• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ホンダが待望の新型ADV160を発表!排気量アップ、新型フレーム採用によって走行性や安定性が大幅アップ、473,000円にて2023年1月16日から発売開始

ホンダが待望の新型ADV160を発表!排気量アップ、新型フレーム採用によって走行性や安定性が大幅アップ、473,000円にて2023年1月16日から発売開始

2022/10/28    ADV150, ADV160, スクーター, バイク, ホンダ

| アドベンチャー風味を保ちつつもそのデザインはいくぶんスマートに | 滑りやすい路面で威力を発揮する「セレクタブル トルク コントロール」も装備し安全性も向上 さて、(環境規制に対応するため)大量に ...

アルピーヌがロードバイクを発表!ラピエールとのコラボにて「A110 Rのディティールを取り入れた」軽量スパルタンな一台に。お値段131万円

アルピーヌがロードバイクを発表!ラピエールとのコラボにて「A110 Rのディティールを取り入れた」軽量スパルタンな一台に。お値段131万円

2022/10/27    A110, アルピーヌ, ラピエール, ロードバイク, 自転車

| 一時は自動車メーカー名義にて多数のコラボロードバイクが発売されていたが | あまり売れなかったのか、最近ではあまり新製品発売という話も聞かなくなった さて、アルピーヌが同郷であるフランスの自転車メ ...

テスラ

テスラが完全自動運転に対して初めて弱気の発言を見せ「年内に認可が降りることはないだろう」。一方、ワンコに優しい「新ドッグモード」のアップデートも

2024/3/10    FSD, アップデート, セントリーモード, テスラ, 自動運転

| テスラはこれまでずっと自動運転に対して強気を貫いてきたが | ただし弱気なのは技術的問題ではなく政治的問題が理由となっているようだ さて、自動運転というとテスラ、テスラというと自動運転というくらい ...

アルファロメオが新型ジュリア / ステルヴィオ発表!デザインはトナーレに近く、グレード展開もシンプルに。アルファらしい運転する楽しみ、タイムレスさを強調

アルファロメオが新型ジュリア / ステルヴィオ発表!デザインはトナーレに近く、グレード展開もシンプルに。アルファらしい運転する楽しみ、タイムレスさを強調

2022/10/28    NFT, アルファロメオ, ジュリア, ステルヴィオ, フェイスリフト, マイナーチェンジ, 新型

| アルファロメオは新CEO、新デザイナーを迎えて大きく動き始めた | さらにはラインアップ通じての統一感やブランディング施策にも注力している フェイスリフト(マイナーチェンジ)版となる新型アルファロ ...

アキュラがSEMAに展示する3台のインテグラを公開!レーススペック、ドリフト仕様、ストリートカスタムと三者三様。こうやって見るとインテグラもけっこう格好いいな

アキュラがSEMAに展示する3台のインテグラを公開!レーススペック、ドリフト仕様、ストリートカスタムと三者三様。こうやって見るとインテグラもけっこう格好いいな

2024/12/22    SEMA, アキュラ, インテグラ, エアロ, カスタム, ホイール

| SEMAにて展示されるカスタムカーは基本的に市販済みパーツで構成されることが多い | アキュラ・インテグラはチューニングポテンシャルがけっこう高いようだ さて、チューニングカーやカスタムカーの祭典 ...

フェラーリには珍しい「ミリタリーテイスト」を持つSF90ストラダーレ「アセットフィオラノ」公開!あえてこのカラーを選んだところが渋すぎる

フェラーリには珍しい「ミリタリーテイスト」を持つSF90ストラダーレ「アセットフィオラノ」公開!あえてこのカラーを選んだところが渋すぎる

2022/10/27    SF90, アセットフィオラノ, オプション, カスタム, ストラダーレ, テーラーメイド, フェラーリ, ミリタリー

| サーキット志向オプションとこのカラーを同時に選ぶというのはなかなかの上級者だと見た | インテリアもこだわりの「コントラストステッチなし」仕様 さて、フェラーリが非常に珍しいカラースキームを持つS ...

