• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ロールスロイスがワンオフで「純金を使用した」サーフボード製作。純正オプションにも加わるようだ

2024/3/15    オプション, カスタム, ゴースト, サーフボード, レイス, ロールスロイス

| ロールスロイスが超豪華なサーフボードを開発? | ロールスロイスが顧客の要望に応じ、サーフボードを製作してその画像を公開。 ゴーストのルーフに専用キャリアを取り付け、その上にボードを載せています。 ...

今度はドバイにて。観光客がランボルギーニ・ウラカンを借り、時速241キロを出す→罰金は500万円

2020/11/11    ウラカン, スピード, ドバイ, ランボルギーニ, 罰金, 速度, 違反

| 今度はドバイにて、時速241キロを出し罰金500万円 | イギリス人旅行者がドバイにてランボルギーニ・ウラカンを借りたのち、午前2時から6時の間に何度か速度違反を記録したカドにて、約500万円の罰 ...

ヘネシーがチューニングカー販売1万台を記念し「マスタング・ヘリテージ」を公開。820馬力、19台限定

2025/3/22    GT, カスタム, チューン, フォード, ヘネシー, ヘリテージ, マスタング

| ヘネシーがフォードGT風のカスタム・マスタングを製作 | ヘネシーが10,000台目のチューニングカーを世に送り出したことを記念し、フォード・マスタングをベースにしたチューニングカー、「ヘリテージ ...

まるでミニカーを集めるように、VWゴルフだけを集め続けた男の物語。限定モデルや珍車も含め144台を所有

2025/3/22    VW, ゴルフ, コレクター, フォルクスワーゲン, 限定

| 生まれながらのコレクター体質 | とにかくフォルクスワーゲン・ゴルフ乗りの情熱には驚かされるばかりで、これまでにもエンジンスワップや4WD、はたまたゴルフRを600馬力にまでチューンした75歳の老 ...

ジープ・ラングラーのキャンピングカー。ストーブ、ソーラーパネルも装備するハードカスタム

2024/3/15    カスタム, キャンピングカー, ジープ, ラングラー

| ジープ・ラングラーの”探検”仕様カスタムが登場 | アメリカはモンタナを拠点とする会社、「アメリカン・エクスペディション・ビークル(American Expedition Vehicles=AEV ...

次期テスラ・モデルSはこうなる?そろそろ各社がテスラ包囲網を完成させ、テスラはオワコンになるかもしれない

2024/3/15    タイカン, テスラ, ポルシェ, モデルS

| テスラ・モデルSの次期型はこうなる? | CGデザイナー、Emre Husmen氏の考えた次期テスラ・モデルS、「next TESLA Model S」のレンダリング。 同氏によると、「レベル5の ...

【試乗】メルセデス・ベンツがここまで来たとは。すべてが別次元に進化したCLSに乗る

2020/11/10    AMG, CLS, インプレ, メルセデス・ベンツ, 印象, 感想

| 最新世代のメルセデス・ベンツは飛躍的に進化している | メルセデス・ベンツCLS450 4MATIC Sports(ISG搭載モデル)に試乗。 CLSというとスタイリッシュな「クーペ風セダン」の元 ...

マクラーレン720Sはなぜそんなに速いのか?ロケット分野の博士がマクラーレンの未来的な本社で解説

2024/3/15    720S, マクラーレン, 動画, 博士

| マクラーレンの本社はスゴかった | マクラーレンが航空産業分野(つまりロケット)博士を起用し、「なぜマクラーレン720Sは速いのか」を解説。 これはけっこう新しい試みで、パワーと重量、エアロダイナ ...

フェラーリが「世界初」の塗装方を導入と発表。カーボンの塗装も容易になり、マットなど仕上げも自由自在に

2025/3/28    カーボン, フェラーリ, ペイント, マット, 塗料, 塗装

| フェラーリのボディカラーは今後変化する? | フェラーリが新しい塗装プロセスを導入した、と発表。 この塗装プロセスとは「焼き付け塗装」に関するもので、塗料メーカーのPPGとともに新しく開発した塗装 ...

ポルシェ911は世代ごとにどう変化したのか(水冷編)? 0-100km/h加速は0.6秒速く、最高速は+15km/h

2025/3/26    911, 996, 997, ポルシェ, モデルチェンジ, 変更

| ポルシェ911の水冷世代はどう進化したのか | さて、前回はポルシェ911の空冷モデルについてその進化を紹介しましたが、今回は「水冷」モデルの変遷を見てみましょう。 ポルシェ911の水冷モデルは1 ...

