>ランボルギーニ

いつかはモータースポーツも「無人」が主流に?AIがドライブするレーシングカー「ランボルギーニ・ロボレース・コンセプト」

2021/09/24

いつかはモータースポーツも「無人」が主流に?AIがドライブするレーシングカー「ランボルギーニ・ロボレース・コンセプト」

| ただし現時点のロボレースは「レースどころか」ちゃんと走ることすらままならない |

無人のレーシングカーでレースを競うのは、まだまだ先のことになりそうだ

トランスポーテーション・デザイナー、Gaetano De Cicco氏の考えた「ランボルギーニ・ロボレース・コンセプト」。

ロボレースとは「ドライバーではなくAIがレーシングカーを走らせる」という自律走行車を使用したモータースポーツで、2019年に「シーズン・アルファ」、2020年には「シーズン・ベータ」を経験しており、2021年から本格始動すると言われます。

ただ、2020年の段階でも「スタート直後に壁に向かって走ってゆき、自らクラッシュ」したりと問題は多く、今後短期間でその問題が解決するとも思えない、前途多難なシリーズです。

「ランボルギーニ・ロボレース・コンセプト」はこんなクルマ

そしてこちらが今回公開されたランボルギーニ・ロボレース・コンセプト。

2017年にロボレースが発表された際に同時公開された「ロボカー」同様にコクピットがない構造を持っています。

ただ、実際のロボレースはその後方向転換を図り、「(やはり自動運転は無理だと考えたのか)レースの一部をレーシングドライバーが走らせる」という方針を採用し、ロボレースに採用される車両「DevBot」にはコクピットが設置されることに。

7

しかしこちらのランボルギーニ・ロボレース・コンセプトはどうやっても人が関与しないレーシングカーを想定しており、つまりドライバーは「AI(人工知能)」ということになりますね。

4

参考までに、フェラーリは以前に「人工知能で走るレーシングカー」を題材にしたWEBコミックを(公式サイト上で)掲載していたことがあり、そこではロボレース全盛の時代に、ただ一人クルマに乗り込みレースを戦う男の姿を描いたことも。

3

そのコミック上では印象的なセリフがいくつかあり、そのひとつが「人工知能はクルマを走らせることはできるだろうが、”運転”することはできない」。

ぼくもまさに(現在のテクノロジーでは)そのとおりだと思います。

2

ただ、いつの日か、そう遠くない未来にはこういった「人を排除したレーシングカー」や、遠隔操作によって競われるドローンのようなレーシングカーも登場するものと思われ、そういったクルマが走るモータースポーツでは、現在のモータースポーツとは異なるゲーム性やエンターテイメント性が要求されることになるのかもしれません。

1

舞台は2088年のトーキョー・シブヤ!デザイナーが未来のレースとレーシングカー「ホンダ・サイバーレース」公開

| 2088年、シブヤでの市街地レースが開催 | フランス人CGデザイナー、Frédéric LE SCIELLOUR氏の考えた”HONDA CYBER RACE(ホンダ・サイバーレース)”。2088 ...

続きを見る

合わせて読みたい、ランボルギーニのコンセプトカー関連投稿

ランボルギーニの未来形。エアロダイナミクスに特化した「SV-719コンセプト」が公開

| 未来のランボルギーニはキャブフォワードに? | レンダリングアーティスト、Gaspare Conticelli氏がコンセプトカー「ランボルギーニSV-719」を公開。テルツォ・ミッレニオのようなキ ...

続きを見る

未来派ランボルギーニ・カウンタックのレンダリング
未来のランボルギーニ・カウンタック「カーボン01」!超ワイド、アグレッシブすぎるレンダリングが公開に

| シルエットはオリジナルのカウンタックのまま、ディティールは現代風に | さて、ランボルギーニ・カウンタックはいつの世もスーパーカーの代名詞的存在です。それだけの多くのアーティストにとっても一つの夢 ...

続きを見る

ランボルギーニがハイブリッド化されたら?デザイナーが「Belador(ベラドール)」コンセプトを公開

| パワートレーンはハイブリッド | CGアーティスト、Sergey Dvornytskyy氏の考えたランボルギーニのコンセプトカー、「Lamborghini Belador(ランボルギーニ・ベラドー ...

続きを見る

参照:Gaetano De Cicco

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ
-, , , , , ,