• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

自動車史上2例目の電動オープンカー「MGサイバースター」正式発表!ディヘドラルドア、2シーター、530馬力、MGとしても10年ぶりのオープンモデル

自動車史上2例目の電動オープンカー「MGサイバースター」正式発表!ディヘドラルドア、2シーター、530馬力、MGとしても10年ぶりのオープンモデル

2023/4/19    EV, MG, オープンカー, オープンスポーツ, サイバースター, リーク, 上海, 中国

| 伝統のスポーツカーブランド「MG」も現在は中国のブランドに | オープンカー、2シーターの人気がないとされる中国にてどこまで販売を伸ばすことができるかは要注目 さて、先週は中国工業情報化省に登録さ ...

ホンダが中国にて「新型EVコンセプト」を公開、そのうち2台の「e:NS2」「e:NP2」を2024年に発売すると発表。新車販売の100%EV化を5年前倒しで進めることに

ホンダが中国にて「新型EVコンセプト」を公開、そのうち2台の「e:NS2」「e:NP2」を2024年に発売すると発表。新車販売の100%EV化を5年前倒しで進めることに

2023/4/19    EV, NP2, NS2, コンセプト, トヨタ, ホンダ, モーターショー, 上海, 中国

| ホンダは現在、日本、中国、北米ともそれぞれ異なるパートナーとともにEVの開発・販売計画を立てている | とくに主戦場となる中国では現地パートナーに開発を大きく依存しているとも伝えられるが さて、上 ...

さらにパワフル、そして先進的に。ポルシェが新型カイエン/カイエンクーペのラインアップを発表。トップレンジのカイエン・ターボGTの最高速は305km/hへ

さらにパワフル、そして先進的に。ポルシェが新型カイエン/カイエンクーペのラインアップを発表。トップレンジのカイエン・ターボGTの最高速は305km/hへ

2023/4/19    カイエン, ターボGT, ハイブリッド, フェイスリフト, ポルシェ, モデルチェンジ, 新型

| 新型ポルシェ・カイエンSはまさかの「V6からV8へ」とスケールアップ | カイエン・クーペ・ターボGTのサイドには「PORSCHE」グラフィックの設定が追加され、より「GT」らしく さて、ポルシェ ...

ポルシェ

デイタイムランニングランプ(DRL)装着車は平均して8.8%、状況次第では23.8%も事故が減少!これは義務化待ったなし

2024/3/11    DRL, 事故, 安全, 減少, 統計

| たしかにDRL装着車は遠くからでもその接近がはっきりわかる | 加えて「比較的安価」にて装着できる装備だと思われ、これを義務化しない手はないと思う さて、オーストラリア・メルボルンのモナッシュ大学 ...

トヨタが中国のパートナー(BYDとGAC)と共同開発を行う新型EV、bZスポーツクロスオーバーとbZフレックス スペースを公開!2024年に中国にて市販予定

トヨタが中国のパートナー(BYDとGAC)と共同開発を行う新型EV、bZスポーツクロスオーバーとbZフレックス スペースを公開!2024年に中国にて市販予定

2023/4/19    BZ, EV, LM, コンセプト, レクサス, 中国

| 両方のコンセプトともなかなかにクリーンでスマートなルックスを持っている | 購入後、無線アップデートにてクルマが進化するという新しい考え方も導入予定 さて、レクサスは上海モーターショーにて待望の高 ...

レクサスが上海にてカッコいい「RZアウトドア・コンセプト」発表!どこかのタイミングで実際にこういったオフロードバージョンのRZやRXが投入されるかも

レクサスが上海にてカッコいい「RZアウトドア・コンセプト」発表!どこかのタイミングで実際にこういったオフロードバージョンのRZやRXが投入されるかも

2023/4/18    LM, RX, RZ, オーバートレイル, オフロード, コンセプト, レクサス, 上海

| レクサスは北米や日本、そして中国でもオフロードカスタムのRXやRZを公開している | 加えて「オーバートレイル」を掲げている以上、必ずやレクサスはオフロード仕様を投入すると考えている さて、レクサ ...

