| プジョーの新ロゴは力強くダイナミックな印象に |
プジョーが「ブランドロゴを新しくし、上級マーケットへと移行する」と発表。
プジョーは1810年設立という非常に古い会社であり、メルセデス・ベンツよりも古い「世界最古の」量産自動車メーカーです。
これまでにも(最初のロゴから)9回のロゴ変更を経験していますが、今回で10回目となり、1960年代のロゴに近い、ワイルドな図柄を持っているようですね。
新しいプジョーのロゴはこうなった
今回公開されたのは白バック、黒バック、画像の上に載せたもの、そしてあたらしいCIを導入したディーラーの外観イメージ。
こちらは白バック版。
画像の上に配置するとこう。
これからのディーラーはこういったイメージとなる模様。
すでに本国サイトも新CIへと切り替わっており、日本の公式サイトもロゴやヘッダーが差し替えられており、これまでの「ブルー」から「ブラック」へ。
今後プジョーは「アップマーケット」へ進出
そしてプジョーは今後「上級移行」するとも述べており、この新エンブレムの採用とともにまずは2021年モデルの308から変化が与えられる模様。
今回具体的なラインアップ変更や「どう高級化するのか」等については触れられておらず、こちらについては続報を待つ必要がありそうです。
なお、現在プジョーは「ステランティス」グループの一員。
この「ステランティス」は旧FCA(フィアット・クライスラー)、旧PSA(プジョー・シトロエン)とが合併してできた新組織で、この傘下にはアバルト、アルファロメオ、クライスラー、シトロエン、ダッジ、DS、フィアット、ジープ、ランチア、オペル、プジョー、ラム、ヴォグゾールといったブランドが揃います。
そしてこういった面々の中においては「コンパクトカーブランドが過密」となっており、そこでプジョーが他ブランドと競合せず、かつ他社のシェアを獲得できるように上級移行という役目を仰せつかったのでしょうね。
プジョーのロゴはこんな変遷をたどっている
そこでプジョーのロゴ変遷。
まず1905年にはこういったエンブレムがプジョーのクルマに用いられています。
ちなみに「ライオン」は最高品質を意味したといい、1810年の時点から使用されることに(下の画像はロゴ以前の段階で使用されていた刻印で、コーヒーミルなど自動車以前に採用されていた)。
1923年には彫刻家であるルネ・ボーディションのマスコットが採用。
1933年にはより攻撃的なライオンへ。
1948年にはフランスのフランシュ=コンテ州の紋章を取り入れたライオンへと変化(203にて初採用)。
直近までのロゴの走りと言えるかもしれません。
1955年には403にてシンプルなエンブレムが登場。
1960年には、今回のエンブレムのモチーフとなったライオンエンブレム初登場(カッコいい)。
404に採用されたのが最初です。
504で初採用されのが「枠なし」ライオン。
高級感と威厳が感じられますね。
1975年には「ライオン・アウトライン」。
1948年に採用されたエンブレムの新解釈とも言えます。
1998年にはクロームで立体的なロゴへ。
この時期はボルボやBMW、フォードなど、多くのメーカーが陰影をつけた「立体的な」ロゴへと変遷したように記憶しています。
2010年に採用されたのが直近までのロゴ。
クロームとブラシ仕上げとを活用し、コントラストが演出されています。
そして最新のロゴがこちら。
こうやって変遷を見ると、プジョーのロゴは1948年から2種類のモチーフが「交互に」入れ替わりながら進化を遂げているようですね。
プジョーの新ロゴ、新ブランドアイデンティティを示す動画はこちら
合わせて読みたい、関連投稿
-
ロールスロイスがエンブレムを変更!スピリット・オブ・エクスタシーは二次元化、ブランドカラーはパープルに
| ロールスロイスがパープル?だが聞けばその理由にも納得 | さて、自らのクルマをして「人類が作りうる最高の自動車」と表現するロールスロイス。その思想の源流にあるのは、副創業者であるサー・ヘンリー・ロ ...
続きを見る
-
【動画】オペルもロゴ(エンブレム)変更!BMWやミニ、日産、VW)同様に「スマートフォン時代に対応する」ため
| まだまだこの流れに乗る自動車メーカーも多そうだ | さて、ミニやBMW,、日産、フォルクスワーゲン、トヨタに続きオペルも「ロゴを変更する」と発表。なお、オペルは現在日本から撤退した状態ですが、20 ...
続きを見る
-
GMが1964年以来のエンブレムを刷新!「電動化時代に備え、我々が持つ解決策を示す」。スマホでもわかりやすいシンプルなロゴに
| 歴史の変革においては大胆なイメージチェンジが必要 | さて、GM(ゼネラルモータース)が「エブリバディ・イン」と称したキャンペーンを開始するとともに新しいロゴを公開。まず、エブリバディ・イン・キャ ...
続きを見る
参照:Peugeot