日産フェアレディZ

米正規ディーラーにて、新型日産フェアレディにオプションを強制装着し「倍以上」の価格で販売する例が多発。「このままではZがダメになる」という声も

2022/10/27    ディーラー, フェアレディZ, プレミア, 上乗せ, 値上げ, 日産

| これまでにも多数の同様の例が報じられているが、フェアレディZに関してはとくにこういった報告が多いようだ | 今のところ日産はなんら手を打っていない状態 さて、ここ最近は新車を購入することが非常に難 ...

やっぱり売れてない?トヨタがbZ4Xの契約申込金を半額に引き下げると発表。bZ4XはKINTO経由でしか契約できず、料金引き下げで申し込みを増加させるねらい

やっぱり売れてない?トヨタがbZ4Xの契約申込金を半額に引き下げると発表。bZ4XはKINTO経由でしか契約できず、料金引き下げで申し込みを増加させるねらい

2023/8/7    BZ4X, EV, KINTO, テスラ, トヨタ, リース, 解約, 試乗

| KINTOはつまるところリース契約なので、払えども払えども、ローンのように最終的に自分のモノにならないのが辛い | この金額を支払い、最低4年縛りでKINTOを契約しようと考えることは難しい さて ...

総工費1800万!世界で最も高価なスズキ・ジムニーのカスタム「ブロンコ風オープン」登場!ユーチューバー「これは夢のクルマだ」

総工費1800万!世界で最も高価なスズキ・ジムニーのカスタム「ブロンコ風オープン仕様」登場!ユーチューバー「これは夢のクルマだ」

2022/10/29    WEI, カスタム, コンバーチブル, ジムニー, スズキ, タンク, ブロンコ, ユーチューバー, 中国, 動画

| 正確に言うならば、ブロンコをコピーしたクルマのまたコピー風カスタム | ただし、面白いカスタムであることには変わりがない さて、世界でもっとも高価なスズキ・ジムニーのカスタムカーが登場。これは中国 ...

マセラティがグレカーレに「バービー」エディション発表!バービーのアイコンであるピンクとマセラティのレーシングヘリテージであるイエローをかけあわせた「アドレナリン放出マシン」

マセラティがグレカーレに「バービー」エディション発表!バービーのアイコンであるピンクとマセラティのレーシングヘリテージであるイエローをかけあわせた「アドレナリン放出マシン」

2022/10/27    カスタム, グレカーレ, コラボ, バービー, ピンク, マセラティ, マテル

| たしかに「バービー」は実写映画化もあって盛り上がっているが | まさかのマセラティ×バービーがここに実現 マセラティが「グレカーレにバービー・エディション(Barbie x Maserati Gr ...

アウディが2026年からのF1参戦に際し「ザウバーをパートナーに迎える」と発表!あわせてザウバーの株式も取得、成り行き次第ではワークス化するかもしれないと予想

アウディが2026年からのF1参戦に際し「ザウバーをパートナーに迎える」と発表!あわせてザウバーの株式も取得、成り行き次第ではワークス化するかもしれないと予想

2022/10/27    2026年, F1, アウディ, アルファロメオ, ザウバー, パワーユニット

| サウバーはプライベーターながらも1993年から組織を変えつつ継続参戦、比較的成功した部類に属する | 2026年のパワーユニット変更にあわせ、大きく躍進することを期待 さて、アウディが「2026年 ...

カナダでもEVの高額な修理費用が話題に。450万円のEVのバッテリー交換費用が250万円、そのほかPHEVのバッテリー交換に220万円を要した例も

カナダでもEVの高額な修理コストが話題に。450万円のEVのバッテリー交換費用が250万円、そのほかPHEVのバッテリー交換に220万円を要した例も

2022/10/26    EV, PHEV, バッテリー, 修理, 残存率, 費用

|日本だとそれほど多く走る人が少ないせいか、あまり問題とはなっていないようだが | EVは維持費は安いものの、購入時は「高価」、売るときは「安価」、そして保険料やもしもの際のコストが高く、トータルで見 ...

