• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

トヨタ・スープラが「4ドアクーペ」になったら?そういえば国産メーカーには4ドアクーペが無いようだ

2025/3/23    4ドア, BMW, クーペ, スープラ, トヨタ, レンダリング, 新型

| 反面、欧州車には4ドアクーペはけっこう多い | トヨタ・スープラの「4ドア版」レンダリングが登場。意外とありそうでなかったレンダリングですが、作成された画像を見ると妙にしっくり馴染んでいますね。な ...

新型ランドローバー・ディフェンダーのメーター画像がリーク!メーター内にあるグラフィックからそのデザインが判明することに

2024/3/18    ディフェンダー, ランドローバー, リーク, 新型

| このデザインで「確定」だと考えて良さそうだ | 新型ランドローバー・ディフェンダーのメーターパネルを捉えた画像が登場。よく撮影できたなという画像ですが、メーターそのものは液晶であること、そしてスピ ...

ホンダCBR250RRの任意保険に加入。中断証明を取っていなかったので、また等級はまたゼロ(6等級)からの出直しに

2024/3/15    CBR, バイク, ファミリーバイク, 保険, 加入, 等級

| あの頃、ボクはもうバイクに乗ることはないと考えていた | blog さて、購入したバイク、ホンダCBR250RRの任意保険に加入。今回はネットにて「三井ダイレクト」へと加入していますが、これを選ん ...

no image

日本に再進出のヒュンダイ。米品質調査ではヒュンダイグループが1-2-3を独占するも、「日本で売るのは難しいだろう」とボクが思うその理由

2025/3/23    ヒュンダイ, ランキング, 品質, 日本, 調査, 進出, 韓国

| たしかに品質は劇的に向上したのかもしれないが | JDパワーが定期的に公開している「自動車メーカーの品質調査」。これによると、信じがたいことに「ジェネシス」「キア」「ヒュンダイ」といった韓国勢が1 ...

古代の戦車をイメージした未来のレーシングカー「コンセプト・チャリオット」。ドライバーがクルマと一体化してバトルに出陣

2020/4/1    グラディエーター, コンセプト, チャリオット, 戦車

| 体当たり上等。これはけっこう面白そうだ | CGデザイナー、Yi Dong氏がなんとも面白い、未来のレーシングカー「コンセプト・チャリオット(Concept Chariot)」を公開。チャリオット ...

なぜ?ホンダが北米展開60周年を記念し「シボレー」のトラックをレストアして公開。その真意とは

2020/4/1    アメリカ, シボレー, ドラッグ, バイク, ホンダ, レストア

| ホンダのアメリカ展開はここからはじまった | ホンダが「アメリカ進出60周年」を記念し、シボレーのトラックをレストアして公開。え?ホンダがシボレーを?と思いますが、これはホンダが60年前にアメリカ ...

BMW M部門が独自開発、M専売のスポーツカーを発売するのではという報道。BMWはその可能性を調査中だとコメント

2023/5/22    AMG, BMW, M, スポーツカー, ハイパーカー, メルセデス・ベンツ

| BMW MはメルセデスAMGの独走を許す気はない | BMW「M」がMブランド専売モデルを発売するのでは、という報道。これは新型BMW X3 M、そしてX4 Mのローンチイベントの際に、M部門のボ ...

初代レンジローバーのレストア+カスタムが登場。オリジナルの雰囲気を守りつつも細部は現代風にアップデート

2019/6/21    カスタム, ランドローバー, レストア, レンジローバー

| いかにライバルが登場しようともレンジローバーの魅力は色あせない | オフローダー専門のカスタムビルダー、レガシィ・オーバーランド(Legacy Overland)がその最新作であるレンジローバーを ...

メルセデス史上最高出力を持つ「AMG GT 63S」をブラバスがチューン。そしてブラバス史上最強の「ブラバス800」誕生

2020/11/20    AMG, GT, カスタム, チューン, ブラバス, メルセデス・ベンツ, 改造

| もはやパワーウォーズはとどまるところを知らない | メルセデスAMG GT63 Sは630馬力を発生しますが、これは「メルセデス史上最高出力」を誇るハイパフォーマンスサルーン。※AMG ONEを除 ...

フェラーリがグッドウッドに「3台のワンオフモデル」を展示すると発表。P80/C、SP3JC、SP2が公に、そして一堂に会するのはこれが初

2024/3/18    Icona, P80/C, SP2, SP3JC, グッドウッド, フェラーリ, ワンオフ, 限定

| これらを見ることができる人々は幸運だ | フェラーリがグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに「ワンオフモデルを3台展示」と発表。ただし発表の内容を見るに、残念ながら「ブランニューモデル」は ...

リバティーウォークがトヨタ・アルファード向けのエアロキットを初めて発売。プリウス50後期用キット、エアサスも登場

2020/11/18    アルファード, エアロ, カスタム, チューン, プリウス, ホイール, リバティーウォーク

| 車高ベタベタなるも、さすがにオーバーフェンダーはナシ | リバティー・ウォークがトヨタ・アルファード向けのボディキットを発表。リバティー・ウォークというと、フェラーリやランボルギーニ、日産GT-R ...

ハマーがEVブランドとして再登場の可能性。エレクトリックトラック/SUVブームに乗って華麗なる復活劇を見せるか?

2024/1/19    H1, ハマー, 中国, 売却, 廃止, 復活

| ハマーブランドは2010年に消滅。現在はGMのもとで再建案を模索中 | ハマーが「エレクトリック」SUVとトラックブランドとして復活する、との報道。ハマー(HUMMER)はご存知の通り一世を風靡し ...

スマートがガソリンエンジンを終了し、EVブランドへ。内燃機関を持つ最後の限定モデル「ファイナル・コレクターズ・エディション」が21台のみ発売

2019/6/19    EV, コレクター, スマート, 中国, 限定

| ”21”はスマートの21年間の歩みを、そしてこのカラーは”境界を超えてきた”スマートの歴史を表現 | スマートはこの数年で大きな転換期を迎え、まずは「ピュアエレクトリックブランドへと移行」。つまり ...

英チューナーがBMW M240iをオシャレにカスタム。M2ではなくM240iをカスタムするメリットは?

2019/6/21    BMW, M2, M240i, カスタム, チューン, ムルガリ

| 思ったよりもM240iとM2との価格は近かった | イギリス拠点のチューナー、ムルガリ・オートモーティブ(Mulgari Automotive)がBMW M240iのチューンドカー「アイコン003 ...

ランボルギーニ・ウラカンが「空港先導車」に!自社デザインスタジオによる特別カラーを身にまとう

2020/11/11    ウラカン, ボローニャ, ランボルギーニ, 動画, 空港

| ボローニャ空港での”フォローミーカー”はランボルギーニの定番 | ランボルギーニがボローニャ空港に「ウラカンRWD」を貸与。これはいわゆる「フォローミー・カー」と呼ばれるクルマとしての使用に供され ...

フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンほか「もしも」なレンダリング。あのクルマがこうだったら

2023/1/12    BMW, ウラカン, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, ランボルギーニ, レンダリング

| ウイングレスだったり、ウイングが取り付けられたり | さて、続々登場する「もしも」系レンダリング。今回はフェラーリ、ポルシェ、マクラーレン、ランボルギーニなど、スポーツカーを中心に取り上げてみたい ...

世界の企業価値ランキングTop100発表。自動車メーカーは軒並み順位を下げてビジネスモデル崩壊が顕著になるもトヨタが業界No.1、ベンツ2位、BMW3位

2023/5/29    BMW, トヨタ, ブランド, メルセデス・ベンツ, ランキング, 企業, 価値

| 自動車業界は根本的に構造を変えなければ生き残れない | BRANDZによる「もっとも価値あるブランド」ランキングTOP100が公開。これを見ると、自動車メーカーはトップ100に3社が入るものの、2 ...

時速100km/h巡航時は6速7,000回転!あまりにクロスレシオなホンダCBR250RRの初期インプレッション

2019/6/18  

| その乗り味はあまりにハードだった | さて、購入したバイク、CBR250RRのインプレッション。第一印象として、「(250の割に)デカい」という印象があります。この前に乗っていたKTM 390DU ...

アウディがトルクモリモリの新型「SQ8」発表。烏天狗フェイスが強調されたテクノロジー満載SUV

2020/11/25    Q8, SQ8, アウディ

| 日本未導入なるも、もし発売されれば売れそうだ | アウディがフラッグシップSUV、Q8のハイパフォーマンスモデル「SQ8」を発表。その外観はQ8から多くを引き継ぎ、「S」らしさを確認できるのはエア ...

アウディTTにマット仕様、ネット限定モデルが登場。アウディは欧州にて2020年4月から全車種ネット販売を開始、テスラは販売の主軸をネットに移行。日本はどうなる?

2019/6/21    TT, アウディ, ネット, マット, 限定

| やっぱり日本では商慣習的に自動車のネット販売は難しいだろう | アウディTTは、つい先週「その後継はない」とアウディCEO、ブラム・ショット氏によってそのライフ終了を宣言されたばかり。ただ、今回は ...

« Prev 1 … 711 712 713 714 715 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • SNS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.