• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

「我々がこのまま立ち去るとでも思ったか?」ポルシェが919を「919EVO」へと改造し記録更新マシンを制作

2020/11/10    919, コースレコード, ポルシェ

| ポルシェ919ハイブリッドが”EVO”として復活 | ポルシェが「撤退した」ル・マンに参戦していたレーシングカー、919ハイブリッドをアップデートし、「919ハイブリッドEVO」として公開。 ル・ ...

車運転中に利用するアプリのNo.1は「カーナビアプリ」、次いで「駐車場検索」。どのアプリがいいの?

2020/11/10    Google, yahoo, アプリ, カーナビ, マップ, 地図, 駐車場

| スマホアプリの利用率は30%、カーナビアプリは65% | タイムズ24がクルマ運転時に関するスマートフォンアプリ利用状況を公開。 これによるとクルマ利用時にスマホアプリを使用する人は約30%、その ...

アウディがe-tronヴィジョン・グランツーリスモ発表。実際に製造されイベントで「タクシー」として走行!

2024/3/14    EV, アウディ, ヴィジョン・グランツーリスモ, ポルシェ, レース

| 1台だけが実際に製造され走行する | アウディがレースゲーム「グランツーリスモ」15周年を記念し、「アウディe-tronヴィジョン・グランツーリスモ(Audi e-Tron Vision Gran ...

BMWのアメリカ工場にて死亡事故が発生し操業一時停止。加えてX5のドアに指が挟まり切断される案件も

2025/3/28    BMW, X5, 事故, 死亡, 訴訟

| BMWにとっては災難続き | BMWにとっては悪夢のような出来事、そしてあってはならないことが発生。 アメリカはサウスカロライナのBWM工場にて作業員が死亡したと報じられ、しかし詳細について現時点 ...

なんとベンツのホイールセンターキャップはオプションで18種類。フェラーリ、ランボルギーニでは5~6種類

2024/3/14    BMW, オプション, フェラーリ, ホイール, ポルシェ, メルセデス・ベンツ, ランボルギーニ

| メルセデス・ベンツはホイールセンターキャップに細かいこだわりがあった | Motor1にて、メルセデス・ベンツの純正オプションにおいて、ホイールセンターキャップが18種類もある、との記事。 たしか ...

中国より、3DプリンタでEVを製造するメーカー登場。約100万円、すでに受注は7000台

2020/11/19    3Dプリンタ, EV, 中国

| 3Dプリンタで製作するEVが発売に | 中国のスタートアップ企業、ポリメーカー(Polymaker)とXエレクトリカル・ビークル・リミテッド(X Electrical Vehicle Limite ...

マセラティ・レヴァンテのカスタムカー登場。Larte Designより、カーボンパーツが大量リリース

2024/3/14    カーボン, カスタム, マセラティ, レヴァンテ

| マセラティ・レヴァンテがハードなイメージに | ロシアのLarte Designがマセラティ・レヴァンテ向けのカスタムメニューを公開。すでに昨年にもチューニングキットを公開していますが、今回公開し ...

ポルシェ純正カーボンホイールを米ディーラーが通販開始!タイヤ込みで価格243万円

2025/3/27    911, GT3, サンコースト, ポルシェ, 通販

| 日本への配送もOK | アメリカのポルシェディーラー兼、オンラインショップ「サンコースト」が新製品をいくつか公開。 純正パーツ以外も扱ったり、自国以外への販売も行うという日本では考えにくいディーラ ...

1100万円の価値はある?内外装フルカスタムが施されたVWベースのポルシェ356レプリカ

2025/3/29    356, カスタム, フォルクスワーゲン, ポルシェ, レプリカ

| ボディカラーはアウディの”ナルド・グレー” | 1964年製フォルクスワーゲン・ビートルをベースとしたポルシェ356Aスピードスターのレプリカが販売中。 ポルシェ356は言わずと知れた「最初のポル ...

ABTがアウディRS4最新チューンを公開。ノーマル比+80馬力、足回りも強化しスーパーワゴンに

2024/3/14    ABT, RS4, アウディ, カスタム, チューン

| ABTがチューニング内容を更新。以前のモデルより+20馬力 | フォルクスワーゲン/アウディカスタムのスペシャリスト、ABTがアウディRS4アバントの最新チューニングを公開。 2.9リッターV6ツ ...

中国大陸に入った。見たことのない車や中国車がたくさん。現地の自動車事情は?

