• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

今日のポルシェ718ケイマン。サイドステップをうっかりヒットし傷を作ってしまう。修理を検討してみた

2020/12/2    718, ケイマン, タッチアップ, ポルシェ, 修理, 塗装, 補修

| 元来、ボクはクルマをヒットさせることは非常に少ないが | 完全にぼくの注意不足にて、ポルシェ718ケイマンのサイドステップをヒット。出先で停めた駐車場から出る際、右にハンドルを切ったらそこに認識し ...

新型ランドローバー・ディフェンダーのティーザー画像第二弾。コンセプトモデル、先代ディフェンダーと比較してみた

2024/3/21  

| 新型ディフェンダーは、コンセプトモデルより先代ディフェンダーに近い | ランドローバーは先日「新型ディフェンダー」のティーザーキャンペーンを開始していますが、今回は(前回のイギリスに変わって)アフ ...

マクラーレンが純正オプション「ハイ・ダウンフォース・パッケージ」追加。570Sに対応しコーナリングスピード、高速安定性が向上

2019/8/1    570S, オプション, カーボン, ダウンフォース, マクラーレン

| マクラーレンは豊富なオプションを揃えること、そしてオプションが高価な事で知られる | マクラーレンが570S(クーペ/スパイダー)向けに新しくオプションパッケージを設定。このオプションは「MSO ...

マクラーレンF1設計者の送り出すF1後継”T.50”。3.9L/V12搭載にて700馬力、重量980kg。「いかなるスーパーカーであっても手が届かない」領域に

2025/3/26    50, F1, T, T50, ゴードン・マレー, マクラーレン, 後継, 新型

| 発売は2022年、限定100台、価格は2億8000万円 | 昨年に発表された、「マクラーレンF1」後継モデルの発売計画。これはマクラーレンが公表したものではなく、マクラーレンF1の設計者(デザイナ ...

発表されたばかりのフェラーリSF90ストラダーレ。早速その生産枠(2020年第1四半期納車)が1億6000万円で転売される

2022/10/7    SF90, コレクション, フェラーリ, プレミア, 生産枠, 転売

| 新車価格は現在不明。7500万円くらいというウワサも | 先日晴れて発表となり、一大センセーションを巻き起こした「ハイブリッドフェラーリ」、SF90ストラダーレ。1000馬力級の出力、そして0-1 ...

NFLスター選手がカスタムしたロールスロイス・カリナン!ロールスのマスコットの代わりに自身のフィギュアをフロントに仕込んでみた

2023/1/12    オデル, オレンジ, カスタム, カリナン, ベッカム, ラッピング, ロールスロイス

| その選手とはオシャレさんで有名なオデル・ベッカム・ジュニア選手 | クリーブランド・ブラウンズ所属のフットボールプレーヤー、オデル・ベッカム・ジュニア選手が自身のインスタグラムにて、オレンジ色にラ ...

アウディが新型「A6オールロード」を発表。オフロード寄りの機能を装備し、エンジンは「ディーゼルのみ」

2025/3/23    A6, アウディ, アバント, オールロード, クワトロ

| A6オールロードが通常ラインアップとして販売されるのは欧州だけだった | アウディが待望の新型「A6オールロード」を発表。これは昨年に新型へとスイッチしたA6アバントにアウトドア風味を付与したもの ...

富豪が自身のガレージを紹介。「エルメス仕様のシロンがもうすぐ納車だ。スピードテール、AMG ONE、ポルシェ935、フォードGTもやってくる」

2023/1/12    AMG, エルメス, ガレージ, コレクター, シロン, ブガッティ, ポルシェ, マクラーレン, 動画

| この前、マクラーレン・セナが納車されたばかり | スーパーカーコレクターとして知られるアメリカの富豪、マニー・コシュビン(Manny Khoshbin)氏が自身のガレージについて近況を報告。現在収 ...

ランボルギーニ・チェンテナリオのオーナーへディアブロを納車。オーナーが経営するストリート系アイテムショップを見てみよう

2023/1/12    オーナー, カナダ, シュプリーム, ストリート, チェンテナリオ, ディアブロ, トロント, ランボルギーニ, ルイ・ヴィトン

| シュプリーム崇拝は日本だけではなかったようだ | カナダ(トロント)のランボルギーニ・ディーラーにてセールスパーソンを務めるヘザー・ボーレンタインさん。これまでにも様々なランボルギーニ、そしてラン ...

ランボルギーニ・ウラカン・ステラート

まさかのランボルギーニ本家から「ウラカンのオフローダー」、Huracan Sterratoが発表。車高47ミリアップ、オーバーフェンダーで武装

2025/3/29    Sterrato, ウラカン, オフローダー, コンセプト, ランボルギーニ, ワンオフ

| たしかに以前から「ウラカンのオフローダー」はウワサされていた | ランボルギーニが突如として「ウラカンのオフローダー」、”Huracan Sterrato(ウラカン・ステラート)”を発表。これは市 ...

新型メルセデスAMG CLA35”シューティングブレーク”発表。イメージカラーはイエロー、気分が明るくなりそうなスポーツワゴン

2025/6/29    AMG, CLA35, イエロー, オプション, シューティングブレーク, メルセデス・ベンツ, ワゴン, 新型

| メルセデス・ベンツはなんとしても若い客層を取り込みたい | メルセデス・ベンツが新型「CLA 35シューティングブレーク」を発表。AクラスベースのAMGモデルとしてはハッチバックの「A35」、クー ...

新型BMW M8クーペ/カブリオレ発表!標準仕様は600馬力、”コンペティション”は625馬力のスーパーカーキラー

2023/6/12    8シリーズ, BMW, M8, カーボン, カブリオレ, コンペティション, 新型

| 駆動方式は4WD、もちろん2WD化で”ドリフト”も可能 | BMWがついに待望の新型M8クーペ、そしてM8カブリオレを発表。すでにさんざん新型M8の画像などがリークされており、見慣れた印象もありま ...

ヤマハがバブル期に計画した「F1エンジン搭載のスーパーカー」、OX99-11 V12が中古市場に。0-100km/h加速3.2秒、当時としては世界最高峰のスペック

2020/11/20    F1, V12, スーパーカー, ヤマハ, 中古, 由良拓也

| ただし見た目がアレだった | ヤマハが1991年に製作したスーパーカー、OX99-11 V12が中古市場に。正直、このクルマについては「そういえばこんなのもあったな」くらいの印象しかないのですが、 ...

盗難車ランキングでレクサスが昨年比264%でワースト1!なおランキング上位の87.6%をレクサス/トヨタが占めるという異常事態に

2023/5/29    トヨタ, ハイエース, ランキング, ランドクルーザー, レクサス, 盗難

| トヨタ車の人気は新車、中古だけではなく「盗難対象」としても凄まじかった | 少し前ですが、一般社団法人日本損害保険協会が「第20回自動車盗難事故実態調査結果」を発表。これによるとはじめてレクサスが ...

【動画】VWがEVレーサー”ID.R”でニュルに挑戦。アヴェンタドールSVJより40秒近く速い6:05.336にて走行し、EV最速記録を達成

2020/11/13    ID, VW(フォルクスワーゲン), サーキット, タイム, ニュル, フォルクスワーゲン, ランキング, 動画, 記録

| 昨年までであれば、すべてのレーシングカーをひっくるめてもNo.1だった | かねてよりウワサされていたとおり、フォルクスワーゲンID.Rがニュルブルクリンクに挑戦し、驚愕の6:05.336というタ ...

え?これが日産GT-R?GT-Rの地味なインテリアを一気にスポーティー&ゴージャスに進化させたチューナーが登場

2024/3/18    GT-R, インテリア, ヴィルナー, カーレックス, カスタム, 日産

| カーレックスは過去にも”サムライ風”など何度かGT-Rの内装カスタムを手がけている | インテリアカスタムのスペシャリスト、「カーレックス」が日産R35 GT-Rの内装をフルカスタム。よく内装「総 ...

マクラーレンのフロントエンジンスーパーカー「モナコ」!フェラーリ812の有力ライバルになりそう

2020/11/18    812, FR, スーパーファスト, フェラーリ, マクラーレン, モナコ, レンダリング

| ただし社外デザイナーのレンダリングなので実現の可能性はゼロ | インダストリアルデザイナー、Nathan Malinick氏がマクラーレンのニューモデル「モナコ」のデザインを作製。マクラーレンはつ ...

イタリアから1000馬力の未来的デザインを持つハイパーカー「FV Frabgivento Asfene Dieci Dieci」登場!ここまでウェッジシェイプなクルマは見たことがない

2020/3/31    Asfene, Frabgivento, FV, イタリア, ハイパーカー, 販売

| エンジンは5.4リッターV10ターボ、これにハイブリッドシステムをプラス | イタリアの少量生産スポーツカーメーカー、FV Frabgivento(エフブイ・フランジベント?)が以前より計画してい ...

ホンダ初のEV、「ホンダe」にはデジタルミラーが標準装備!「死角を50%減らし、夜間もより安全に」。いち早い普及を求む

2019/5/31    EV, デジタル, デジタルミラー, ホンダe, ミラー

| さらに車両全体のエアロダイナミクスを3.8%改善するなどいいことだらけ | 先日、受注を(欧州で)開始したばかりの「ホンダe」。もちろんホンダ初の量産EVとなり、その「初代シビックをモチーフとした ...

購入したホンダCBR250RRのカスタムを考えてみる。「カスタム第一期」はこの内容、アクラポヴィッチ製マフラーは外せない

2020/11/20    250, CBR, CBR250, カスタム, ステッカー, バイク, ホンダ

| とりあえずゴールドのアルマイトパーツは増加させたい | さて、購入したバイク、ホンダCBR250RRのカスタムを検討開始。購入時には「ETC」「ヘルメットロック」という実用品を装着していますが、そ ...

« Prev 1 … 717 718 719 720 721 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.