>ポルシェ(Porsche)

【テックアート最新チューニング】ポルシェ911カレラ(992.2)をGT3風へとコンバート。 パワー、ルックス、走りの三拍子が揃ったアップグレードパッケージ

【テックアート最新チューニング】ポルシェ911カレラ(992.2)をGT3風へとコンバート。 パワー、ルックス、走りの三拍子が揃ったアップグレードパッケージ

Image:TechArt

| 【Techart最新作】ベースグレードの911カレラを別格に仕上げる方法とは? |

外観の変更に加え出力向上、足回りの変更によって「キビキビ感」も別次元へ

ポルシェ911の最新型(992.2世代)に向け、ドイツの名門チューナーTechart(テックアート)が新たなチューニング&スタイリングパッケージを発表。
今回のプログラムは、エントリーモデルである911カレラを”まるで911GT3のような”存在感とパフォーマンスにアップグレードできる内容となっています。

テックアートがポルシェ911ターボ「50周年を祝う」GTストリート Rを発表。出力810馬力、「究極のエンジニアリングとデザインを体現した」
テックアートがポルシェ911ターボ「50周年を祝う」GTストリート Rを発表。出力810馬力、「究極のエンジニアリングとデザインを体現した」

| 現時点ではテックアート GTストリートR モノクロームのパフォーマンス、価格、入手方法については公開されていない | ただし「恐ろしく高価」「新車の911ターボと同等のコンバージョン費用が必要」と ...

続きを見る

外装:GT3風ボディ&ダックテールで見た目を一新

今回テックアートが用意したエクステリアパーツは、以下の通り:

  • GT3風ツインスクープ付きフロントフード(カーボン or GRP)
  • ベンチレーション付きフロントフェンダー
  • フロントスプリッター
  • サイドスカート
  • ダックテールスポイラー
  • リアディフューザー

特にカーボン仕様のフードは先代911GT2や現行911GT3を彷彿とさせるデザインを持ち、マット仕上げとグロス仕上げを選択可能。
さらに、段差や坂道でも安心な車高リフト機構「ノーズリフトシステム」も用意され(純正オプションにはない装備)、日常使いにも配慮されているようですね。

1

Image:TechArt

パワートレイン:テクトロニック(Techtronic)で497馬力へ

そして「テックアートであるからには」外観のコスメチューンだけで終わるはずもなく、ベースカレラの3.0L水平対向6気筒ターボエンジンに「テクトロニック・パワーキット(Techtronic Powerkit)」を装着することで、出力は以下の通り大幅アップ。

  • 出力388hp → 497hp(504PS)
  • トルク450Nm → 550Nm

これに加え、スポーツエキゾーストも用意されており、快音とともに走行性能も向上するといい、今後は、カレラSやGTS向けのパワーキットも順次登場予定であることもアナウンスされています(ただ、911カレラGTSのパワーアップは非常に困難だとされている)。

このほか、テックアートはノーマルでも定評のある911のハンドリング性能を向上させるべく専用サスペンションキットを提供するとも発表しているので、より鋭く、スポーティな走行フィールを実現することが期待されます。

 インテリア:カスタムカラーや素材の選択肢が豊富

このテックアートのカスタマイズは内装にも及び、今回画像は公開されていないものの、言及されている範囲では以下の通りで、細部までこだわることにより、自分だけの911を作り上げることが可能です。

  • カーボンインテリアトリム
  • レザーまたはアルカンターラ仕上げ
  • ステアリングホイールのカラーステッチ
    ドライブモードセレクターやボタン類のカラーボルトも選択可

まとめ:テックアートのチューニングプログラムによってベース911を特別な一台に

GT3には手が届かなくても、テックアートの最新チューニングパッケージを投入すれば、スタイルも走りも一段上の911カレラへと進化可能。
エントリーモデルの価値を引き上げる、まさに“お金のかけどころ”を知るオーナー向けのカスタムだと言えそうですね。

あわせて読みたい、ポルシェ関連投稿

テックアートが新型ポルシェ・カイエン向けのチューニングプログラムを公開。見るからに高品質、純正かと見紛うシャープなエアロキットがカッコいい
テックアートが新型ポルシェ・カイエン向けのチューニングプログラムを公開。見るからに高品質、純正かと見紛うシャープなエアロキットがカッコいい

| 現行世代のテックアート製エアロパーツは「まさに王道」 | それだけに過剰な演出はなく、しかし現代のカスタム愛好家が求めるのは「もっと過激な」仕様かも さて、ポルシェのカスタムで名を馳せるテックアー ...

続きを見る

第五世代の「テックアート・マグナム」誕生。ベースはポルシェ・カイエン・ターボGT、出力は930馬力、最高速は350km/hの「モンスターSUV」
第五世代の「テックアート・マグナム」誕生。ベースはポルシェ・カイエン・ターボGT、出力は930馬力、最高速は350km/hの「モンスターSUV」

Image:TechArt | さらにテックアートは最新”マグナム”において究極のカスタマイズが施された内装を提案することに | この「テックアート マグナム」に乗るには相当な財力、そして決意が必要と ...

続きを見る

テックアートがポルシェ911ターボ「GTストリート R ツーリング」発表。コンバージョン価格のみで1850万円、GT3RS風のルックスにダックテール
テックアートがポルシェ911ターボ「GTストリート R ツーリング」発表。コンバージョン価格のみで1850万円、GT3RS風のルックスにダックテール

Techart | その価格は非常に高価ではあるものの、テックアートだけに品質そして機能は「お墨付き」 | 限定25台、それぞれの911ターボ GTストリート R ツーリングが顧客の指定スペックによっ ...

続きを見る

参照:TechArt

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , , ,