■ファッションや腕時計、雑貨など

なぜボクは「数百万円の高級腕時計」もしくは「数万円のカジュアル腕時計」という両極端な選択を好むのか!それは「数十万円の価格帯の腕時計は没個性なものが多い」と考えるから

オーデマピゲの腕時計、ロイヤルオークオフショアクロノグラフ

| 単に、数十万円の腕時計のコアカスタマーはビジネスマンであり、没個性にならざるを得ないのかも |

もはや現代では「モノはセルフプロデュースの手段」であり、機能よりも重要な要素がある

さて、ぼくは腕時計に対して強い興味を持っていますが、身につけるのは「数百万円(さすがに1千万円オーバーのものは購入したことがない)」もしくは「数万円」といった感じでけっこう両極端です。

これについては多くの人から疑問を呈されており、「数十万円の腕時計は身に着けないのか?」と聞かれることも。

オーデマピゲの腕時計
オーデマピゲ ロイヤルオーク オフショアクロノグラフ「300本限定」プライド オブ ジャーマニーを買ってみた

| 見れば見るほどよくできている腕時計だ | さて、オーデマピゲ・ロイヤルオーク・オフショアクロノグラフ「プライド オブ ジャーマニー(26415CE.OO.A002CA.01/希望小売価格583万円 ...

続きを見る

ボクはあまりハンパな価格帯の腕時計を身に着けない

ぼくにとっての「数百万円」の腕時計とはオーデマピゲ、ウブロ、ロレックスあたりということになり、数万円の腕時計だとスント、G-SHOCK、ブリストン、モントレス・デ・ラックス(もう日本では手に入らなくなったな・・・)やテンデンス、スウォッチなど。

実のところ数十万円という価格帯の腕時計についてもけっこう所有していたり購入したことがあり、オメガ、ブライトリング、ベル&ロス、ルイ・ヴィトン、シャネル、カルティエ、チューダー、タグ・ホイヤーといったブランドの製品にはけっこう親しんでいるのですが、実際にこれらを身につけることがあるかというとそうでもなく、一部を除くと「興味があったり、評価が高いので購入してみた」「立場上、一応持っておかないと」という程度。

ブライトリング ナビタイマー ヘリテージを購入した!登場以来一度もモデルチェンジ無しの完成されたデザイン

| とりあえずブライトリング ナビタイマー・ヘリテージを買ってみた | さて、先日アップした「あとこれだけは買っておきたい腕時計5選」ですが、そのうちの「ブライトリング ナビタイマー(BREITRIN ...

続きを見る

そんな中でもタグ・ホイヤー、ブライトリング、オメガあたりだと、スーパーカーオーナーの集まりに身につけてゆくと気後れすることが多く、それは価格のせいもあるものの、大きな理由は没個性だから。

もちろんそれらの腕時計であってもそれなりの個性を持ってはいますが、オーデマピゲやウブロ、フランクミュラー、リシャールミルあたりとは比較のしようがなく、「没個性な腕時計を選ぶ人だと思われるのがイヤ」ということもあるわけですね。

そういった状況だと、オメガ・シーマスターやタグ・ホイヤー・カレラ、ブライトリング・ナビタイマーといった「数十万円の、機能的には優れるが、デザイン的には見どころがこれといって無い」腕時計を身に着けているよりは、実際のところクルマのカラーにマッチしたカシオGショックやスウォッチ、スント、テンデンスの腕時計を身に着けていたほうが「あ、いいねソレ」と言われることも多かったり。

ウブロの腕時計
ウブロ・オーシャノグラフィック購入!カーボン製なのにやたらと重いデカ厚ダイバーズウォッチ

| 限定1000本、ウブロの中ではあんまり人気がない腕時計 | さて、ウブロ(HUBLOT)の腕時計、オーシャノグラフィック1000を購入。ちなみに以前にもオーシャノグラフィックを購入していますが、そ ...

続きを見る

けして他人からの評価を気にしているわけではないが

なお、ぼくは他人から「どう見られるか」を気にしているわけではないのですが、とにかく「没個性的なものを身につける」ことを許容できず、よって(主にビジネスマンとターゲトットとする)数十万円という価格帯の腕時計に多い「これといって特徴のない腕時計」を身につけることが結果的に少なくなっていると言えそうです。※ビジネスユースを考慮したクルマに没個性なモノが多いのにも似ている

逆に、数百万円の腕時計には個性的なものが多く(見栄えを気にするセレブ向けのブランドが多いからかもしれない)、低価格帯の腕時計にも同様の傾向が見られ(ファッション的要素が強いからかもしれない)、よってぼくはこれらの腕時計を選ぶことが多くなっています。

ただ、数十万円の腕時計にも個性的なブランドが無いわけではなく、もともとビジネスマンがメインターゲットではないシャネル、ルイ・ヴィトン、ベル&ロスといったあたりは身につけていても「気後れすることはない」とも捉えています。

ちょうどクルマでいえば、フィアット500やミニ、最近のシトロエンのように、「コンパクトカーであっても、(価格優先ではなく)そのクルマが好きだから選んでいるということが伝わる」製品だと考えるとわかりやすいかもしれません。

ウブロの腕時計、オーシャノグラフィック

腕時計が主役なのか、自分が主役なのか

説明するのがなかなか難しいのですが、「機能を売り物にした腕時計ブランド(セイコーやブライトリング、オメガ、タグ・ホイヤー、IWCなど)」を選び身につけるということは、その腕時計の性能をリスペクトすることによって、自分をそれらブランドに”合わせる=腕時計が主役”という傾向があると認識していて、しかし機能よりも外観を重視した腕時計を選び身に付けるということは”腕時計を自分に合わせる(自分に合った腕時計を選ぶ)=自分が主役”ということだとも捉えています。

オーデマピゲの腕時計
やっぱドレスウォッチは性に合わん!ドレスウォッチを買うのはヤメにして自分らしい腕時計で通すことにした

| やはり自分らしくないものを身に着けて「自分らしくいる」ことはできない | さて、しばらく前から考えているドレスウォッチの購入。ぼくが持っている腕時計はいずれも「スポーツモデル」に分類され、ドレスウ ...

続きを見る

そして、モノとは「使う」ものであって「モノに使われる」べきではなく、もちろんそのモノのヘリテージや作った人をリスペクトすることは重要ではあるものの、それより重要なのは「それらを理解したうえで、自分に合ったモノを選ぶ」ということなのだと考えていますし、今やモノはセルフプロデュースのための一つの手段だとも考えているわけですね。

この腕時計オーナーはこういった人々だ!ボクの考えるロレックス、ウブロなど高級腕時計を身につける人々の印象

あくまでも完全なる個人的印象 けっこうその腕時計とそのオーナーというのは「ある程度固定されたイメージがある」とぼくは考えています。つまりは「そのブランドの腕時計をしている人は、こういった人だ」というも ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

-■ファッションや腕時計、雑貨など
-, , , , , ,