-
-
マセラティが64年続いたV8エンジン搭載車の生産をついに終了。最終記念限定モデルとしてセダン最速の「ギブリ334アルティマ」、そして「レヴァンテV8アルティマ」を発売
| マセラティ・ギブリ334は「1km/hだけ」ベントレー フライングスパー スピードの最高速を上回って世界最速に | こうやって確実に時代は変わってゆく さて、マセラティは長らくフェラーリ製のV8エ ...
-
-
マセラティがファン・マヌエル・ファンジオへのオマージュ「ギブリ/レヴァンテ Fトリブート」発表!専用のレッドとブルーに加え「モデナのカラーを表現するイエロー」アクセント
| ここまで鮮やかなカラーを持つマセラティもなかなか珍しい | 現在販売されるのは中国とカナダのみ、日本での発売も期待したい マセラティは上海モーターショーにてギブリとレヴァンテの特別モデル「Fトリブ ...
-
-
マセラティがあのファッションカリスマ、藤原ヒロシとのコラボモデルを発表!その名も「マセラティ・ミーツ・フラグメント」、ブラックとホワイトのギブリが爆誕
| ここ最近、マセラティはファッションブランドとのコラボが相次いでいる | それにしてもまさか藤原ヒロシとのコラボレーションを行なうとは思わなかった さて、マセラティが日本のポップカルチャーそしてファ ...
-
-
マセラティがピンクっぽいパープルのギブリ「ラブ オーデイシャス」を8台のみ発売!中国っぽいと思ったらやっぱり中国限定だった
| 中国の「520情人節」である5月20日にあわせて、現地ファッションブランド、CANOTWAIT_とのコラボレーションにて発売される | こういったカラーを好むのは中国をおいてほかにない さて、マセ ...
-
-
マセラティが上海にてギブリ / レヴァンテ”Fトリブート"、ギブリ・ハイブリッドを公開!加えてMC20もカスタム可能に
| 中国市場において、マセラティは女性からの圧倒的人気を誇るようだ | さて、中国での販売が比較的好調だと言われるマセラティ。今回上海モーターショーにおいてはレヴァンテ・ハイブリッド、そして「Fトリブ ...
-
-
マセラティがギブリ/クワトロポルテ/レヴァンテにトップグレード「トロフェオ」追加!フェラーリ製エンジンを搭載しスーパーカー並みの性能を獲得
| ギブリ、クワトロポルテの最高速はなんと326km/h | 先日予告したとおり、マセラティがギブリ、クワトロポルテ、レヴァンテに「トロフェオ」を設定し公開。これらは「スポーツグレード」であると同時に ...
-
-
新生マセラティ電動化の第一歩”ギブリ・ハイブリッド”発表!マセラティらしくパフォーマンス向上のためにHVを使用し、サウンドも「よりパワフルに」
| 重量はディーゼルモデルよりも軽く、運動性能が向上し、さらにエコ | マセラティが、かねてよりティーザー画像を公開していた「ギブリ・ハイブリッド」を正式発表。これはマセラティの歴史上「初」のハイブリ ...
-
-
新型マセラティ・ギブリの試作車が目撃!グラントゥーリズモっぽくフロントグリルが突出したデザインに?
| マセラティは当面、現在のデザインイメージを継続することになりそうだ | マセラティは今月後半にもギブリのフェイスリフトを実施しプラグインハイブリッドモデル追加する予定ですが、今回はその新型ギブリの ...
-
-
アーティストの考えた「マセラティ・ミッレミリア」。往年のマセラティらしさ、そして”未来”を見据えたシングルシーター・ロードスター
| 優雅さ、力強さ、なによりセクシーさをあわせ持つブランドはマセラティの他にはそうそうない | CGアーティスト、Luca Serafini氏が「マセラティ・ミッレミリア」を公開。同氏の完全オリジナル ...
-
-
「EVブランド化」を表明したマセラティ。今回は逆に「ガソリンエンジンを捨てない」と宣言しその方向性がさらに不明瞭に
| マセラティのモデルはレヴァンテ以外どれも登場時期が古い | 低迷の続くマセラティですが、その原因のひとつはライナップの老朽化が挙げられるかもしれません。グラントゥーリズモは2007年、グランカブリ ...
-
-
マセラティがギブリに「セクシーな」ブラックとレッドに彩られた限定車を追加。その名は「反逆」
| マセラティがセクシーな仕様のギブリを限定販売 | マセラティがギブリに200台のみの限定モデル「ギブリ・リベッレ・エディション(Ghibli Ribelle edition)を追加。 現在は欧州の ...
-
-
やはり中国人はピンク大好き。2000万円のマセラティ・ギブリをピンクにラッピング
| やはり中国人はピンク大好きだった | 中国にて、ピンクのマセラティ・ギブリが目撃に。 おそらくはラッピングだと思われますが、フロントやリア、Cピラーのエンブレム類を一旦外してラッピングし、その後に ...
-
-
マセラティも「オールブラック」。ギブリ、レヴァンテ、クワトロポルテに真っ黒な「ネリッシモ」設定
| マセラティも「オールブラック」 | マセラティがジュネーブ・モーターショーに「全身真っ黒」な”ネリッシモ・エディション”を展示すると発表。 これが「ギブリ」「クワトロポルテ」「レヴァンテ」の3モデ ...
-
-
マセラティがこの1年で5度目のリコール。ブレーキ、ギアに続き「ガソリン漏れ」。最悪の場合は火災も
| マセラティがここ1年で5度目のリコール | マセラティがさらに(北米で)リコールを発表。 今回の内容としては燃料ラインからガソリンが漏れる可能性があり、最悪では発火に至る、とのこと。 対象車種はク ...
-
-
F1/フォーミュラE参戦どころじゃない!? マセラティが需要急減のため1ヶ月に及ぶ生産休止を発表
| 規制に翻弄されるマセラティ | マセラティが一ヶ月の「減産」を行うと発表。 これは販売減少に伴う対応とのことですが、主に減っているのは中国市場。 マセラティは中国での人気が高く、しかし中国における ...
-
-
マセラティ・ギブリに試乗。運転するときは窓全開、エンジン回転数5000回転以上でヨロシク
マセラティ・ギブリに試乗。 マセラティはぼくのあこがれのブランドですが、なかなか購入する機会のないまま今に至ります。 ぼくにとっての「マセラティの魅力」は、とにかく「セクシー」なこと。 アウディのよう ...
-
-
ピレリ「カラータイヤ」市販車採用第一号。マセラティ・ギブリ「スカテナート」を見てきた
マセラティ・ギブリの限定モデル、「スカテナート(解放された、という意味のイタリア語らしい)」。 1957年にマセラティ250FがF1ワールドチャンピオンシップを獲得した60周年記念車として世界限定60 ...
-
-
25台のみ生産のマセラティ・ギブリ4.9が高額落札。そもそも「ギブリ」って何の名前?
フロリダにて10日間開催されるオークション「10-day Mecum Kissimmee 2017」にて、マセラティ・ギブリ・スパイダー4.9が登場し高額で落札されることに。 これは1969年モデルで ...