レクサスが新型LMを上海で発表!日本では2023年秋に発売、現地仕様は豪華な4座に加え6 / 7座、48インチモニターや50色を実現する内装照明も

レクサスが新型LMを上海で発表!日本では2023年秋に発売、現地仕様は豪華な4座に加え6 / 7座、48インチモニターや50色を実現する内装照明も

2023/4/19    LM, レクサス, 上海, 日本

| スピンドルグリルは新しく「スピンドルボディへ」、そしてその表現方法も新時代へ | ボディ表面のデザインも大きく変わり、まるで生物のような有機的な「うねり」を持つことに さて、トヨタが上海モーターシ ...

BMWがi7最強モデル、「i7 M70 xDrive」を発表!出力は660馬力、100色以上のボディカラーやツートンカラー、豪華な内装を揃え、すべてにおいて最高レベル

BMWがi7最強モデル、「i7 M70 xDrive」を発表!出力は660馬力、100色以上のボディカラーやツートンカラー、豪華な内装を揃え、すべてにおいて最高レベル

2023/4/18    i7, M70

| BMWはXMレーベルレッドに続きハイパフォーマンスモデルを立て続けに公開 | しかもXMレーベルレッド、i7 M70 xDriveともに価格は最高峰 さて、上海モーターショーに向け各社とも続々新型 ...

まさに高級感の塊!メルセデス・マイバッハEQSが上海にて公開、中国の富豪を大気汚染から守る「エナジャイジング エアコントロール」装備

まさに高級感の塊!メルセデス・マイバッハEQSが上海にて公開、中国の富豪を大気汚染から守る「エナジャイジング エアコントロール」装備

2023/4/18    EQS, EV, マイバッハ, メルセデス・ベンツ, モーターショー, 上海

| メルセデス・ベンツは高利益率ブランドに注力、そしてマイバッハは再注力ブランドのひとつでもある | さらにメルセデス・ベンツは高級EVの投入にて収益性を確保しようと考えている さて、現在高価格帯ライ ...

テスラ

大手バッテリー企業が「新型シリコンバッテリーの生産を開始」と発表!同じ航続距離であればEVの重量が200kg軽くなって生産コストが60万円安く、さらに充電時間も短縮

2023/4/17    BMW, EQG, シリコン, バッテリー, ポルシェ, メルセデス・ベンツ, 充電

| 現時点でどれくらいの生産規模を実現できるのかは不明だが、このバッテリーが普及すればEVに対する考え方が大きく変わる | 加えて自動車メーカーは「これまで採用できなかった戦略」を取ることも可能に さ ...

マツダ

マツダが欧州28カ国で「6年、15万キロ」保証を今月から開始!中古相場の高値安定が目的だと思われるが、日本の「3年、6万キロ」はどうなる?

2023/4/18    マツダ, 中古, 保証, 売却, 延長

| マツダはなんとしてもそのブランド価値、そして中古市場の相場を上げてゆきたい | ローマは一日にしてならず。マツダも長い時間をかけ、少しづつその地位を上げてゆくしかない さて、マツダが今月販売分の新 ...

ランボルギーニ・ウラカンに「3モデル2種」各60台の限定モデルが登場!デザインイメージは「アスレチックスポーツウェアやチームカラー」、同社の60周年記念

ランボルギーニ・ウラカンに「3モデル2種」各60台の限定モデルが登場!デザインイメージは「アスレチックスポーツウェアやチームカラー」、同社の60周年記念

2023/9/1    60周年, ウラカン, スパイダー, テクニカ, ランボルギーニ, 記念, 限定

| この60周年記念モデルの他に「ウラカン最終記念限定モデル」の登場も囁かれているが | おそらくは現行世代でV10エンジンのライフが尽きるものと思われ、やはり記念限定モデルを出してほしい さて、ラン ...

