• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

マツダによる初代ロードスターのレストア第一号が完成!レストア基本費用は250万円~、フルレストアでは485万円

2024/3/15    NA, マツダ, レストア, ロードスター

| マツダの「レストアプロジェクト」第一号車が無事にオーナーのもとへ | マツダが開始した、初代ロードスター向けのレストアサービス。 2017年に発表され2018年から実際に受付け→レストアが開始され ...

ポルシェ718ケイマンに貼るストライプをミニカーで検証→実車でも採寸。幅は最大35センチ

2018/9/29    718, ケイマン, ストライプ, ポルシェ

  | ポルシェ718ケイマンに貼るストライプをシミュレーションしてみた | さて、ポルシェ718ケイマンに貼ろうと考えている「(911R風)ストライプ」。 とりあえずカラーは「マットブラッ ...

20年の歴史中、14年も赤字だったスマート。20周年記念車「Forease」コンセプトを発表

2025/6/29    Forease, コンセプト, スマート, ダ・ヴィンチ・コード, メルセデス・ベンツ

| スマートが”妥協せずに”作ったロードスターを発表 | スマートがその20周年を記念し、「フォーイーズ・コンセプト(Forease concept)を発表。 今回はCGのみの公開で、実車のお披露目は ...

新型BMW3シリーズの内装が先行公開!お約束の巨大ディスプレイにアンビエント照明

2024/3/17    3シリーズ, BMW, インテリア, メーター, 内装

| 新型BMW 3シリーズの内装が先行公開 | BMWが10月2日(パリ現地時間)に発表予定となる、新型3シリーズのインテリアを先行公開。 BMW最新となるオペレーティングシステム7.0を持つ「ライブ ...

メルセデスAMG「ONE」公式公開!市販バージョンは想像したより格好良かった

2024/3/17    AMG, ONE, メルセデス・ベンツ, ルイス・ハミルトン

| ついにメルセデスAMG ONEの市販バージョンが公開に | メルセデスAMG 「プロジェクト・ワン」の正式名称が「ワン」となることは昨日明かされたとおりですが、今回メルセデスAMGは正式に「ONE ...

アウディが突如新型”SQ2”発表!300馬力、0-100キロ加速4.8秒、最高速250km/hのチョッパヤSUV

2018/9/29    Q2, SQ2, アウディ

| アウディが突如として新型”SQ2”発表 | アウディが大人気の「Q2」のハイパフォーマンスモデル、「SQ2」を発表(実車のお披露目はパリ・モーターショー)。 Q2そのものは発売以降、欧州を中心に大 ...

ポルシェオーナーになると届く「ウエルカムキット」がこれだ!その内容を見てみよう

2018/9/28    718, 911, ウエルカムキット, エクスペリエンスセンター, オーナー, ケイマン, ポルシェ

| ポルシェのオーナーになるとこんなものが届く | さて、ポルシェのオーナーになると届く「ウエルカムキット」。 ただ、ぼくはこれまで4台のポルシェを購入しているものの、これが届くのは「はじめて」なので ...

「日本大好き」デザイナーが作成した「バーチャルチューン」。GT-R、RX-7、86などの変化を見てみよう

2024/3/15    GT-R, RX-7, アーティスト, スカイライン, フェアレディ, マツダ, レンダリング, 日産

| レンダリング界でも日本は重要なポジションを占める? | 日本大好きなコンセプトアーティスト、Khyzyl Saleem氏。 自身のインスタグラムにて一連の「日本っぽい」レンダリングを公開しています ...

インフィニティが「世界初」デュアルハイブリッド搭載、571馬力の”Q60 プロジェクト・ブラックS”発表

2019/8/16    インフィニティ, コンセプト, ブラック, プロジェクト

| インフィニティがF1直系のハイブリッドテクノロジーを用いた”プロジェクト・ブラックS”を発表 | インフィニティが「プロジェクト・ブラックS(Project Black S)」を発表。 これは20 ...

信じられないが本当だ!ポルシェが「新型935」を発売した!限定77台、価格70万ユーロ

2024/3/17    70周年, 911, 935, ポルシェ, モビー・ディック, レーシングカー, 記念, 限定

| いつもポルシェはぼくらを驚かせる | ポルシェが70周年記念モデルの一環として、新型「935」を発表。 最初に画像を見たときは「またCGアーティストの作成した”もしも”レンダリングか・・・」と思っ ...

テックアートがポルシェ・カイエンのカスタムを公開。外装はバッチリ、内装が「ちょっとアレ」な理由とは?

