>テスラ(TESLA)

テスラ・サイバートラックの「錆びないはずなのに錆びる」問題に終止符。サビの正体は付着物であるとし、除去方法を示したユーチューバーが話題に【動画】

テスラ・サイバートラックの「錆びないはずなのに錆びる」問題に終止符。サビの正体は付着物であるとし、除去方法を示したユーチューバーが話題に【動画】
Bearded Tesla Guy / youtube

| やはり何事も前向きに考えて問題解決に取り組みたいものである |

ひとまずこれで一件落着となりそうだが、また別の問題が発生するのかも

さて、先日「納車されて2日しか経っていないのにテスラ・サイバートラックのボディ表面にサビが発生した」という問題についに終止符が打たれたもよう。

サイバートラックは非常に注目度が高く、よってちょっとしたことでも大きな話題となるのですが、「傷つきにくく、錆びない」が売り文句であったサイバートラックのウルトラハードステンレスにサビ(らしきもの)が生じたということで大きな議論を呼んでいたわけですね。

テスラ・サイバートラックついに納車開始。最廉価グレードで邦貨換算902万円~、日本の公式サイトでも情報が公開に
なぜ?錆びないはずのステンレスをボディ表皮に持つサイバートラックにサビが発生する例が続出。あるオーナーはわずか「2日で斑点状のサビが出た」とも

| 現時点ではそれが本当にサビであるかどうかはわからない | 一説では「付着した鉄粉が雨で錆びたのでは」とも さて、昨年の納車開始以降、サイバートラックの話題を見ない日はないというくらいの毎日ではあり ...

続きを見る

サイバートラックのボディ上で「サビ」のようにも見えるのは実際には「付着物」

そこで今回大きく各方面にて取り上げられているのがユーチューバー「ビアーデッド・テスラ・ガイ」がYoutubeへと投稿した動画であり、これによると「サイバートラックのボディ表面でサビのように見えるのは付着物(鉄粉)が錆びているのであって、ボディパネルそのものが錆びているわけではない」。

実際のところ、サイバートラックのボディ表面は無塗装であり、そこに鉄粉が刺さった後に(雨や湿度などで)酸化しサビのように見えてもおかしくはないと思われ、実際にユーチューバーはいくつかのケミカルを使用してこの遊離鉄を除去する様子についても紹介しています。

Bearded Tesla Guy / youtube

なお、この動画に対し、サイバートラックの主任エンジニアであるウェス・モリル氏も「正しい」として擁護する発言を行っていて、これにて一件落着ということなのかもしれません。

現実的な解決策は「サイバートラックのラッピング」?

テスラは相当な時間をかけてサイバートラックの開発とテストを行っており、その際ステンレス製のボディパネルで問題視されていたのは「パネル間のギャップと加工方法」。

ステンレススティールは復元性が高いので加工が難しく、復数パネルを同一の確度で折り曲げてそれを維持し、均等かつ狭い隙間を保ったまま並べるということが非常に困難で、これについては内外から多数の指摘がなされていたわけですね。

「強度が高く、腐食しない」ステンレスはなぜ自動車のボディにほとんど使用されないのか?実は自動車のボディには「非常に向いていない」素材だった
「強度が高く、腐食しない」ステンレスはなぜ自動車のボディにほとんど使用されないのか?実は自動車のボディには「非常に向いていない」素材だった

| ステンレススティールをボディに使用したクルマはおそらくデロリアンくらい? | ただしテスラ・サイバートラックはステンレスボディの採用に挑戦しようとしている さて、テスラは今年の後半にサイバートラッ ...