テスラ

今中国で何が起きているのか?テスラが中国市場に全力投球、他地域への供給を後回しにしても中国での納車を強化、さらに値引きも

2023/12/27    EV, テスラ, モデル3, モデルY, 中国, 納車

| おそらくはかつてないレベルで競争が激化、そしてここで覇権を取らねば二度と失地回復ができないのかもしれない | テスラにとって中国は最大の市場、そして中国におけるEVシェアでは3番手 さて、ここ最近 ...

「本革を高級品と考えるのは日本と中国だけですよ」。環境意識から自動車の内装に合成皮革の採用が拡大するも、合成皮革の殆どは石油由来でありエコではないという矛盾が発生

「本革を高級品と考えるのは日本と中国だけですよ」。環境意識から自動車の内装に合成皮革の採用が拡大するも、合成皮革の殆どは石油由来でありエコではないという矛盾が発生

2025/3/31    アルカンターラ, レザー, 合成, 本革

| 世の「エコロジー」の多くが表層を捉えるにとどまっているだけのようにも感じられる | 結局はグリーンピースの言うように「クルマにを作るな、乗るな」というのが究極の結論? 現在自動車業界において本革の ...

ランボルギーニ×CULTI(クルティ)「コレクターズバージョン」登場!ランボルギーニ製スーパーカーのデザインを反映したサステイナブルな特別仕様に

ランボルギーニ×CULTI(クルティ)「コレクターズバージョン」登場!ランボルギーニ製スーパーカーのデザインを反映したサステイナブルな特別仕様に

2023/8/7    クルティ, コラボ, スーパーカー, フレグランス, ミラノ, ランボルギーニ

| オンラインストアでは現在未発売、念のため購入して保管しておこうと思う | ランボルギーニのホイールやボディカラー、そして車体デザインをイラストレーターが新しく解釈 さて、ランボルギーニとCULTI ...

まるで改造車並みのド迫力!メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス F1エディション発表、ボディカラーは「グラデーション」にレッドアクセント

まるで改造車並みのド迫力!メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス F1エディション発表、ボディカラーは「グラデーション」にレッドアクセント

2022/10/26    AMG, F1, エアロ, メルセデス, メルセデス・ベンツ, 限定

| なぜかはわからないがメルセデスF1チームの「グリーン」は使用されていない | 現時点では価格や限定台数は不明、ただしかなり高価なのは間違いないだろう さて、ここ最近のメルセデスAMGは「なんとかエ ...

BMW

BMW、アウディは「シートヒーター」「エアコン」などの機能をサブスク化してゆく見込み。クルマに乗るのも課金ゲームみたいになってくるな・・・

2025/3/31    BMW, アウディ, オプション, サブスクリプション, テスラ

| 最初から機能が内蔵され、「課金」によって機能をアンロックして使用できるようになる仕組み | クルマの機能のサブスク化については「成功する」と見る向きと「失敗する」と見る向きに分かれている さて、欧 ...

ロータス・エレトレのスペック詳細、価格が発表。トップレンジのエレトレRは905馬力、2035万円。日常性と快適性も重視され「人生のあらゆるステージにロータスを」

ロータス・エレトレのスペック詳細、価格が発表。トップレンジのエレトレRは905馬力、2035万円。日常性と快適性も重視され「人生のあらゆるステージにロータスを」

2022/10/26    EV, エレトレ, ロータス, 価格

| 思ったよりもロータス・エレトレの内容は「濃く」、そして排他性と競争力があるようだ | もしかするとエレトレは予想外のヒットになるかもしれない(ただし販売現場が追いつかない可能性も) さて、今年はじ ...

テスラ

テスラが中国にてモデル3、モデルYの価格を9%値下げ!生産効率が上がったことを理由だとしているものの、競争激化に対するカウンターであるのは間違いなさそう

2023/4/18    テスラ, モデル3, モデルY, 中国, 値下げ

| これから多くのEVメーカーが価格競争に巻き込まれ、倒産の憂き目に合うものと思われる | テスラはもちろん、欧米の自動車メーカーもどこまで耐えることができるのかの消耗戦に さて、テスラが中国において ...

