• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

フェラーリ、マセラティ、マクラーレンなどで偉大なる功績を残したデザイナーが「自動車殿堂入り」。さらにはデザイナー育成のためのオンライン養成講座を立ち上げる

フェラーリ、マセラティ、マクラーレンなどで偉大なる功績を残したデザイナーが「自動車殿堂入り」。さらにはデザイナー育成のためのオンライン養成講座を立ち上げる

2024/2/10    BMW, デザイナー, ピニンファリーナ, フェラーリ, フォード, マクラーレン, マセラティ

| 現在、自動車デザイナーになろうと思うと「非常に高額なコスト」が必要になるらしい | フランク・ステファンソンは自動車業界に多くの「資産」を残している さて、世界で最も影響力があるカーデザイナーの一 ...

ブログ

もう決めた。あと4−5年で所有する会社の後継者を育てて株式を売って引退する。そのあとは旅に出たりスーパーカーや腕時計を買って今よりもさらに自由に暮らそうと思う

2025/3/30    会社, 売却, 引退, 経営

| ここまでくれば、もう仕事をしなくてもいいだろう | そもそも、ボクは仕事そのものが全然好きではない さて、色々思うところもあってあと4−5年で仕事をやめることを決意。ぼくはいくつかの会社を持ってい ...

テスラ

これからどうなるテスラ?ボクは今後EV市場において「中国車の衰退」「充電サービス業者の撤退」によってテスラに再注目が集まると考えている

2024/2/10    EV, テスラ, 中国, 株価

| おそらくここからの数年はジェットコースターのように状況が目まぐるしく入れ替わるだろう | そして短期的にテスラが苦境に陥ることは間違いない さて、現在EVを取り巻く市場は予想外の「停滞」に見舞われ ...

no image

「G-SHOCK × ランドクルーザー」コラボ最新モデルが発表。ランクル300 GR SPORTをイメージしたカラーリング、そして過酷なラリーを意識した特別仕様

2025/3/27    G-SHOCK, コラボ, ランクル, ランドクルーザー, 腕時計

G-SHOCK | ランドクルーザーとのコラボレーションモデルだけあって高級感とワイルドさが感じられる仕様に | 当コラボモデル専用のボタンやバンドの仕上げが「いかにもランドクルーザー」 G-SHOC ...

テスラ

テスラが人員削減を行う可能性が報じられる。従業員一人当たりの売上にてテスラはフォードとGMに抜かれ、不確実な2024年に向けて何らかの対応の必要性も

2024/2/9    コスト, テスラ, 人員, 削減

| テスラは2024年を乗り切るに際し「このまま手をこまねくわけにはゆかない」 | おそらく2024年はテスラにとってこの数年でもっとも厳しい年になりそうだ さて、テスラが「人員削減を検討しているので ...

アストンマーティン

アストンマーティンが新CEOをヘッドハンティング中だと報じられる。2020年以降CEOが3人交代し「現在、他の高級車メーカーの複数幹部と面談中」とも

2025/3/27    AMG, CEO, アストンマーティン, フェラーリ, ヘッドハンティング, メルセデス・ベンツ

| 現在のアストンマーティンCEOはフェラーリ出身、在籍期間はわずか2年 | もしかすると驚くような人事が発表されることになるのかもしれない さて、現CEOが就任してまだ2年も経っていないにもかかわら ...

アウディR8

なぜ?昨年末で生産が終了することが決定していたアウディR8が「今年の第一四半期まで生産されることになった」として話題に

2024/2/9    R8, アウディ, スーパーカー, ランボルギーニ, 生産, 終了

AUDI | どうやらアウディは昨年末までにアウディR8の受注分を生産することができなかったようだ | しかしながら今年3月末で本当にアウディR8とは「お別れ」に さて、アウディR8はTT同様に202 ...

no image

アバルト史上最強「600e」の画像が先行公開。240馬力のEモーターに機械式デフ、フォーミュラEから派生したタイヤを備え「日常を非日常にする」

2025/3/27    600e, EV, アバルト, ティーザー, フィアット, フィアット600

Abarth | おそらくは「非常に高価」なクルマとなることが予想でき、EVが好まれない日本では存在感を発揮できないかも | 現在、欧州の自動車メーカーは規制の関係もあって急速に電動化を進めている さ ...

no image

新型ポルシェ・タイカンのカーコンフィグレーター公開。カスタムカラーは116色、オプションを全部装着すると4500万円くらいに価格になるようだ【動画】

2025/3/27    オプション, カイエン, コンフィグレーター, タイカン, ボディカラー, ポルシェ, マカン

| プレミアムブランドの提供するオプションは年々多様化、そして高価格化している | ポルシェはもともとオプション金額が非常に効果なことで知られてはいたが さて、ポルシェは先日新型タイカンシリーズを公開 ...

