>ポルシェ(Porsche)

テックアートがポルシェ911向けエアロパーツをリリース、タルガらしい上品な仕上がりに

テックアートがポルシェ911向けエアロパーツをリリース、タルガらしい上品な仕上がりに

Image:TechART

| 一見して「純正かと」思うほどの自然なフィッティング |

これだと「誰もが納得する」出来栄えである

さて、ポルシェを専門としチューニングプログラムを展開するドイツのテックアート。

これまでにも991世代のポルシェ911を対象に様々なカスタムを公開してきましたが、今回は911タルガ向けに「ソフトな」エアロキットをリリース。

一見すると「どこをどう弄ったのかわからない」ほどの自然な仕上がりとなっていますが、見たところ「フロントリップ」「サイドアンダー」「リアディフューザー」「デッキリッドスポイラー」が装着され、ホイール交換にローダウンもなされているようですね。

さすがはテックアートらしく「ハイクオリティ」な仕上がりに

なお、様々なチューナーがポルシェに触手を伸ばすものの、その中でもテックアートは老舗の貫禄を見せて「抜群のフィッティング」を誇ることでも知られ、たしかに動画からもその「完璧さ」が伝わってくるようにも。

1

Image:TechART

さすがはテックアート、抜群の品質的・デザイン的マッチング

おそらく全てのパーツは「無加工で装着でき、後々取り外すことができるよう」設計されているのだと思われますが、このデッキリッドスポイラーのように一部は「両面テープ」による取り付けなのかもしれません。

2

Image:TechART

ホイールは「スター」形状、そしてレトロさとともに高いデザイン性を感じさせる意匠と加工を持っています。

3

Image:TechART

合わせて読みたい、テックアート関連投稿

テックアートがポルシェ911ターボ「50周年を祝う」GTストリート Rを発表。出力810馬力、「究極のエンジニアリングとデザインを体現した」
テックアートがポルシェ911ターボ「50周年を祝う」GTストリート Rを発表。出力810馬力、「究極のエンジニアリングとデザインを体現した」

| 現時点ではテックアート GTストリートR モノクロームのパフォーマンス、価格、入手方法については公開されていない | ただし「恐ろしく高価」「新車の911ターボと同等のコンバージョン費用が必要」と ...

続きを見る

【テックアート最新チューニング】ポルシェ911カレラ(992.2)をGT3風へとコンバート。 パワー、ルックス、走りの三拍子が揃ったアップグレードパッケージ
【テックアート最新チューニング】ポルシェ911カレラ(992.2)をGT3風へとコンバート。 パワー、ルックス、走りの三拍子が揃ったアップグレードパッケージ

Image:TechArt | 【Techart最新作】ベースグレードの911カレラを別格に仕上げる方法とは? | 外観の変更に加え出力向上、足回りの変更によって「キビキビ感」も別次元へ ポルシェ91 ...

続きを見る

第五世代の「テックアート・マグナム」誕生。ベースはポルシェ・カイエン・ターボGT、出力は930馬力、最高速は350km/hの「モンスターSUV」
第五世代の「テックアート・マグナム」誕生。ベースはポルシェ・カイエン・ターボGT、出力は930馬力、最高速は350km/hの「モンスターSUV」

Image:TechArt | さらにテックアートは最新”マグナム”において究極のカスタマイズが施された内装を提案することに | この「テックアート マグナム」に乗るには相当な財力、そして決意が必要と ...

続きを見る

参照:TechART

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , ,