| わかってはいるものの、どうしても納得できない部分もある |
さて、けっこう気にいって乗っているポルシェ718ケイマンですが、ときどき「売り飛ばすぞ!」と感じるときがあります。
それは主に内装がガタガタと音を立てるときなのですが、ぼくはこういった内装のノイズと言うか低級音が非常に気になるタイプで、可能な限りは自分で、そして自分でできない範囲はショップやディーラーに依頼してでも(費用をかけてでも)対策を行うわけですね。
そしてポルシェはっこういった「ノイズ」に関してはあまり優秀なメーカーではなく、単純なモーターの作動音、スイッチを押したときの音、フードを開いたときの音などがかなり直接的で「価格にふさわしくない」部分も。
もちろんポルシェはこういったことを云々するクルマではないが
もちろん、ポルシェは「走行性能を追求した結果、高くなってしまった」クルマであって、高額なクルマではあるものの高級車ではなく、こういったことを気にするたぐいのクルマでないことは百も承知。
ただ、ポルシェの場合は「度が過ぎる」ところもあり、特にオープンモデルではこの傾向が顕著。
以前に乗っていた981ボクスターはどうしようもないほど内装がガタガタいっていて、対策を行うのにもほとほと疲れたといった状況でしたが、ケイマンの場合はクローズドボディだけあって剛性が高く、そのぶん「ちょっとマシ」。
今回はそんな718ケイマンにおいて、「主にここからノイズが出る」という3箇所を紹介したいと思います。
リヤストレージボックス
ケイマンのリアセクションには「ストレージボックス」が左右に設けられていて、これはシャッターによって開閉可能。
これは閉じた状態ですが・・・。
こちらは開いた状態。
そして、この扉がどうやらノイズの発生源となっているようで、段差を超えた際にガタガタいったり、加速時にエンジンの振動が大きくなると、それに共鳴する形で「ブーン」とうなったりします。
これについては、一旦周辺を取り外してボックス周辺に制振剤を貼ったりして対策を行っているものの、完全にノイズを抑えることはできておらず、今でも段差を超えるたびに「嫌な音」を発します。
今のところは「様子見」ですが、そのうち大々的に対策を行いたいところ。
ちなみにこの部分について、納車直後は静かな状態で、走行2万キロを超えたあたりからガタガタという音を出し始めたのは特筆すべきところ。
リアハッチのヒンジ
そしてもうひとつはリアハッチ。
この部分は納車直後から段差を超えるたびにカタカタと音を出していた部分で、しかしなかなか「ヒンジ」だとは特定できず、ある日ふと「雨の日には音が出ない」と気づくことに。
つまりは外部から液体が流れ込むと、それが潤滑油的な役割を果たしてノイズを抑えるのではということですが、その推測に基づき、隙間のある部分や可動部にグリスを注入していったところ、「ヒンジ」に注油したところでノイズがピタッと出なくなり、つまり「ビンゴ」。
現在に至るまで再発はしていないので、ここは完治したと考えて良さそうです。
サービスホールキャップ
そして最後はリアカーゴスペース内にあるサービスホールのキャップ。
オイルなどを補給する際にこのフタを開いて該当部分へとアクセスするためのキャップなのですが、「スピーカー」のようにも見える部分です。
そしてこのキャップは2ピース構造となっていて、パーツとパーツとの隙間が大きく、これが段差を超える際などに「カタカタ」という音を発することに。
よって、この「2ピース」をバスコークで接着してパーツ同士が音を立てないようにし、あわせて制振剤を貼り付けて対策完了となっていますが、こちらも対策後は音を発していないので、治療済みだと考えて良さそうです。
その他、ポルシェ718ケイマンからはこんなノイズが出る
そして、これまでにも何度かアップしたとおり、ケイマンからは様々なノイズが出ていて、それは周囲の目がはばかられるほど。
気になるものとしては、冬季限定ですが、タイヤが冷えているときにステアリングホイールを思いっきり切ると盛大に出る「ボリボリボリボリ」という音。
これはパラレルジオメトリに由来するものだそうで、構造上どうしようもないようですね。
ちなみに18インチサイズのタイヤだとこの音は出ず、19インチ以上のホイールを装着した場合にのみボリボリと言うようですね。
そして同じく「冬季限定」だと、駐車後にどこからか圧が漏れるようで、「ブーン」「と「プーン」の中間のような音が出て、やがて圧が抜けきってしまうのかフェードアウトするというものも。
そのほか、ブレーキの引きずり音も気になるところで、とくに春と秋には走行中に「シャリシャリ」「キーキー」と不快な音を立てることに。
あとは夏場のみですが、ドアミラーを電動にて畳む際、高い気温にて柔らかくなったパッキンが「キュー」と苦しそうな音を立てたりします。
つまりは春夏秋冬常になんらかの音が出ているということで、これによって「季節が変わったな」「もうこんな季節か・・」と感じさせられることになるのですね。
合わせて読みたい、ポルシェ718ケイマン関連投稿
-
ポルシェ718ケイマン洗車!タイヤの減りを見ていると左右で偏りがあるようだ。なお後輪の方が前輪よりも10〜15%ほど摩耗が遅い模様
| もちろん運転スタイルにもよるけれど | ポルシェ718ケイマン洗車。とくに気になる部分もなく無事に洗車が終了していますが、そんな中でも「おや?」と思ったのがタイヤの摩耗。先日から「そろそろヤバいん ...
続きを見る
-
今までありがとうポルシェ718ケイマン!涙のお別れ、そして新しいオーナーさんのもとへと引き渡しが完了
| さようなら、ボクのポルシェ718ケイマン | さて、ポルシェ718ケイマンを売却。購入は2018年8月なので、2年1ヶ月乗ったということになります。その間の走行距離は3万8000キロを超えており、 ...
続きを見る
-
別れはいつも突然にやってくる。ポルシェ718ケイマンを売ることにした
| さよならボクのポルシェ718ケイマン | さて、突然ですが、ポルシェ718ケイマンを売却することに。少し前に売却を考えていたものの諸事情によりそれを延期していたのですが、今回縁あって718ケイマン ...
続きを見る