ランボルギーニ

ランボルギーニCEO「我々のEVは1300馬力を超える可能性があり、紙の上での数字は我々にとって重要です。しかしそれ以上に重要なのは、その数字を感情的に翻訳することです」

2024/12/31    CEO, EV, スーパーカー, ランザドール, ランボルギーニ

| ランボルギーニのようなスーパーカーメーカーにとって、誰もが客観的に判断できる”数字”は非常に重要な意味を持つ | しかし実際に「感情を揺さぶる」クルマでなくてはブランドとして成り立たない さて、ラ ...

パガーニがウアイラR EVOを正式発表。900馬力の自然吸気V12エンジンを搭載し、ロングテールとオープントップを備えるサーキット走行専用ハイパーカー

パガーニがウアイラR EVOを正式発表。900馬力の自然吸気V12エンジンを搭載し、ロングテールとオープントップを備えるサーキット走行専用ハイパーカー

2024/2/9    Evo, ウアイラ, ウアイラR, サーキット, ハイパーカー, パガーニ, 限定

PAGANI | パガーニは次々と魅惑的なニューモデルを投入してくる | 現時点ではこのウアイラR EVOについて生産台数や価格についてのアナウンスはなされていない さて、パガーニは昨日「ナゾの新型車 ...

ベル&ロスが「サイバーセラミック」を限定500本にて発売。出資を受けるシャネル「プルミエール」同様の8角形ケースにファセットカット風防を持つ個性派腕時計

ベル&ロスが「サイバーセラミック」を限定500本にて発売。出資を受けるシャネル「プルミエール」同様の8角形ケースにファセットカット風防を持つ個性派腕時計

2024/2/8    サイバースカル, サイバーセラミック, ベル&ロス, 腕時計, 限定

Bell&Ross | この「サイバー」ケースはもはやベル&ロスのひとつの”顔”に | そして「不可視性」もベル&ロスのひとつの特徴である さて、ベル&ロスが世界限定500本「BR 03 CYBER ...

no image

メルセデス・ベンツ、ボルボがリコール届け出。ベンツはECUにバックランプ、ボルボはブレーキパイプにそれぞれ不具合

2025/3/27    XC40, ボルボ, メルセデス・ベンツ, リコール

国土交通省 | いずれも本国からの情報提供にて問題を把握、実際の問題と事故はゼロ | メルセデス・ベンツの問題は主にディーゼルモデルに対して発生 さて、メルセデス・ベンツとボルボが日本国内にてリコール ...

テスラ

韓国にて2024年1月に売れたテスラは「わずか1台」。EV市場自体も前月比で80%縮小し、韓国では急速にEV離れが加速している

2025/3/27    EV, テスラ, 販売, 韓国

| ちなみに昨年6月の韓国訪問では1台もテスラ車を見かけなかった | この韓国の様相は、ある意味で世界の他地域でこれから起こりうることの「前兆」なのかもしれない さて、2024年1月の韓国市場において ...

米にて718とマカンを除くポルシェ車すべてが経済制裁で販売できない?この1ヶ月、アメリカにてポルシェが通関できず港にて保留されているとの報道

米にて718とマカンを除くポルシェ車すべてが経済制裁で販売できない?この1ヶ月、アメリカにてポルシェが通関できず港にて保留されているとの報道

2024/2/8    アメリカ, カイエン, ポルシェ, マカン, 販売

| 更にこの状況は少なくとも3-4週間は続くと見られ、ポルシェもそれを認めている | 原因は「マイクロチップ」にあるようだが、なぜそれが問題なのかは明らかではない さて、米国(アメリカ合衆国)はポルシ ...

no image

パガーニが「特別な」ニューモデルを発表すると予告。おそらくはサーキット走行専用、ウアイラRに固有のスペックを与えたワンオフモデルだと思われるが

2025/3/27    サーキット, ゾンダ, ハイパーカー, パガーニ, ユートピア, レボルチオン, 新型

Pagani | 現時点ではすべてが推測の域を出ないが、1970-1980年代のル・マン・レーサーのような”ロングテール”がうかがえる | おそらく、この新型ハイパーカー発表まで「長く待つ」ことはない ...