2024/3/14    BMW, テスラ, トヨタ, ポルシェ, レクサス, 中国

| 中国でも中国車は意外と少ない | さて、香港から中国に入りますが、ここで中国にて見かけた車を紹介。 一口に中国といっても、非常に広い国だけあって北と南、東と西では走っている車がまったく異なります( ...

ポルシェが自らカスタムしたパナメーラを公開。ボディカラーは「クレヨン」

2024/3/14    エクスクルーシブ, カスタム, パナメーラ, ポルシェ

| ポルシェがモノトーン風にカスタムしたパナメーラを公開 | ポルシェがそのカスタム部門、「エクスクルーシブ・マヌファクトゥア(Exclusive Manufaktur)」にて仕上げたパナメーラを公開 ...

ジャガー

【試乗】451万円から買えるジャガー「E-PACE」(2)。コイツはSUVの姿を借りたスポーツカーだ

2024/3/10    E-PACE, インプレ, ジャガー, 印象, 試乗

| ベイビー・ジャガーの実力やいかに? | さて、ジャガーE-PACE試乗の「後編」。 全般ではその内外装をチェックしましたが、今回は実際に運転してみましょう。 試乗車は「ジャガーE-PACE(ベース ...

メルセデスAMG SL65が6月で生産終了。これでV12搭載メルセデスは残り3車種に

2024/3/14    AMG, SL, V12, エンジン, メルセデス・ベンツ

| メルセデス・ベンツはV12エンジンをラインナップから消す意向 | メルセデス・ベンツは「V12エンジンを徐々にラインナップから落とす」とすでに述べており、実際に「G65」をカタログドロップ。※現在 ...

no image

まさかの事態。発表したばかりの新型アコードが売れず、ホンダが米工場で生産を一時停止

2025/7/13    SUV, アコード, アメリカ, セダン, ホンダ, 販売

| そこまでセダンは売れなくなった? | とにかく現在のアメリカではSUV(クロスオーバー)人気が高く、セダンに乗っている人がSUVへと流れ、そのアオリでセダンは「不人気」カテゴリに。 米統計だと「S ...

テスラ

自動運転中の死亡事故が発生したテスラ。「今ならロードスターの予約金を払うと、モデル3を一台無料で」キャンペーン開始

2025/3/29    テスラ, モデル3, ロードスター, 予約, 事故, 死亡, 自動運転

| 自動運転中の死亡事故によるインパクトが大きかった? | テスラが新型「ロードスター」に興味を示した人々に対し、「今、ロードスター予約金の320万円を支払えば、モデル3を無料で一台つける」とメールを ...

え?あのブラバスが?新事業としてレストアしたSL300ほかクラシック・メルセデス・ベンツを公開

2025/3/22    300SL, カスタム, ブラバス, メルセデス・ベンツ, レストア

| 仕上がりは純正以上 | ブラバス(Brabus)が新ビジネスとして開始した「メルセデス・ベンツのレストア」事業=ブラバス・クラシックを通じ、完成した車両を公開。 ブラバスは2014年にレストア工場 ...

クラウン、レガシィ、キザシなど。覆面パトカーにはどんな種類があるの?その見分け方は?

2024/3/14    キザシ, クラウン, スカイライン, パトカー, 覆面

| 覆面パトカーには一定の見分け方がある? | WEB カートップにて、「見かけたら覆面パトカーである可能性が高いクルマ」という特集記事が。 覆面というとクラウンとスカイライン(4ドア)というイメージ ...

この発想はなかった。ドアに「階段」内蔵、超高級ブガッティのクーペをレンダリングにて

2025/2/1    クーペ, コンセプト, デザイナー, ブガッティ, レンダリング, ロールスロイス

| 珍しく女性デザイナーからの提案 | CGデザイナー、殷 格さんの考えた「BUGATTI INTERIOR PROJECT INSPIRATED BY BUGATTI ROYALE」。 自動車関連の ...

【試乗】451万円から買えるジャガー「E-PACE」(1)。まずは内外装をチェック

2024/3/10    E-PACE, インプレ, ジャガー, 印象, 感想, 試乗

| 価格は控えめなれど正真正銘のジャガー | さて、「ベイビージャガー」ことE-PACE(Eペイス)に試乗。 実際に試乗したのはベーシックなグレードの「E-PACE(451万円)」ですが、画像に収めた ...

