■そのほか自動車関連/ネタなど

ステランティス(旧プジョー・シトロエン+FCA)が好調らしい。たしかにアルファロメオ、ダッジ、マセラティ、ランチア、プジョーあたりは元気がいい

2022/12/13

ダッジ

| ステランティスは共通化と効率性を重視し、各ブランド間にて多くのコンポーネントを共有することになるものと思われる |

それによってアルファロメオからはスーパーカー、ランチアからはデルタも登場

さて、PSA(プジョー・シトロエン)グループとフィアット・クライスラー・オートモービルズが合併してステランティスが誕生して2年近くが経過しますが、ステランティスの北米最高執行責任者マーク・スチュワート氏によれば、いずれのブランドも「順調」である、とのこと。

ちなみに現在ステランティスにはクライスラー、ダッジ、ジープ、ラム、フィアット、アルファロメオ、フィアットプロフェッショナル、ランチア、マセラティ、プジョー、シトロエン、DS、オペル、ボグゾール(ボクスホール)という14ものブランドが存続していますが、(ステランティスによれば)これらいずれもがうまく機能している、ということになりそうです。

ステランティスはいずれのブランドも「廃止しない」

なお、ステランティスは1年半ほど前に「傘下にある全てのブランドにつき、資金と時間的猶予(10年)を与え、それぞれが独自の道を歩めるようにする」と発表。

ランチアが「ランチア・コンセプト」を公開すると予告!現時点ではイプシロン、デルタ、フラッグシップの3モデルの登場が確定しているが、やっぱり「ストラトス」を期待したい
ステランティスが「傘下のブランドにつき、ブランド確立のために10年の猶予と、必要な予算を与える」。これはもうランチア・ストラトス、デルタの復活を期待するしかない

| ステランティスは「太っ腹」ではあるが資金はちょっと心配だ | さて、PSA(プジョー・シトロエン)とFCA(フィアット・クライスラー)とが合併してステランティスが誕生していますが、ステランティス下 ...

続きを見る

それに従い、いくつかのブランドでは大きな変更があり、例えばプジョーは高級路線を歩むという方向性を採用し・・・。

プジョーがロゴ(エンブレム)変更を発表
プジョーがロゴ(エンブレム)変更を発表!60年代への回帰、そしてこれまでには10回のロゴ変更も。なお今後は「上級マーケットへと移行する」

| プジョーの新ロゴは力強くダイナミックな印象に | プジョーが「ブランドロゴを新しくし、上級マーケットへと移行する」と発表。プジョーは1810年設立という非常に古い会社であり、メルセデス・ベンツより ...

続きを見る

アルファロメオは品質やサービスを向上させるという方針、そしてドライバーズカーにフォーカスするというコメントも。

アルファロメオ・ジュリアGTA/GTAm
アルファロメオはなぜ売れなくなったのか?「品質と信頼性が低く、ディーラーの対応がよろしくない」うえに「スポーツカー大好きおじさん」しか買わないから

| アルファロメオは自動車メーカーとしてやるべき「品質の向上」「サービスの向上」「客層の拡大」を怠ってきた | これは今までのCEOが批判されても仕方がない さて、現在ブランドシフトを行っている最中の ...

続きを見る

さらにランチアはブランドをリブートし、デルタの復活についても言及しています。

ランチアが「これからの100年」を示唆する新エンブレムとデザイン言語を発表!ストラトスっぽいデザインも公開され、これは期待するしかない
ランチアが「これからの100年」を示唆する新エンブレムとデザイン言語を発表!ストラトスっぽいデザインも公開され、これは期待するしかない

| ランチア新エンブレムのデザインは時代に逆行した「立体的で高級感のある3D」 | これからのランチアは美しく、彫刻的、そして立体的なデザインへと移行するようだ さて、ランチアが新しい時代に向け、刷新 ...

続きを見る

なお、ステランティスがそれぞれのブランドを廃止せず、かつ10年間も投資を続けるだけの資金をどこから捻出したのかはさっぱり不明ではあるものの、10年後までに少なくとも25台のバッテリー式電気自動車を発表する予定であり、2030年までにヨーロッパでの自動車販売台数の100%を純電気自動車にしたいと考えていて、プジョーもその時までには(ヨーロッパでは)完全なる電気自動車ブランドとなることを目指します。※一方で、一部の国や地域では電動化が進まないと踏んでおり、ガソリン車を残すことも考えているようだ

ステランティス(旧プジョー・シトロエン+FCA)が電動化新戦略を発表!チップ(半導体)はiPhone下請けと提携、自動運転はBMWとの共同開発に
ステランティス(旧プジョー・シトロエン+FCA)が電動化新戦略を発表!チップ(半導体)はiPhone下請けと提携、自動運転はBMWとの共同開発に

| これから高騰する開発費用、資源の奪い合いに向けて自動車メーカーは提携を強化する必要があるようだ | 今後の提携関係によっては「勢力図」が書き換えられる可能性も さて、ステランティスは、同社の自動車 ...

