JUN(intensive911)

投資に対する考え方。レバレッジについて効果を検証する

投資、というとちょっとアヤシイ雰囲気がありますよね。 博打と同じような。 ですが、ぼくは投資は適切に行うべきで、投資によって飛躍的に資産が増加する可能性がある、と考えています。 ベースは「レバレッジ」 ...

イタルデザイン(ジウジアーロ)GEAコンセプト。車の中で運動可

イタルデザインのコンセプトカー、GEAコンセプトがデビュー。 アウディのデザイナーWolfgang Egger氏がイタルデザインに移り、そこで考案したコンセプトカーだそうです。 全長5370ミリ、幅1 ...

アヴェンタドールSV発表、公式画像が公開に。+50馬力、-50kg(動画あり)

|アヴェンタドールSVはランボルギーニ史上最強の750馬力 | ランボルギーニ・アヴェンタドールSVのオフィシャル画像が公開に。同時にスペックも公表されています。 正式名称は「Aventador LP ...

なぜ日本人はネガティブ傾向が強いのか。自分のスタンスもあわせて考える

2016/12/21  

日本人は一般に、なにかに対して80%ほどはネガティブな意見を持つと言われます。 これは欧米と逆の数字と言われますが、たとえばYoutubeにかわいい猫ちゃんの動画がアップされていたとしますよね。

RSS

ついにウラカンの支払額が確定。冷静に考えるとキツい3360万円

ついに、注文していたランボルギーニ・ウラカンの支払額が確定。 今までは納車月が決まらないことや、持ち込むもの、最終の仕上げなどどうするかを決めていなかったので総額が確定していなかったのですが、登録月が ...

けして折れない、強い心。猫さんに学ぶ「あきらめない精神」

2015/2/2    

猫さんと暮らしているといろいろな事があります。 猫さんは人語を話さないので(しかし理解していると思われる)、行動や表情を見てぼくらが猫さんの言いたいことを考え、理解する必要があります。 ※正確に言うと ...

VWゴルフRの購入を考えてみる。ボクスターの代替なるか?

全長4275、全幅1800、最小回転半径5.2メートル、5人乗り、280馬力、4WDと「これ以上何を求めるのか」というくらい、ぼくにとって完璧なスペックを持つフォルクスワーゲン・ゴルフR。 試乗以来、 ...

ランボルギーニ・ウラカンのカーナビはどうする?依然迷い中

実のところまだ迷い中のランボルギーニ・ウラカンのカーナビ。 カーナビそのものを取り付けるかどうかというところなのですが、ウラカンの室内には取り付けるところがまず無いので、非常に困っているのですね。 も ...

カミソリのような切れ味と軽さ。ランボルギーニ・ウラカンLP610-4に試乗する

ランボルギーニ・ウラカンLP610-4に試乗。 【試乗車の仕様】 試乗したのはもっともベーシックな(今はこれしか発売されていないので)「ウラカンLP610-4」。 標準仕様であるルーバーのリアハッチを ...

ボクスターの入替えとしてメルセデス・ベンツGLAの購入を考えてみる

2020/11/10    ,

メルセデス・ベンツGLA 250 4MATICの購入を考えてみます。 ぼくはけっこうSUV好きで、ワイルドな車も大好きです。

ランボルギーニ・ウラカン購入費用の助けになるか?株価と為替について(2)

以前に「ウラカンの購入資金は株価で作れるか」という内容の記事を1月にUPしましたが、実際にはどうか?というところを検証してみたいと思います。

自分にとって理想的な車の組み合わせとは?構成を考える

(買えるかどうかは無視して)理想的な車の組み合わせとは何か、ということを考えてみます。 現在我が家にあるのは(これから来る)ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・ボクスター、ホンダPCXと、いずれも二人 ...

真剣に考えなければならない、981ボクスターの去就について

ぼくの981ボクスターは7月で車検を迎えます。 現在の所有期間は2年半チョイで、走行距離は32000キロ。 たぶん3年目の車検を迎えるころには4万キロが見えてくると考えています。

ウラカン納車前に考えるべき、もうひとつのこと。それは衣類(何を着て乗るか)

ランボルギーニ・ウラカンが納車されたのちに気をつけることとして、「着る服」があります。 ひとつは「周囲の目」、もうひとつは「内装の汚れ」。 周囲の目についてはなんどか触れたことがありますが、やはり駐車 ...

no image

二度目のBMW i3、ただし今回はレンジエクステンダーに試乗する

2023/5/1    , ,

BMW i3への二度目の試乗。 前回は純EV、今回はレンジエクステンダー付き車両です。 二度目なのである程度の客観性と慣れをもっての試乗が可能であり、前回より突っ込んだところも述べてゆきたいと思います ...