ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

売上

テスラ・モデルY

テスラが2022年第二四半期の決算を発表!販売台数は第一四半期の31万台から25万台へ減少するも前年比売上高は42%増、利益は98%増と成長を記録

| 前年同期比で成長なるもその成長ペースはやや鈍化 | 鈍化の原因はやはり上海のロックダウンによる生産減少 さて、テスラが20日に2022年第二四半期(4~6月)の決算を発表し、売上、利益ともに前年比 ...

テスラ

テスラが「2022年第1四半期は過去最高の納車と売上、利益だった」と発表!その内容はアナリストの予想を大きく超える

2022/4/22    , , , , ,

| このままテスラは「年間150万台」の生産を目指す | テスラは「値上げし続けても売れる自動車メーカーに」なったようだ さて、テスラが2022年第1四半期の活動内容について発表を行い、四半期ベースで ...

アストンマーティンが「すでにDBXの販売が、ほかのラインアップを合計した数よりも多くなった」と発表!やはり「SUVを発売すると売上が倍になる説」は本当だった

アストンマーティンが「すでにDBXの販売が、ほかのラインアップを合計した数よりも多くなった」と発表!やはり「SUVを発売すると売上が倍になる説」は本当だった

| とにかく会社を生き残らせようとするとSUV発売以外に方法はない | もはやSUVを持たないメーカーはブガッティとマクラーレンくらい さて、プレミアムカーメーカーにとって「SUVを発売すれば売上が倍 ...

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD

ランボルギーニの1台あたり売上高は平均で2813万円(利益は推測値で1000万円/台)!なお今年9ヶ月分の生産枠がすでに埋まっているそうだ

| コロナ後の「リベンジ消費」に期待 | さて、ランボルギーニが改めて2020年の業績を振り返り、2021年の展望についても公式にコメントを出しています。なお、2020年の売上は「過去2番め」となる7 ...

なんでこんなことに・・・。ホンダ社長「車種、グレード、オプションを減らす」。営業利益率はトヨタの1/4へと転落し、”儲からない会社”へと没落

| ホンダは純血主義をやめ、地域別展開をやめてグローバル化を目指すべき | ホンダ社長、八郷隆弘氏がサプライヤーとのミーティングにて「これからはビジネスのやり方を変え、ラインアップ、グレード、オプショ ...

マツダ社長「ロータリースポーツ実現はマツダ全員の夢だが、今は余力がない」。マツダの利益は43%減、営業利益率も4.2%から2.3%と業界最低レベルへ

| マツダはこの”負のスパイラル”から抜け出せるのか | オートモーティブニュース・ヨーロッパがマツダの丸本明社長へインタビューを行ったところによると、「(最後のロータリーエンジン搭載車である)マツダ ...

ランボルギーニ1台あたりの平均販売価格は3070万円!2018年の売上高が前年比+40%、14.2億ユーロであったと発表

| 3070万円はランボルギーニの出荷金額なので、ユーザーの購入金額は「もっと高い」 | ランボルギーニが2018年における売上高につき、前年比+40%の14億2000万ユーロであった、と発表。これは ...

ルイ・ヴィトングループの販売好調。株価は上場来高値を記録←買っとく?

ルイ・ヴィトン要するLVMHグループの売上が好調。 2017年第1四半期の業績が公表されましたが、売上高は昨年同期比の+15%となる99億ユーロとなり、四半期ベースでは過去5年で最高となっています。 ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5