マンハートがBMW M4の過激チューン「MH4 550」最新版公開。出力は550馬力、触媒は「レス」

2025/2/1    BMW, M4, MH4, ウイング, カーボン, チューン, マンハート

| マンハートがBMW M4をサーキット向けにチューン | マンハートがすでに発表済みとなるM4のコンプリートカー、「MH4 550」をさらにチューン。 MH4 550はその名の通り出力550馬力のモ ...

no image

アメリカ人はニックネーム好き?ポルシェやスバル、トヨタMR2はどう呼ばれているのか見てみよう

2025/3/27    スバル, トヨタ, ニックネーム, フェラーリ, ポルシェ, ランボルギーニ, 愛称

| 自動車に与えられたニックネームにはどんなものがある? | Motor1にて、古今東西「ユニークなニックネームを持つ車」20選が公開に。 今回のリストは北米を中心としたもので、日本だとスカイラインに ...

発売間もないBMW X2。BMWアブダビが早速Mスポーツパッケージを装着して展示

2024/3/13    BMW, Mスポーツ, X2, カスタム

| デリバリーが始まったばかりのX2をさっそくカスタム | BMWアビダビがさっそくBMW X2のカスタムモデルを展示。 X2はBMWのクロスオーバー「X」シリーズ中ではもっともアクティブなルックスを ...

左ハンドルに立体ベンツマーク。昔っぽいメルセデス・ベンツ「C200 Exclusive Beige Limited」が限定発売

2024/3/14    Cクラス, オンライン, メルセデス・ベンツ, 左ハンドル, 限定

| ボンネットにはスリーポインテッドスター | メルセデス・ベンツ日本がオンライン限定にて、Cクラスの特別仕様車「C200 Exclusive Beige Limited(エクスクルーシブ・ベージュ・ ...

大阪でスーパーカー/スポーツカーを安心して停めておける駐車場、「グランフロント大阪(スライド式のみ)」

2024/3/14    グランフロント, スーパーカー, スポーツカー, 大阪, 駐車場

| グランフロント南館の平面往復機械式駐車場はけっこう穴場 |   さて、大阪でスーパーカーやスポーツカーを安心して駐めることができる駐車場シリーズ、今回は「グランフロント大阪(南館)」。ここは平面式 ...

リバティーウォークがトヨタ86/スバルBRZ向けのオーバーフェンダーキットを発表。49万円~

2025/2/1    86, BRZ, オーバーフェンダー, カスタム, スバル, チューン, トヨタ, リバティーウォーク

| マイナーチェンジ後のトヨタ86/スバルBRZに対応 | リバティーウォークがトヨタ86/スバルBRZ向けのエアロキットを発表。 「あまり代わり映えしない」と言われることも多くなっているようですが、 ...

新型トヨタ・カローラ・ハッチバックをドリフトマシンへ。ターボ+ニトロで1000馬力、しかもFR化

2025/3/28    カスタム, カローラ, ドリフト, 動画

| 新型カローラがさっそく1000馬力のドリフトマシンへとカスタム | トヨタはニューヨーク・モーターショーにて新型カローラ・ハッチバックを公開していますが、同時にそのレーシングカーも公開。 これは「 ...

リマックC_Two

価格2億円超、リマックC_Twoの初年度分150台が完売との報道。なおオプション平均装着額は6500万円

2025/3/22    C_Two, コンセプト, リマック, 完売

| リマックC_Twoの初年度分はすべて完売 | ジュネーブ・モーターショーにて発表さればかりのリマックC_Twoですが、初年度生産として予定していた150台がすべて完売した、とのこと。 なおリマック ...

ついに日本でもメルセデス・ベンツGクラスの販売が終了?。有終の美を飾る限定モデルが発売

2024/3/14    Gクラス, メルセデス・ベンツ, 限定

| 4月4日は四輪駆動の日、とメルセデス・ベンツが制定 | メルセデス・ベンツ日本が現行Gクラス「最後の限定車シリーズ」を発表。※メルセデス・ベンツ日本によるプレスリリースはこちら そのシリーズは2つ ...

欧州向けレクサスGSが4月で生産終了。下位モデルのESに統合との噂

2025/3/22    ES, GS, レクサス

| 次期レクサスGSはESに統合されることに | レクサスが4月に欧州向けレクサスGSの生産を終了する、とのこと。 これはAutoRAIが報じたもので、レクサスGSは今後廃止となり、次期ESがこの後継 ...

« Prev 1 … 563 564 565 566 567 … 656 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.