続きを見る

ただ、今回のような「サビ」、そしてその原因となる「浮遊物がボディに付着する」というのはまったくの想定外だったのかもしれず、それは空気が乾燥し雨が少ないというカリフォルニアやテキサスにて主なテストを行っていたからなのかもしれません。

テスラ・サイバートラックのボディパネルは「ギャップだらけ」?「クルマづくりが下手な、裕福なだけの会社が興味本位でステンレスに手を出すとこうなる」
テスラ・サイバートラックのボディパネルは「ギャップだらけ」?「クルマづくりが下手な、裕福なだけの会社が興味本位でステンレスに手を出すとこうなる」

| ただしテスラは「リスクを承知の上で」この難題を解決しようと考えていることを忘れてはならない | 実際の製品版がどこまで開戦されているのかは興味のあるところ さて、先日はテスラCEO、イーロン・マス ...

続きを見る

ただ、実際のユーザーには、都市部の幹線道路沿いにサイバートラックを駐車したり(とくにこういった環境ではブレーキダストなどがボディ表面に刺さりやすい)、湿度が高く雨の多い地域に住む人も少なくはないはずで、そういった人は結構な頻度にてサイバートラックのボディを研磨する必要が出てくる可能性もあり、これはちょっと「面倒」だと思われます。

Bearded Tesla Guy / youtube

加えて、研磨の方法を間違えてしまうとボディ表面に「取り返しの付かない傷」を作ってしまいかねず、そう考えると「もっとも効果的な対策はラッピング」ということになるのかも。

ちょっとコストはかかるものの、透明のフィルムを貼ってステンレスの質感を残してもいいですし、全く異なるカラーに変えてみるのも面白いのでは、と思います。

Bearded Tesla Guy / youtube

テスラ・サイバートラックのカスタム第一号が(2台も)登場。ラッピングにホイール交換、ブレーキキャリパーのペイントで全く異なる印象に【動画】
テスラ・サイバートラックのカスタム第一号が(2台も)登場。ラッピングにホイール交換、ブレーキキャリパーのペイントで全く異なる印象に【動画】

| やはりサイバートラックに対する注目度は非常に高く、当面は「何をしても」話題となるだろう | 今後はさらなるカスタムも期待ができる さて、テスラ・サイバートラックは2023年11月末に納車が開始され ...

続きを見る

テスラ・サイバートラックの「サビの正体」を解明する動画はこちら

合わせて読みたい、テスラ・サイバートラック関連投稿

テスラ・サイバートラックは雪には弱かった。わずか10台しか納車されていないのに雪上でスタックするサイバートラックが多数SNSへと投稿される【動画】
テスラ・サイバートラックは雪には弱かった。わずか10台しか納車されていないのに雪上でスタックするサイバートラックが多数SNSへと投稿される【動画】

| クルマのトラクション性能ではなく、装着されるタイヤに問題があるという説が濃厚だが | それに加え、サイバートラックには雪に対して「弱い」条件がいくつかある さて、テスラ・サイバートラックは高い悪路 ...

続きを見る

テスラ・サイバートラックはその「ステンレスボディ」「修理の難しさ」に起因して保険料やリペア費用が悪夢のような金額になるのでは?というウワサ
テスラ・サイバートラックはその「ステンレスボディ」「修理の難しさ」に起因して保険料やリペア費用が悪夢のような金額になるのでは?というウワサ

| どう考えてもテスラ・サイバートラックの修理費用は「安くはない」であろう | しかしそれはもう割り切ってサイバートラックのオーナーとなった特権を楽しむ方がいいだろう さて、イーロン・マスクCEOは4 ...

続きを見る

テスラ・サイバートラック「生の声」続々。「ボディが手脂で変色する」「航続距離が短い」「バックランプがつかない」etc.しかし満足度は低くない【動画】
テスラ・サイバートラック「生の声」続々。「ボディが手脂で変色する」「航続距離が短い」「バックランプが点かない」etc.しかし満足度は低くない【動画】

Image:Out of Spec Detailing | 動画で見る限り、テスラ・サイバートラックの質感はけして低くはないようだ | このクルマに満足しない人はおそらくそんなにいないだろう さて、テ ...

続きを見る

参照:Bearded Tesla Guy, Wes(X)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->テスラ(TESLA)
-, , , , ,