非常に成功した年」と ...

続きを見る

BYDが「スター・ウォーズよりヒントを得た」という電動SUV、ファンチェンバオ Bao3を発表。この未来的なルックスでお値段450万円
BYDが「スター・ウォーズよりヒントを得た」という電動SUV、ファンチェンバオ Bao3を発表。この未来的なルックスでお値段450万円

| これだけ魅力的な中国製EVが多数登場している状況下だと、ますます中国車しか売れなくなりそうだ | ある意味中国人はいま幸せな環境にあるといえよう さて、BYDが展開する個性派EVブランド、ファンチ ...

続きを見る

参照:CarSpyMedia

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->中国/香港/台湾の自動車メーカー
-, , , , , ,