ノーマルじゃ物足りない?フェラーリ296GTBを過激に変身させる「Gran Turismo di Zacoe」登場、フェラーリ250GTOやF1マシンにインスパイアされたエアロキット

ノーマルじゃ物足りない?フェラーリ296GTBを過激に変身させる「Gran Turismo di Zacoe」登場、フェラーリ250GTOやF1マシンにインスパイアされたエアロキット

2024/2/8    Zacoe, エアロ, カスタム, チューナー, ノビテック, フェラーリ, マンソリー, 台湾

| どうせカスタムするのであれば、これくらい思い切ったほうがいいのかも | すでにフェラーリ296GTBのカスタムにはいくつかのチューナーが参入済み さて、台湾のチューナー、Zacoe(ザコー)がフェ ...

フェラーリ

フェラーリ296GTBのハードコアモデルはそのまま「296スペチアーレ」?イタリア特許庁にて「296スペチアーレ A」とともに商標登録がなされる

2024/2/8    296GTB, ハイパーカー, フェラーリ, ローマ, 商標, 後継

| フェラーリ296GTB/GTSの受注はほぼ終了したと言われており、フェラーリはその後継モデルの準備を進めているものと思われる | フェラーリSF90 XXの価格を考慮するに、296スペチアーレの新 ...

no image

オシャレでクリーンになったガソリン版「新型ミニ」発表。「ミニクーパーS」「ミニクーパーC」の2モデル、それぞれにグレードが4つ用意されるという構成に

2025/3/27    F56, ハッチバック, ミニ, ミニクーパー, 新型

MINI | おそらくこの新型ミニはF56の「LCI3」に相当するものと思われる | おそらく中身はF56、しかしエクステリアとインテリアは新世代ミニ同様に さて、ミニはかつて「新世代ミニはピュアエレ ...

no image

BMWが「5シリーズ ツーリング / i5ツーリング」を発表。先代比で10cm長くなり「日常のドライブやツーリングに最適な洗練されたオールラウンダー」へ

2025/3/27    5シリーズ, BMW, i5, ツーリング

BMW | とくにi5ツーリングは存在自体が珍しい「エレクトリックワゴン」として貴重なモデルだと考えられる | 日本では2024年5月からの展開が予定されている さて、BMWが第6世代となる5シリーズ ...

no image

メルセデス・ベンツが新型「CLEカブリオレ」発表。単なるCLEのオープンモデルにあらず、「オープンカーならでは」の専用装備が満載される意欲作

2025/3/27    CLE, オープン, クーペ, メルセデス・ベンツ, 新型

Mercedes-Benz | メルセデス・ベンツはオープンカーを作り慣れているだけに「どこをどうすべきか」をよく理解している | 美しさ、実用性、快適性、スポーツ性が高いレベルでバランス メルセデス ...

新型ポルシェ・タイカン発表、「ターボS」はポルシェの市販車史上最強952馬力、0-100km/h加速は最速の2.4秒。全方位においてアップデートがなされ脅威の進化を遂げる

新型ポルシェ・タイカン発表、「ターボS」はポルシェの市販車史上最強952馬力、0-100km/h加速は最速の2.4秒。全方位においてアップデートがなされ驚異の進化を遂げる

2024/2/7    ターボ, フェイスリフト, ポルシェ, マカン, 加速, 新型

Porsche | ポルシェは新型タイカンにおいて911を超えるパフォーマンスを与えてきた | ここまで性能や機能が引き上げられると前期モデルの中古相場が大きく崩れそう さて、ポルシェがフェイスリフト ...

no image

サウジ警察がルシード・エアーをパトカーとして導入し「ルーフに格納したドローンを発進させる」SF的な動画を公開。警察車両が群れをなして走行する様子も

2025/3/27    アブダビ, サウジアラビア, ドバイ, ドローン, パトカー, 動画, 警察

MOISaudiArabia | サウジアラビア警察は「マッスルな」車両がお気に入りのようだ | 同じ中東でもそれぞれのパトカーに個性があるのが面白い さて、ドバイやアブダビなど中東の警察には様々なス ...