2024/3/15    インテリア, ウール, カイエン, カスタム, チューニング, テックアート, ポルシェ, 内装

| テックアートがポルシェ・カイエンの内外装カスタムを披露するも・・・ | ポルシェのチューニング/カスタムで知られるテックアート(Techart)がポルシェ・カイエン向けのチューニングプログラムを新 ...

メルセデスAMG プロジェクト・ワンの注文者がAMGに招待、画像と動画が公開に。なお正式名称はただの「ワン」

2024/3/17    AMG, ONE, インスタグラム, メルセデス・ベンツ, ワン, 限定

| メルセデスAMG プロジェクト・ワンの生産が近づく | アメリカの富豪、Manny Khoshbin氏がメルセデスAMGプロジェクト・ワンの画像そして動画を自身のインスタグラムにて公開。 メルセデ ...

こんなコンセプトカーもあった!マツダが1970年に発表した「RX500」。ロータリーミドシップ、しかもワゴンボディ

2024/3/17    RX500, コンセプト, スーパーカー, マツダ, ミドシップ, ロータリー

| マツダは1970年にこんなスーパーカーを作っていた | 今日はマツダが1970年に発表していた、ロータリエンジン搭載のミドシップスポーツ「RX500」を紹介。 マツダがこういったルックスのクルマを ...

もし新型ホンダS2000が登場したら?もしブガッティ・ディーヴォのワゴンがあったら?「もしも系」レンダリングを一挙公開

2024/3/17    BMW, S2000, アストンマーティン, フェラーリ, ブガッティ, ベントレー, ポルシェ, レンダリング

| もしも新型S2000が登場したら?もしベントレーのスーパーカーがあったら?もしも・・・ | CGアーティスト、RainPrisk氏が「新型ホンダS2000」を想定したレンダリング公開。 NSXのデ ...

メルセデスAMG GT4ドアクーペの試乗レポートが公開に。これはとんでもないクルマが出てきたぞ

2024/12/22    4ドア, AMG, GT, クーペ, メルセデス・ベンツ, レビュー, 試乗

| メルセデスAMG GT 4ドアクーペの試乗会が開催される | メルセデスAMG GT4ドアクーペ(GT53/GT63)の試乗レポートが公開に。 これによると「もっとも完成された4ドアハイパフォーマ ...

ポルシェ718ケイマンはじめての給油!短距離の移動が多くリッター9.26キロにとどまる

2018/9/18    718, アイドリングストップ, ケイマン, コースティング, ポルシェ, 燃費

| ポルシェ718ケイマンの燃費はどこまで伸びる? | さて、ポルシェ718ケイマンはじめての給油。 今回は整備等のために短距離での移動やアイドリング、台風の影響による渋滞など「通常の使用環境とは異な ...

手動式パーキングブレーキはもはや「絶滅する装備」!ほかに消え去った自動車の装備を見てみよう

2024/3/15    アンテナ, イニシャルD, サイドブレーキ, パーキングブレーキ, ハンドブレーキ, ブレーキ

| ここまで電気式パーキングブレーキが普及していたとは | イギリスのカーポータル、CarGurusが32の自動車メーカーを対象に、現在イギリスで販売されるクルマ(新車)を調査したところだと、「手でギ ...

驚愕の豪華さを誇るDSのフラッグシップ、「DS7 クロスバック」にPHEV追加。最高出力は300馬力

2024/3/17    DS, DS7, E-Tense, PHEV, ハイブリッド, 動画

| DS7クロスバックに4輪駆動のPHEV追加 | DSが人気のSUV、「DS7クロスバック」にプラグインハイブリッドを追加。 日本だと、ガソリンエンジンのDS7クロスバックは7月に発表され、すでに試 ...

プジョー3008に待望のPHEV+4WD登場。出力は一気に300馬力へ、EV走行距離は60km

2024/3/15    3008, EV, GT, PHEV, ハイブリッド, プジョー

| プジョー3008にハイブリッドモデル登場。充電には7時間、急速充電だと2時間未満 | プジョーが人気のSUV、「3008」にプラグインハイブリッドモデルを追加。 これによって出力は300馬力に向上 ...

ポルシェ718ケイマンのインテリアに「墨入れ」!PDKゲート付近の「718」文字をレッドに

2018/9/18    718, インテリア, ペイント, ポルシェ, 塗装, 墨入れ

| ポルシェ718ケイマンの内装をちょっとだけ華やかに | さて、ちょっと寂しいと感じていたポルシェ718ケイマンのインテリアをチョコチョコとバージョンアップ中。 今回はパネルの「墨入れ(スミイレ)」 ...

やるやんシボレー。新型コルベットではクラッチを「スイッチ化」してまでMTを継続?