祖母のガレージからカウンタックとフェラーリ308が出てきた。幸運な男性がその画像と物語を投稿

2024/3/15    カウンタック, ガレージ, フェラーリ, ランボルギーニ, レストア, 放置, 発見, 納屋

| 祖父のガレージからランボルギーニとフェラーリが出てきた | 画像掲示板、Redditにて、そのユーザーeriegin氏が「祖母のガレージで、20年以上の間、ランボルギーニ・カウンタックとフェラーリ ...

ポルシェ718ケイマンに積めるスーツケースの購入を考える。やはりポルシェ純正がベスト?

2024/3/15    718, ケイマン, スーツケース, トランク, バッグ, ポルシェ

| ポルシェ718ケイマンに積むスーツケースの購入を考える | さて、ポルシェ718ケイマンに積むスーツケース購入を検討中。 要は旅行に行くときに利用するスーツケースをどう積むかということですが、現在 ...

イタルデザイン・ゼロウーノ第一号車が納車1年足らずで中古市場に。その細部はこうなっていた

2024/3/15    R8, アウディ, イタルデザイン, ゼロウーノ, ゼロウノ, 中古, 納車, 販売

| ゼロウノ第一号車が納車10ヶ月で売りに出される | 日産GT-R50で一気に日本での知名度が向上したイタルデザインですが、市販車部門として「アウトモビリ・スペチアリ・イタルデザイン」を持っており、 ...

ポルシェによる993のレストア「プロジェクト・ゴールド」。なぜポルシェは旧車にも最新技術を用いるのか?

2024/3/15    911, 993, ゴールド, ポルシェ, レストア, レストモッド, 動画

| プロジェクト・ゴールドには当時にはなかった技術が使用されている | ポルシェが993世代の911ターボをレストアする「プロジェクト・ゴールド」が着々と進行中。 これはポルシェ70周年記念の一環とし ...

日産が公式にて、GT-R50 by Italdesignをサーキットにて走らせる動画を公開。専用グローブも用意してヤル気も十分

2024/3/15    GT-R, GT-R50, サーキット, 動画, 日産, 走行

| 気になるタイムは非公開 | 日産が公式にて、「GT-R50 by Italdesign」がスパ・フランコルシャンを走行する動画を公開。 GT-R500 by Italdesignは日産とイタルデザ ...

もはや最高速はフェラーリ、ランボルギーニの手が届かない領域へ?SSCが「世界最速ハイパーカー」発表を予告

2024/3/15    SSC, ケーニグセグ, トゥアタラ, フェラーリ, ランボルギーニ, 最速

| SSCが世界最速ハイパーカーを公開 | 北米を拠点として活動する「SSC」がモンタレー(モンテレー)・カーウィークにて、世界最速となる「「Tuatara(トゥアタラ)」を公開する、と予告。 なおS ...

パガーニの希少モデル、「ウアイラBC」、ワンオフの「ランポ」が中古市場に。ランポは走行わずか8キロ

2024/3/15    BC, ウアイラ, パガーニ, ラポ・エルカーン, ランポ, 中古, 転売

| パガーニは意外と売り物件が多い? | パガーニの正規ディーラー、「パガーニ・ニューポートビーチ」にて、即完売の限定モデルである「ウアイラBC」、フェラーリ副社長のオーダーした「ウアイラ・ランポ」が ...

米にて、メルセデスAMG G65が「速すぎて」リコール。バックすると基の速度が速すぎて安定性を失う可能性

2024/3/12    AMG, G63, G65, スピード, メルセデス・ベンツ, リコール

| メルセデスAMG G65が「速すぎて」リコール | メルセデスAMG G650の「バックするスピード」が速すぎてリコールに。 これはメルセデス・ベンツがアメリカの国交省に当たる期間、NHTAS=N ...

今度はスズキ・ジムニーをメルセデスGクラス風(しかもブラバスっぽい)に!リバティーウォークがまたやった

2025/3/22    Gクラス, カスタム, ジムニー, スズキ, ブラバス, メルセデス・ベンツ, リバティーウォーク

| 今度はスズキ・ジムニーをメルセデス・ベンツGクラス風に | 先日、ダイハツ・コペンを「日産GT-R」風にカスタムするキットを発売したリバティウォーク。 今回はスズキ・ジムニーをメルセデス・ベンツG ...

ポルシェを買ったら「ポルシェカード」申し込みが可能に。クレジットカード入れ替えを考える

2024/3/15    BMW, クレジットカード, ダイナース, ポルシェ, マスターカード

| ポルシェに乗ったらポルシェカードを持つべき? | 自動車メーカーのいくつかは「クレジットカード」を発行していますが、ポルシェもアプラス/マスターカードと提携して「ポルシェカード」を発行。 ぼくもず ...

ロータスは「エヴォーラの上」、フラッグシップ投入と明言。もし「エスプリ」ならこんな風に?