no image

トヨタが「クラウンのオープンカー」を初公開。トヨタはセンチュリーやパパモビル、歴代クラウンなど様々なクルマをワンオフでオープン化していた【動画】

2025/3/27    オープン, クラウン, センチュリー, ワンオフ

トヨタイムズ | クラウン「オープンカー」はオープン時の美しさにもこだわってデザインされ作られている | センチュリーのオープンともども「珍しい」4枚ドアを持つオープンカー さて、トヨタは2週間ほど前 ...

メルセデス・ベンツ

パリにてSUV、1.6トン超えの乗用車、2トン超えEVの駐車料金が「3倍に」なるという法案が可決される。パリ以外の都市に波及する可能性も

2024/4/25    3倍, SUV, パリ, 駐車料金

| SUVのみならず、EVまでもがターゲットとなったことは注目に値する | 現在、世の中は「恐ろしい」方向へと向かいつつある さて、つい先日「現代のSUVは欧州の道路事情にとって大きくなりすぎている」 ...

no image

ケーニグセグが「ジェスコ・アブソルートの一号車を納車した」と発表。オプションのフルカーボンボディは6540万円、これを採用したケーニグセグはわずか4台のみ

2025/3/26    アブソリュート, アブソルート, ケーニグセグ, ジェスコ, 納車

Koenigsegg | ケーニグセグ・ジェスコ”アブソルート”は最高速仕様、今後のチャレンジに期待がかかる | 「ケーニグセグ ネイキッド カーボン(KNC)」は通常のカーボンファイバーよりも20k ...

「摩耗スピードはガソリン車の倍」。タイヤメーカー各社ともEV専用の「減りにくい」タイヤを開発しているが、ガソリン車用タイヤと比較してどう違うのか

「摩耗スピードはガソリン車の倍」。タイヤメーカー各社ともEV専用の「減りにくい」タイヤを開発しているが、ガソリン車用タイヤと比較してどう違うのか

2024/2/6    EV, タイヤ, 摩耗, 消耗, 維持費

| ボクの経験上では、EV用タイヤは一般にグリップが低く、ウェット性能では不安を感じる場合も | もちろんタイヤメーカーは最大限の「バランス」を実現しようと努力している さて、ちょっと前に話題となった ...

トヨタ

トヨタが「紙カタログ廃止」を発表。2025年1月に印刷終了、それに先駆け2024年春にはオンラインでのカタログ請求も終了に。年間7,000トンもの紙資源を節約可能

2024/2/6    カタログ, スマートカタログ, トヨタ, 廃止

| 新時代の「スマートカタログ」はより視覚や聴覚に訴えかけるものとなるだろう | 一つの時代が終わり、またひとつの新しい時代がはじまる さて、トヨタが「紙カタログを廃止し、かわりにタブレット上で車両の ...

マセラティ

2024年1月の国内輸入車登録状況が公開。ポルシェが好調で全ブランド中なんと6位、マセラティやロールス・ロイスも好調。一方でフェラーリは入荷が少ないのか前年割れ

2024/2/6    1月, 2024年, 登録, 販売, 輸入車

| 輸入車の場合、登録台数は「入荷状況」によって左右される | ロータスはエミーラの出荷が本格化し大きく伸長、BYDも安定した販売台数を記録 さて、日本自動車輸入組合が2024年1月の登録状況を公開。 ...

ランチアが何の前触れもなくイキナリ新型イプシロンの内外装を公開。このクルマはある意味で「革命」を起こしそうだ

ランチアが何の前触れもなくイキナリ新型イプシロンの内外装を公開。このクルマはある意味で「革命」を起こしそうだ

2024/2/6    イプシロン, ステランティス, モデルチェンジ, ランチア, 新型

LANCIA | ステランティス傘下のブランドは現在どれも元気がいい | とくにプジョー、アルファロメオ、ランチアには大きな期待を寄せている さて、ランチアが何の前触れもなく新型イプシロンの画像と動画 ...

« Prev 1 … 131 132 133 134 135 … 650 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.