2024/4/5    MT, クラッチ, コルベット, シボレー, トランスミッション, マニュアル, 特許

シボレーはマニュアル・トランスミッションに関する特許も出願 最近になって立て続けに登録されるシボレーの特許。 主にはミドシップ化される新型コルベットに採用されるものだと考えられているものの、今回は「マ ...

アルピーヌA110

アルピーヌA110の通常モデルが発表!「A110ピュア」790万円、「A110リネージ」829万円

2022/9/30    A110, アルピーヌ, ピュア, リネージ

| アルピーヌA110の限定ではない”通常販売モデル”が発表 | WebCGにて、新型アルピーヌA110発表イベントでの画像が公開。 アルピーヌA110はまず「プルミエール・エディション(画像)」が導 ...

すでに実戦投入されていた!豊田章男社長を乗せた「センチュリーGRMN」があちこちで目撃される

2024/3/15    GRMN, カスタム, センチュリー, トヨタ, 豊田章男

| すでにモリゾウ・センチュリーGRMNは公道を走っていた | 先日紹介した「豊田章男社長専用、センチュリーGRMN」ですが、今回ベストカーにて詳細が公開。 これによると、自動車工業会の定例会見に豊田 ...

スポーツカーはなぜオワコンになり、なぜ一方でスーパースポーツは人気なのか?その理由を考える

2018/9/21    SUV, オワコン, スーパーカー, スポーツカー, セダン, 販売

| スポーツカーはもはや壊滅状態 | 最近の報道でよく見られるのが「スポーツカーはその販売が壊滅状態」ということ。 ただしその内容を見てみると、スポーツカーすべてがオワコンなのではなく、むしろスーパー ...

ポルシェ718ケイマン、はじめての洗車。ポルシェはボディ表面の水の流れ方からして違う

2024/3/15    718, ケイマン, ポルシェ, メンテナンス, 洗車, 飛び石

| ポルシェ718ケイマンをはじめて洗車してみた | さて、納車となったポルシェ718ケイマンを初めて洗車。 納車早々に台風に見舞われるなどしたケイマンですが、その後も雨続きでなかなか洗う機会に恵まれ ...

ピレリがハイパフォーマンスEV向けタイヤとして「PゼロE」を発表。製造方法が環境に優しいだけではなくダストも少なく高効率な万能タイヤ

ポルシェが新しい計画を発表。「911以外は2022年以降順次EVにする」「ディーゼル完全撤退」

2024/3/14    718, 911, ケイマン, タイカン, ディーゼル, ハイブリッド, ボクスター, ポルシェ

| ポルシェは911以外「ぜんぶEVに」する計画 |   ポルシェはそろそろブランド初のエレクトリックかー「タイカン」を発表することになりますが、これは一つの「新しい時代」への移行を意味することになり ...

ポルシェ964改、「935風」。レトロな逆行カスタムに飽きたら次はレーシングカー風だ

2024/3/15    911, 964, カスタム, ポルシェ, モビー・ディック, レーシングカー

| これでも公道走行可能 | ドイツのチューナー、DPモータースポーツがポルシェ935を現代に再現する「935DP Ⅲ」プロジェクトを公開。 ポルシェ935は初代ポルシェ911ターボのレーシングモデル ...

ポルシェ718ケイマンにストライプを貼ろうと思う。911R風のダブルストライプを検討中

2024/3/15    718, 911, カスタム, ケイマン, ストライプ, ポルシェ, ラッピング

| ポルシェ718ケイマンにストライプ貼り付けを考える | 購入したポルシェ718ケイマンにストライプの貼り付けを検討中。 ぼくはこれまでに購入したクルマの何台かにストライプを貼り付けており、思い出せ ...

「走行ゼロ」のマクラーレン・セナ、セナGTRが中古市場に登場。つけられた価格が「高いか、安いか」を考える

2024/3/15    GTR, セナ, フェラーリ, マクラーレン, 中古, 価格, 相場, 限定

| 納車目前のマクラーレン・セナが売りに出される | マクラーレン・セナが約1億8500万円にて中古市場に登場。 これはジェームズ・エディションに登録されたもので、販売地は英国、そしてその価格は1,2 ...

メルセデス・ベンツのバンを「マイバッハ仕様」に改造したチューナー登場。超ストレッチ、内装にはPS4や大型モニターも

2024/3/15    Vクラス, カスタム, マイバッハ, メルセデス・ベンツ, リムジン, レンダリング

| メルセデス・ベンツVクラスをマイバッハ風に | フランスの「CLSパリ」社がメルセデス・ベンツVクラスを「マイバッハ仕様」にカスタム。この会社はツアー用や航空会社のVIP送迎用、その他諸々の用途と ...

« Prev 1 … 531 532 533 534 535 … 657 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.