トヨタが中国市場向けにbZシリーズ第二弾「bZ3」発表!現地ではテスラ・モデル3よりも160万円ほど安く、しかも航続距離は600km以上。十年後のバッテリー残存率は90%以上

トヨタが中国市場向けにbZシリーズ第二弾「bZ3」発表!現地ではテスラ・モデル3よりも160万円ほど安く、しかも航続距離は600km以上。十年後のバッテリー残存率は90%以上

2022/10/25    bZ3, BZ4X, EV, セダン, トヨタ, 電気自動車

| 発表されている数字だけを見ると、かなり優れているクルマのようにも見えるが | この価格帯と性能で世界展開すればけっこうなインパクトがあるんじゃないかと思う さて、「EV計画の見直しを検討し、クラウ ...

なんとかしてこの人たち・・・。今度はフェラーリやポルシェに自分たちを接着して抗議を行い、しかし「トイレの準備をしてくれない「食べ物をくれない」などワガママ放題

なんとかしてこの人たち・・・。今度はフェラーリやポルシェに自分たちを接着して抗議を行い、しかし「トイレの準備をしてくれない「食べ物をくれない」などワガママ放題

2022/10/25    エコテロリスト, フェラーリ, ポルシェ, 抗議, 環境団体

| 抗議のために他人の資産を破壊してもいいと考えている連中の権利は保証しなくてもいいと思う | まっとうな手段で抗議ができないのであればそもそも抗議をするべきではない さて、アストンマーティンのディー ...

欧州にて新型(改良版)マツダ・ロードスター発表!なんと新色としてジルコンサンド・メタリックが登場、これまでのロードスターとは異なるイメージに

欧州にて新型(改良版)マツダ・ロードスター発表!なんと新色としてジルコンサンド・メタリックが登場、これまでのロードスターとは異なるイメージに

2022/10/25    MX-5, ボディカラー, マイナーチェンジ, マツダ, ロードスター, 改良, 欧州

| 今までのマツダ・ロードスターに用意されてきたのは「スポーツカー的」なカラーばかりだったが | ボクとしてはぜひダークグリーンにタン内装を復活させてほしいところ さて、日本国内でもCX-5、MX-3 ...

トヨタ・クラウン

見通しが甘かった?トヨタが「このままEV計画を進めると採算が合わない」として計画の見直しと一部停止。クラウン、コンパクトクルーザーの開発停止も

2023/5/25    EV, コンパクトクルーザー, テスラ, トヨタ, 提携, 計画, 電動化, 電気自動車

| ボクは常々、2021年末の「EV新戦略」は株価対策のポーズでしかないと考えていたが | どう考えても、トヨタ含む日本の自動車メーカーのEVに対する姿勢は世界標準からかけ離れていた さて、トヨタが「 ...

ブガッティがコレクターから「1930年代当時のまま、レストアされてない」希少なブガッティ5台を譲り受けたと発表。中には「現存する唯一のモデル」も

ブガッティがコレクターから「1930年代当時のまま、レストアされてない」希少なブガッティ5台を譲り受けたと発表。中には「現存する唯一のモデル」も

2022/10/24    クラシックカー, コレクター, ブガッティ

| これら5台をあわせた金額はいったいいくらなのか想像もできないが | ブガッティにとっては、これらを自社にて所有することが重要だったのだと思う さて、ブガッティが「創業初期の貴重なモデルをコレクター ...

ゴリラウォッチが新作「ノマド」発表!アメリカ初の2ドアスポーツワゴンへのオマージュ、ブラウンベゼルに流行のベイビーブルー+サンレイ文字盤

ゴリラウォッチが新作「ノマド」発表!アメリカ初の2ドアスポーツワゴンへのオマージュ、ブラウンベゼルに流行のベイビーブルー+サンレイ文字盤

2022/10/24    ゴリラウォッチ, ノマド, フェラーリ, ポルシェ, ロータス, 新作, 腕時計

| 相変わらずゴリラウォッチは面白いところを突いてくる | この配色に惹かれる人も多そうだ さて、様々な自動車文化へのオマージュを込めながら精力的にニューモデルを発表し続けるゴリラウォッチ。これまでに ...