スバルが頭文字D風の映像と音楽で「WRX STI」の走行動画(アニメ)を公開!「WRX S4」「BRZ」に続くSTIパーツのプロモーション動画第三弾

スバルが頭文字D風の映像と音楽で「WRX STI」の走行動画(アニメ)を公開!「WRX S4」「BRZ」に続くSTIパーツのプロモーション動画第三弾

2023/4/17    S4, STI, WRX, スバル, マフラー, 動画

| 各パーツの機能を視覚的に紹介する演出はなかなかに面白い | 販売終了車種においてもしっかりとケアするところはさすがスバル さて、スバル・テクニカ・インターナショナル(STI)が頭文字Dスタイルの最 ...

新型インテグラはこの姿で発売されるべきだったな!DC2世代をベースにした「ホンダ・インテグラ・タイプR」のレンダリング

新型インテグラはこの姿で発売されるべきだったな!DC2世代をベースにした「ホンダ・インテグラ・タイプR」のレンダリング

2023/4/17    DC2, アーティスト, アキュラ, インテグラ, ホンダ, レンダリング

| やはりホンダのスポーツカーは「ウェッジシェイプ」を採用しているべきだとボクは思う | ムダを削ぎ落としたシンプルさこそタイプRの真骨頂 さて、ホンダ(アキュラ)は新型インテグラを発表したものの、そ ...

フェラーリには珍しいオレンジ、しかもマット!コントラストカラーは「銃身の色」、こだわり満載のSF90ストラダーレが公開

フェラーリには珍しいオレンジ、しかもマット!コントラストカラーは「銃身の色」、こだわり満載のSF90ストラダーレが公開

2024/7/26    SF90, カスタム, ストラダーレ, テーラーメイド, フェラーリ

| 内外装ともにコントラストをうまく使い分けた秀逸な仕上がりに | オレンジにグレー、そしてフェードを使用したシルバーのストライプも さて、フェラーリは自社のパーソナリゼーション部門「テーラーメイド」 ...

マクラーレンは今年で(ブルース・マクラーレンのチーム創設から)60周年だった!あまり60周年が前面に押し出されないもののTUMI(トゥミ)が60周年記念バッグを発売

マクラーレンは今年で(ブルース・マクラーレンのチーム創設から)60周年だった!あまり60周年が前面に押し出されないもののTUMI(トゥミ)が60周年記念バッグを発売

2024/3/11    F1, TUMI, コラボ, バッグ, ブルース・マクラーレン, マクラーレン

| マクラーレンはなぜブルース・マクラーレンのチーム創設をあまり祝いたがらないのか | せっかくなのでその伝統をもっと前面に押し出してはと思うが さて、マクラーレン創業者、ブルース・マクラーレンが自身 ...

京都の5つ星ホテル「THE MITSUI」へ!ホテル内は部屋の様子はこんな感じ(前編)

京都の5つ星ホテル「THE MITSUI KYOTO」へ(前編)!ホテル内や部屋の様子はこんな感じ

2024/12/16    ホテル, 三井, 京都

| 自分のお金でこういった国内の高級ホテルに泊まる機会はほとんどなく、非常に新鮮 | THE MITSUIは日本流の「おもてなしの心」にあふれている さて、三井総領家の跡地に建設された(5つ星の)高級 ...

これならまだ買えそうだな・・・。ブガッティがマスターアンドダイナミックとのコラボレーションにてヘッドホンとイヤホンを発売、いずれもブガッティを強く意識した仕様に

これならまだ買えそうだな・・・。ブガッティがマスターアンドダイナミックとのコラボレーションにてヘッドホンとイヤホンを発売、いずれもブガッティを強く意識した仕様に

2023/4/16    イヤホン, コラボ, ブガッティ, ヘッドホン, マスターアンドダイナミック

| ブガッティほど積極的にコラボ製品を発売するメーカーもそうそうないかも | より多くの人にブガッティブランドに親しんでもらおうとなるとこれ以外の方法はないかもしれない さて、先日は「スーパーカー一台 ...