2024/3/15    エキシージ, エスプリ, エラン, レンダリング, ロータス

| 新体制で復活するか?ロータス・エスプリ | もしロータス・エスプリが復活したら?というレンダリング。 これはCGアーティスト、Pol Santos氏が作成した「デザインスタディ」。 ロータスは最近 ...

やはりひと味違う、アルファロメオ、マセラティの内装カスタム例を見てみよう

2024/3/15    MiTo, アルファロメオ, インテリア, カスタム, グラントゥーリズモ, マセラティ, 内装

| Vilnerはイタリア車の内装カスタムも得意だったりする | ブルガリアの内装スペシャリスト、Vilner。 主にはメルセデス・ベンツやBMW、アウディ、レンジローバーといったラグジュアリー系を手 ...

ポルシェのスポーツカーは70年でどう変わった?細部は変われど基本は同じ。70年前からすでに完成されたクルマだった

2025/3/26    356, 911, 991, 997, タイヤ, ブレーキ, ポルシェ, 変遷, 進化

| ポルシェ356から911へ、そして911はどう進化したのか? | ポルシェがその70周年を記念し、356から現代の911に至るまで、スポーツカーの軌跡を紹介するコンテンツを公開。 車体重量やエンジ ...

GUMBALL 3000京都ステージ。参加した車両にはどんなものがあるのかを見てみよう(その2)

2024/3/15    GUMBALL, アルファロメオ, イベント, ガムボール, スーパーカー, フェラーリ, マクラーレン, ランボルギーニ, ロールスロイス

| 引き続きGUMBALL 3000京都ステージの参加車両を紹介 | さて、現在東京へ向かって進んでいるスーパーカー/ハイパーカーラリー、「GUMBALL 3000(ガムボール)」。 前回の記事同様、 ...

GUMBALL 3000京都ステージ。参加した車両にはどんなものがあるのかを見てみよう(その1)

2024/3/15    GUMBALL, アストンマーティン, ガムボール, フェラーリ, ブガッティ, ポルシェ, マクラーレン, マセラティ, ランボルギーニ, ロールスロイス, 京都

| GUMBALL 3000には日本からの参加車も多かった | さて、現在東京へ向かって進んでいるスーパーカー/ハイパーカーラリー、「GUMBALL 3000(ガムボール)」。 画像は平安神宮にての撮 ...

ロータス「エリーゼ」は実在する女性の名前だった!その女性がロータスを訪問し、当時のエリーゼと「再会」する

2024/3/15    エヴォーラ, エリーゼ, ロータス, 命名

| 「エリーゼ」の命名のもととなった女性が発売当時のロータス・エリーゼと再会 | ロータスは1995年に「エリーゼ」を発売していますが、その「エリーゼ」のネーミングは実在する女性から取った、とのこと。 ...

フェラーリは2018年上半期も利益トップで「1台売って900万円」。ベントレーは「1台毎に210万円の赤字」

2024/3/14    フェラーリ, ベントレー, ポルシェ, ロールスロイス, 一台, 利益

| フェラーリの利益率は自動車業界ではブッチギリ | BOERSE EXPRESS報じたところによると、フェラーリは2018年前半で「もっとも利益の厚い自動車メーカー」であった、とのこと。 これによる ...

日産、スバルに続いてマツダ、スズキも「検査不正」発覚。一方、トヨタとホンダは不正報告なし

2018/8/9    SUBARU, スズキ, スバル, トヨタ, ホンダ, マツダ

| 「トヨタ、ホンダ」と「日産、スバル、マツダ、スズキ」との間には越えられない壁がある | スズキ、マツダ、ヤマハについても「排ガス検査不正」が発覚。 これはSUBARU、日産と続いて燃費/排出ガス検 ...

ポルシェが突如「ケイマンGT4ラリー・コンセプト」公開。クーペSUVのかわりにスポーツモデルをリフトアップ?

2024/3/15    GT4, クラブスポーツ, ケイマン, コンセプト, ポルシェ, ラリー

| ポルシェはケイマンGT4でラリーに参戦 | ラリー・ドイツ(Rallye Deutschland)開幕に向けてポルシェが「ケイマンGT4クラブスポーツ・ラリーコンセプトの画像を公開。 今回は「画像 ...

アバルト595にスパルタンな限定モデル「コンペティツォーネ・パフォーマンス・パッケージⅡ」登場。MTのみ、機械式LSD装備

2024/3/15    595, アバルト, コンペティツォーネ, ビポスト, 限定

| アバルト595にスパルタンな限定モデルが登場 | アバルトが「595」にハードな装備が与えられた「Abarth 595 Competizione Performance Package II(アバ ...

« Prev 1 … 539 540 541 542 543 … 656 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.