カナダにてエレガントなカラーリングのランボルギーニ・カウンタックLPI800-4納車!新カウンタックは他の限定モデルとは異なるカラーを持つことが多いようだ

カナダにてエレガントなカラーリングのランボルギーニ・カウンタックLPI800-4納車!新カウンタックは他の限定モデルとは異なるカラーを持つことが多いようだ

2022/10/25    カウンタック, カナダ, ボディカラー, ランボルギーニ, レトロ, 納車

| さらに内外装には「現代風」の仕上げが用いられないことが多く、あくまでもレトロな仕様が多いように思われる | 殆どの新カウンタックのオーナーが、すでに所有している初代カウンタックと同じカラーに仕上げ ...

ジャガーがC-Typeの「継続生産モデル」に特別な「70エディション」を設定。1952年当時、はじめてディスクブレーキを装着してライバルを圧倒したことへのオマージュ

ジャガーがC-Typeの「継続生産モデル」に特別な「70エディション」を設定。1952年当時、はじめてディスクブレーキを装着してライバルを圧倒したことへのオマージュ

2022/10/23    C-Type, D-Type, XKSS, アストンマーティン, ジャガー, ル・マン, 復刻, 継続生産

| ぜひともジャガーにはかつての栄光を取り戻してほしいものだ | これらコンティニュエーションモデルの価値がいったいどれくらいなのか想像もつかない さて、ジャガーは2021年はじめに「Cタイプ」の復刻 ...

ランボルギーニ「ウルスS」のオプションは「ラグジュアリー」「日常性」「快適性」重視!毎日乗るならペルフォルマンテよりもウルスS?

ランボルギーニ「ウルスS」のオプションは「ラグジュアリー」「日常性」「快適性」重視!毎日乗るならペルフォルマンテよりもウルスS?

2022/10/24    ウルス, ウルスS, オプション, ペルフォルマンテ, ボディカラー, ランボルギーニ

| 想像していた以上にウルス・ペルフォルマンテとウルスSとのキャラクターは大きく異なるようだ | ウルス・ペルフォルマンテでは選べないオプションが多数ラインアップ、そしてその逆も さて、先日は「ランボ ...

自分たちで作ったクルマでル・マンを完走し表彰台を獲得したグリッケンハウス。今回は軍需産業への参入を目論み武装スーパーオフローダーを公開

自分たちで作ったクルマでル・マンを完走し表彰台を獲得したグリッケンハウス。今回は軍需産業への参入を目論み武装スーパーオフローダーを公開

2022/10/23    24時間レース, SCG, SCG008, オフローダー, グリッケンハウス, スーパーカー, ル・マン, レース

| まさかスクーデリア・キャメロン・グリッケンハウスが最初に産声を上げたときはまさかここまでやるとは想像できなかった | 単なる富豪の趣味に過ぎないと考えていたが さて、自力でル・マン24時間レースに ...

テスラが欧州と中東を対象に高輝度塗装のオプションを導入!さらにオンラインにてスーパーチャージャー「充電器」を作って欲しい場所の投票を開始

テスラが欧州と中東を対象に高輝度塗装のオプションを導入!さらにオンラインにてスーパーチャージャー(充電器)を作って欲しい場所の投票を開始

2025/3/31    オプション, テスラ, ボディカラー, モデル3, モデルY, 台数, 新色, 販売

| テスラはけっこう新しいことをどんどんやってくる | なお充電施設とEVとを同時に展開する自動車メーカーはテスラのほかには殆どない さて、テスラの第三四半期の決算報告会開催にあわせ多くの情報が公開さ ...

« Prev 1 … 241 242 243 244 245 … 656 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.