続きを見る

ステランティスでは色々と楽しそうな変化も

ただ、上述のとおりいずれのブランドも大きく動いてゆくことには変わりはなく、とくにアルファロメオはCEOやデザイナーが刷新され、来年はじめにはジュリアSWBザガートを発表するほか、「ミドシップスーパーカーを発売する」という話も。

アルファロメオ
アルファロメオCEOが「ミドシップスポーツ」発売を明言!11月に情報を公開、2023年に発売開始、2年後にはEV版も。マセラティMC20のアルファロメオ版?

| アルファロメオとマセラティとの関連性を考慮するに、アルファロメオはMC20のシャシーを活用することになるだろうと予測 | 様々な事情を考慮しても、それ以外の可能性は考えられない さて、ここ最近はそ ...

続きを見る

マセラティについては新型グランツーリスモに加えグランカブリオを投入し、それぞれのモデルにピュアEV版の「フォルゴーレ」も。

さらにMC20についてもフォルゴーレの投入があるほか、カスタム部門「フオーリセリエ」の強化、そして限定ハイパーカー「プロジェクト24」の投入など新しい計画が目白押しとなっています。

マセラティが15年ぶりのフルモデルチェンジ版「新型グラントゥーリズモ」発表!グレードは3種類、フル電動モデル「フォルゴーレ」はマセラティ史上最強の761馬力
マセラティが15年ぶりのフルモデルチェンジ版「新型グラントゥーリズモ」発表!グレードは3種類、フル電動モデル「フォルゴーレ」はマセラティ史上最強の761馬力

| エントリーモデルの「モデナ」でもそのスペックはスーパーカー並。新型グラントゥーリズモ恐るべし | ピュアエレクトリックモデル「フォルゴーレ」の最高速度は320km/hを超える マセラティがフルモデ ...

続きを見る

そしてアメリカだとダッジやジープの元気もよく、ダッジだと電動化に向けた「チャージャー・デイトナコンセプト」を発表済み。

ダッジが「エレクトリック」アメリカンマッスル、ダッジ・チャージャー・デイトナコンセプトEVを発表!2023年に生産を終えるチャレンジャー/チャージャーの後継?
ダッジが「エレクトリック」アメリカンマッスル、ダッジ・チャージャー・デイトナコンセプトEVを発表!2023年に生産を終えるチャレンジャー/チャージャーの後継?

| 見た感じは「超」アメリカン、ダークヒーローが乗るクルマもそのものだ | アメリカの自動車メーカーはドイツ勢とは全く異なるアプローチを取っている さて、ダッジは2023年モデル限りで人気モデルのチャ ...

続きを見る

クライスラーだと次の10年に向けて製造と生産への大規模な投資を進めており、パワートレイン工場に1億ドル以上、カナダの工場に28億ドルという巨額の投資を行っていますが、クライスラーの野心的なEVの未来に向けた準備ということになり、やはりクライスラーも大きな変革を行うことは間違いなさそう。

今回のコメントだと、14のブランドが今後数年間、どのような舵取りをするのかという細かいところにまで言及はなされていないようですが、ステランティス全体としてはコスト削減と効率化を目指しており、これまで以上に各ブランド間での共通性が増してゆくことになるものと思われ、しかし各ブランド間にて食い合いが生じないようにすることも重要なのかもしれませんね(新型ダッジ・ホーネットとアルファロメオ・トナーレの高すぎる類似性が一部で問題となったようだ)。

あわせて読みたい、ステランティス関連投稿

マセラティMC20
マセラティやアルファロメオの親会社、ステランティスが「全ブランド、中国での生産を引き上げる」可能性を示唆。中国の不透明性を恐れ、中国離れが各業界にて加速中

| ステランティスは自動車業界の中ではかなり決断が速く、そしてリスクを正確に捉えている会社だと思う | 長い目で見ると中国生産撤退は「行って正解」かもしれない さて、ジープやフィアット、クライスラー、 ...

続きを見る

フォルクスワーゲン
VWは「自動車業界がEVへと完全移行するには時期尚早」、ステランティスは「内燃機関と電動車との事業を分けて考えるのはナンセンス」。いま自動車業界で何が起きているのか

| ここへ来て様々な事情によって電動化にブレーキがかかりそうだ | インフラ拡充不足はある意味で「致命的」だとも考えられる さて、電動化への急先鋒だとも考えられるのがフォルクスワーゲングループではあり ...

続きを見る

ステランティスCEO「現在のEVシフトは、政治家が選んだもので、我々自動車メーカーや消費者が選んだものではない」。なんでもかんでもガソリン車を悪にする風潮に懸念
ステランティスCEO「現在のEVシフトは、政治家が選んだもので、我々自動車メーカーや消費者が選んだものではない」。なんでもかんでもガソリン車を悪にする風潮に懸念

| 消費者が望まない製品に多額を投じて開発し、発売せねばならない自動車メーカーはさぞ辛いだろう | このEVシフトにて、多くの人々が幸せになるとは考えにくい さて、ステランティス(旧FCA+プジョー・ ...

続きを見る

参照:Automotive News

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

-■そのほか自動車関連/ネタなど
-, , , , ,