>テスラ(TESLA)

テスラが中国でのデザインセンター開設にあたり管理者を募集とのウワサ!「欧米と中国両方の感性を理解する人物」「業界で20年以上の実績」を条件としヘッドハンターを雇った模様

2021/01/13

| こういった姿勢は中国側も高く評価するに違いない |

さて、テスラは中国にてデザインセンターを開設する意向を持っていると報じられていますが、今回は具体的に「中国におけるデザイン部門のボスを探している」との報道。

もちろんこれは中国人の嗜好にあわせたEVをデザインするためで、「中国と欧米両方の分化を理解した人物」「業界にて、20年以上のキャリアを持つ人物」という条件に絞り、いくつかのヘッドハンターを使用して候補者を探っている、とのこと。

ただ、中国の自動車業界が発展してきたのはつい最近のことなので、「中国をよく知る、20年以上の経験を持つ人」はけっこう少ないのかもしれません(それでも、ミニからクオロスへと移ったマーティン・ヒルデブランドなど数名の候補が思い当たる)。

テスラは中国に拠点を移す?「中国にデザインセンターを設置するためデザイナー募集」、中国で設計・製造し世界中に販売する計画も

| たしかに米国での「ドタバタ」に比較して中国生産開始までのスムーズさは驚きだった | テスラが中国にデザインセンターを開設し、より中国に特化したクルマを作る可能性が浮上。これはロイターが報じたもので ...

続きを見る

すでにテスラとは数名が面談済み

なお、ロイターによると「すでに数名がテスラのグローバルデザインチーフ、フランツ・フォン・ホルツハウゼン氏と面談済み」。

現時点での候補者数や候補者名は当然ながら不明ではあるものの、テスラのデザインを(中国市場限定ではあるものの)任されるとなると、これを断るデザイナーは少ないかもしれません。

テスラは極端なデザインを持つ「サイバートラック」を発表していますが、これについて「拒否反応」を示したのは一部のユーザーのみで、むしろ多くのデザイナーはこれを高く評価している模様。

そして評価している理由としては、そのデザインというよりも、「普通の会社だったら絶対にボツになるデザイン」であっても発表することができたというテスラの社風。

デザイナーといえば通常は個性の強い人々であり、自分の作品を「会社の事情で」普通のデザインに修正させられることには強い反感を持つものと思われますが、「やりたいようにやらせてくれる」テスラで働きたいと思うデザイナーは少なくないのかもしれませんね。

テスラ・サイバートラック
テスラ・サイバートラックが売れまくっている!発表後48時間で14万6000台の予約を集め、ブレードランナー/ガンダムのメカデザイナーも絶賛

| ボクも欲しいけどデカすぎる(全長5,885ミリ、全幅2,027ミリ、全高1,905ミリ) | テスラは先日その新型車「サイバートラック」を発表したところですが、アメリカでは相当に大きな話題となって ...

続きを見る

現在はまだデザインスタジオの設立が決定したわけではないが

現在はまだ「中国のデザインスタジオ設立」について決定しておらず、その可能性も含めての「候補者との面談」なのだと思いますが、仮にデザインスタジオを設立するとなるとクレイモデラーを含めて20名程度の規模になるといい、けっこう大掛かりな組織となるのかもしれません。

そしてテスラは2020年に「全世界で」50万台を販売していますが、今後中国においては260万円程度の安価なEVを発売するとも報道されており、さらには数年内に中国にて「40万台」を販売するとも伝えられているため、そうなるとむしろ「中国にデザインスタジオを開設すべき」と考えて良さそうですね。

参考までに、現地アナリストはこの「260万円のテスラ」は中国市場で大きな成功を収めるだろうとも述べていて、「トヨタ・カローラや、フォルクスワーゲン・ゴルフの販売を深刻なレベルにまで凹ませてしまうだろう」とも。

テスラの充電器(スーパーチャージャー)
テスラが中国専売、「260万円の」ニューモデルを投入?成長著しい中国市場にて一気にシェアを獲得し40万台/年の販売を目論むとの報道

| テスラはあらゆる方面でライバルからの攻撃に備える | さて、何かと話題のテスラですが、2022年の早い段階にて「もっとも安価なニューモデル」を投入するとの報道。これによると、中国にて稼働を開始させ ...

続きを見る

なぜにテスラは中国にデザインスタジオ設立の必要性が?

いかに中国市場を重視しているといえど、米国の本社にて「中国人が気に入りそうなクルマをデザインすればいいのでは」と思ってしまうのが人情というもの。

ただ、中国の嗜好はあまりに独特すぎ、どうしても現地でしか体感できない「空気感」のようなものもあるようですね。

そして中国市場の好みというと、「ドーンと押出の強いフロントに、クーペ風のリアセクション」というアンバランスなデザインですが、実際のところ中国の自動車メーカー、そして海外自動車メーカーであっても現地の合弁企業はこういったデザインを多々採用しており、これも現地に居なければ「頭ではわかっていても、なかなか自分のモノにできない」デザインテイストなのかもしれません。

BMW 7シリーズと紅旗H9
まさかこの2台が並ぶとは!「中国最高級セダン」紅旗H9とBMW最高峰である7シリーズがお互いのグリルの大きさを競い合う

| 中国対策としてグリルを大きくしないといけない理由がようやくわかった | さて、中国よりちょっと面白い画像が登場。というのも、中国における現時点での民生用最高級セダンである紅旗(ほんちー)H9、そし ...

続きを見る

合わせて読みたい、関連投稿

これが中国ホンダの最高級SUV”アヴァンシア”だ!グリルが大きく、より中国市場にマッチした2020年モデル登場

| アヴァンシアは中国におけるホンダの「最高級SUV」 | ホンダの中国現地法人は2016年より高級クロスオーバー「アヴァンシア(現地名:冠道)を販売していますが、これは中国におけるホンダのパートナー ...

続きを見る

BMWがさらに中国重視の姿勢を語る。「巨大グリルに加え、中国人が好むエレガントなクーペ風セダンに注力する」

| 中国人はSUVよりもエレガントなセダンを好む傾向があるようだ | https://www.flickr.com/photos/110074903@N02/31180417428/in/album- ...

続きを見る

ジャガー
ジャガー「我々はドイツのライバルのように、中国人受けを狙ってフロントグリルを巨大化させるようなことはしない」

| さすがオレたちのジャガー | ジャガーのデザイナーは前任のイアン・カラム氏からジュリアン・トムソン氏へとバトンタッチしていますが、その最初の作品がフェイスリフトを受けたばかりのジャガーF-Type ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->テスラ(TESLA)
-, , , ,