え?これがあのレトロなヤマハXS650?イタリアのビルダーが新旧相反する要素を一台に落とし込んだカスタムバイクが話題に

え?これがあのレトロなヤマハXS650?イタリアのビルダーが新旧相反する要素を一台に落とし込んだカスタムバイクが話題に

2025/3/20    XS650, カスタム, バイク, ビルダー, ヤマハ

| このクセの強そうなバイクを乗りこなすにはそうとうな度胸と腕が必要となりそうだ | それにしてもよくこんなカスタムを思いつくものだ さて、イタリアのカスタムビルダー、シモーネ・コルティがヤマハXS6 ...

これが未来のランチア・ストラトス?ランチア公式、「Pu+Ra HPE コンセプト」が発表に。過去の特徴的なモデルのディティールを盛り込み、今後の10年を示唆【動画】

これが未来のランチア・ストラトス?ランチア公式、「Pu+Ra HPE コンセプト」が発表に。過去の特徴的なモデルのディティールを盛り込み、今後の10年を示唆【動画】

2023/4/17    イプシロン, コンセプト, ストラトス, デルタ, フラミニア, ランチア, 復活

| ただし、このPu+Ra HPE コンセプトはあくまでも未来の技術を示唆するにとどまり、このクルマが発売されるわけではないようだ | やはりボクとしてはストラトスの復活を期待したいところではあるが ...

これがポルシェのスポーツカーの「メートル原器」!356生産初年度に使用された木型が公開に。当時、356のボディ製造には90時間もかかっていた

これがポルシェのスポーツカーの「メートル原器」!356生産初年度に使用された木型が公開に。当時、356のボディ製造には90時間もかかっていた

2023/4/15    356, スポーツカー, ポルシェ, メートル原器, 木型, 生産

| 自動車の製造方法は時代とともに移り変わってゆく | そのうち、ほとんどのパーツが3Dプリンターで製造される時代がやってくるのかもしれない さて、ポルシェは最初のクルマである356を路上に送り出して ...

マクラーレン

マクラーレン720S後継、「750S」続報!オプション選択肢が減り、最高速を犠牲にしても加速性能の向上を図るとの噂。価格上昇も小幅、コスパ重視の加速王に?

2024/3/11    720Sの, 750Sは, スーパーカー, フェイスリフト, マイナーチェンジ, マクラーレン, 新型

| 現在のマクラーレンの取りうる戦略としては「ベスト」に近いかもしれない | 現在、マクラーレンはとにかく収益効率を上げ、SUV発売まで資金を持たせなければならない さて、チョコチョコと噂になっている ...

テスラ

テスラはシェアを落とし続けている?2023年1-2月は昨年同期比の72%から58%にまで下落。それでもボクが「大丈夫、問題ない」と考えるワケ

2024/3/11    EV, シェア, テスラ, モデル3, 台数, 販売

| ガソリン車と異なってEV市場は拡大し続けており、シェアを落としても販売台数が伸びるという現象が成立する | さらには最大公約数を狙うことであえてニッチを捨て、開発や生産コストを引き下げることも可能 ...

ルイ・ヴィトンの招待にて「ハイウォッチ・メイキング&ハイジュエリーコレクション」へ!京都萬福寺を貸し切り、宿泊とディナーもついた豪華イベント

ルイ・ヴィトンの招待にて「ハイウォッチ・メイキング&ハイジュエリーコレクション」へ!京都萬福寺を貸し切り、宿泊とディナーもついた豪華イベント

2024/12/16    ウォッチ, ジュエリー, タンブール, ルイヴィトン, 京都, 腕時計, 萬福寺

| さすがはルイ・ヴィトン、ここまで大規模なイベントを開催できるとは | 展示される製品は数千万円どころか「億」ばかり さて、京都は萬福寺にて解されたルイ・ヴィトンの「ハイウォッチ・メイキング&ハイジ ...

創業50周年を迎えケータハムが新社屋へと移転!日本企業の100%資本となり生産能力を50%増強、これまでにない規模の生産体制を整える

創業50周年を迎えケータハムが新社屋へと移転!日本企業の100%資本となり生産能力を50%増強、これまでにない規模の生産体制を整える

2023/4/14    イングランド, ケータハム, 日本, 本社, 移転

| 自動車業界が電動化へと向かうに際し、シンプルでアナログなクルマに大きな注目が集まる | ケータハム、そしてドンカーブートのようなアナログスポーツカーが大人気に さて、コロナ禍に突入した後に業績が好 ...

テスラは競合他社が絶対に持ち得ないアドバンテージを持っている。それは自社の充電ネットワーク「スーパーチャージャー」であり、これがある限りテスラの優位は揺るぎない

テスラは競合他社が絶対に持ち得ないアドバンテージを持っている。それは自社の充電ネットワーク「スーパーチャージャー」であり、これがある限りテスラの優位は揺るぎない

2023/4/14    EV, スーパーチャージャー, テスラ, 充電, 充電器

| 自社による管理だけに料金のフレキシブルな変動、供給する電力の調整を自由自在に行える | そして車両との同時設計だけあって圧倒的にトラブルが少ない さて、様々な報道がなされ、一部ではシェアの低下が懸 ...

その価格1億4850万円!ブガッティとジェイコブとのコラボ腕時計「シロン トゥールビヨン モルスハイム エディション」発売!いったい誰が買うんだろうな・・・

その価格1億4850万円!ブガッティとジェイコブとのコラボ腕時計「シロン トゥールビヨン モルスハイム エディション」発売!いったい誰が買うんだろうな・・・

2023/4/14    コラボ, ジェイコブ, シロン, トゥールビヨン, ブガッティ, 腕時計

| ダイヤモンド、サファイア、そしてルビーにて腕時計の表面が彩られる | ブガッティ×ジェイコブは相当数がリリースされており、それだけ「買う人がいる」ということになりそうだ さて、ブガッティと高級腕時 ...

このカッコいいEVが367万円!中国からZeekr Xが衝撃プライスで登場、親会社はロータスやボルボ、スマートを傘下に収める吉利汽車

このカッコいいEVが367万円!中国からZeekr Xが衝撃プライスで登場、親会社はロータスやボルボ、スマートを傘下に収める吉利汽車

2023/4/14    EV, Zeekr, 中国, 価格, 吉利, 吉利汽車

| テスラはもちろん、BYD、ヒョンデもかなわないほどの(EVとしての)価格性能比を持つようだ | おそらく中国や欧州では「テスラキラー」として大きな人気を博することになるだろう さて、今年2月にその ...

VWが「2万5000ドル以下の」エントリーEV、ID.2 allを公開!「ゴルフより広い室内、ポロと同じくらい求めやすい価格」を実現し2025年に発売へ

フォルクスワーゲンCEOが同グループ内のポルシェが注力する合成燃料を批判?「内燃機関はとにかく滅ぶ。なのにEUが内燃機関存続を決定したのは耳障りで不快な雑音だ」

2024/3/11    eフューエル, VW, フォルクスワーゲン, ポルシェ, 内燃機関, 合成燃料

| フォルクスワーゲンは内燃機関を一掃したいと考えており、それを邪魔する要素を好まない | ただしポルシェの合成燃料に対しては一定の配慮を行っているようだ 現在ポルシェはフォルクスワーゲングループに属 ...

雲上腕時計ブランド、オーデマ ピゲが「盗難補償」「損傷保証」を始めたぞ!盗難や強盗、破損を気にせず腕時計本来の使い方をしてほしいという願いの表れか

雲上腕時計ブランド、オーデマ ピゲが「盗難補償」「損傷保証」を始めたぞ!盗難や強盗、破損を気にせず腕時計本来の使い方をしてほしいという願いの表れか

2023/4/14    オーデマピゲ, 保証, 盗難, 腕時計, 高級

| とんでもなく「寛大な」サービスのように思えるが、補償の条件についてはちょっと気になる | ボクの持つオーデマピゲだと対象になるのは最近購入した2本のみ さて、高級腕時計ブランド、オーデマ ピゲが「 ...

« Prev 1 … 201 202 203 204 205 … 654 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.