• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS
  1. HOME >
  2. 音

音

ランボルギーニ・ウラカンEVOと女子高生

女子高生もびっくり!ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのエンジン始動時の音はかなり大きい

2021/2/27    Evo, RWD, アイドリングストップ, ウラカン, サウンド, ランボルギーニ, 動画, 始動, 音

| ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのエキゾーストサウンドはとにかくデカイ | さて、天候不順や緊急事態宣言発令もあって、納車以来あまり乗ることができていないランボルギーニ・ウラカンEVO RW ...

アウディがカッコいい新型EV、e-tron GTのティーザー画像と疑似サウンド公開!渾身のサウンドが「掃除機みたいだ」と話題に

2020/10/10    e-tron, EV, GT, アウディ, サウンド, 音

| なぜ人々はEVに対してこうも冷たいのか・・・ | さて、アウディが「テスラ・モデルS対抗馬」として発売するピュアエレクトリックセダン、e-tron GT市販モデルの情報が徐々に公開。e-tron ...

ポルシェ718ケイマンのここが我慢できない!ときどき「売り飛ばすぞ」という衝動に駆られるその部分とは

2022/2/25    718, ケイマン, トラブル, ノイズ, ポルシェ, 修理, 音

| わかってはいるものの、どうしても納得できない部分もある | さて、けっこう気にいって乗っているポルシェ718ケイマンですが、ときどき「売り飛ばすぞ!」と感じるときがあります。それは主に内装がガタガ ...

ポルシェを4台乗り継いだボクが語る!ポルシェにはどうしても許しがたい部分があるッ!それは・・・

2020/12/4    718, 911, ケイマン, ポルシェ, 内装, 品質, 異音, 音

| ボクはどうしてもポルシェの低級音に我慢ができない。だがそれもポルシェの方針であれば仕方がない | さて、早いものでポルシェ718ケイマンに乗って1年7ヶ月。走行距離はすでに3万キロに届こうとしてい ...

ポルシェ718ケイマンにちょっとした不具合。ブレーキの引きずり音が大きく、周りの人もびっくりするくらいで要点検

2020/12/24    718, ケイマン, トラブル, ブレーキ, ポルシェ, 不具合, 問題, 音, 鳴き

ブレーキ鳴きとは全く別で、加速中でも音が鳴る ポルシェ718ケイマンのトラブルというか、ちょっとした不具合。走行性能に問題があるわけではないものの、おそらくブレーキが原因と思われる異音が生じています。 ...

【動画】ポルシェ史上、「もっとも音がデカい」車はコイツらだ!ジェットエンジンよりもデカい音が出る!

2020/11/20    911, RSR, サウンド, ポルシェ, 音

さて、ポルシェが力を入れている動画シリーズ「TOP5」。今回はポルシェ史上、もっとも音が大きいクルマの上位5モデルを紹介しています。今回動画に登場するのはジャン・ピエール・クレーマー氏とベンジャミン・ ...

ポルシェ718ケイマン納車直後の印象。実際に運転してみた感想をまとめてみた

2024/1/3    718, ケイマン, サウンド, ポルシェ, 印象, 感想, 納車, 音

| 実際に自分のものとして718ケイマンに乗って感じたこと | さて、納車されたポルシェ718ケイマンに実際に乗ってみて思うこと。これまでに何度か記載している通り、同じ「乗る」にしても試乗車に乗るのと ...

フェラーリはやっぱり「馬」?乗り手の要望や要求を理解し、操作に対する準備が常にできている

2018/7/25    インプレ, サウンド, フェラーリ, ポルトフィーノ, 印象, 試乗, 音

| フェラーリはやっぱり「馬」そのものだ | フェラーリ・ポルトフィーノを試乗して思ったのは、「ポルトフィーノは、自分の予想と想像、期待を遥かに超えている」ということ。 ディーラーさんに良くして頂いて ...

ポルシェが異例の動画を公開。「ブレーキが鳴くのは”仕様”だから問題ない」←クレーム対策?

2022/2/25    ブレーキ, ポルシェ, 動画, 音, 鳴き

| ブレーキ鳴きは振動と共鳴が原因 | ポルシェが「ブレーキの鳴きは問題ない」という動画を公開。 こういった動画を公開するということはそれだけ「ブレーキ鳴きに関するクレームが多い」のかもしれません(現 ...

今日のランボルギーニ・ウラカン。ドゥカティとの爆音比べに完敗するの巻

2020/11/10    ウラカン, サウンド, ドゥカティ, パニガーレ, ムルティストラーダ, ランボルギーニ, 音

さて、先日ランボルギーニ大阪さんのサービス工場(尼崎)へ行った時のこと。ランボルギーニ大阪さんのサービス工場は現在ドゥカティのショウルームと同じ敷地内にあり、よって多数のドゥカティが停車しています。そ ...

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

アップしたて。新着記事一覧

チューナーによるランボルギーニ・レヴエルト完全版「インテグラーレ」が世界50台限定で販売開始、出力は1,099馬力、ぶっ飛んだスタイリングへ
チューナーによるランボルギーニ・レヴエルト完全版「インテグラーレ」が世界50台限定で販売開始、出力は1,099馬力、ぶっ飛んだスタイリングへ

2025/7/4

まさに「大事件」、ランチアが”HFインテグラーレ”復活を正式発表。ガンマ&デルタに電動高性能モデルとして設定し2026年に登場
まさに「大事件」、ランチアが”HFインテグラーレ”復活を正式発表。ガンマ&デルタに電動高性能モデルとして設定し2026年に登場

2025/7/4

トヨタ
【2025年6月】国産乗用車販売台数ランキング速報。トヨタ ヤリスが首位維持、カローラやフィットといった上位常連がまさかの前年比「半減」

2025/7/4

ミニ
【2025年6月速報】輸入車販売台数、好調を維持。市場を牽引するブランドは?

2025/7/4

BMW Mが“夢のフラッグシップ”を計画中だと公式に認める。わずか数十台限定のコレクターズモデルに?
BMW Mが“夢のフラッグシップ”を計画中だと公式に認める。わずか数十台限定のコレクターズモデルに?

2025/7/4

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.