• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ピニンファリーナが個人向けサーキット専用スーパーカー「H2」発売。たぶん価格は3億円近く

2025/3/22    FCV, ピニンファリーナ, フェラーリ, 水素

| ピニンファリーナが”ジェントルマン・ドライバー”向けレースカー発売 | ピニンファリーナが2年前に発表した「H2スピード・コンセプト」を生産に移す、と発表。 これは「水素スーパーカー」として以前コ ...

新型トヨタ・スープラには「MTなし」。トヨタのスポーツ車両統括責任部長が正式に否定

2025/3/22    スープラ, トヨタ

| 新型スープラには”MT設定なし” | トヨタは新型スープラを示唆する「Gazoo Racingスープラ・コンセプト」を公開しましたが、ジュネーブ・モーターショーの場でAutoblogがトヨタのエン ...

リマックC_Two

リマック C_Two登場。1888馬力、0-100キロ加速1.85秒をマークし現在のところ「世界最速」

2025/3/22    C_Two, Rimac, コンセプト, 加速

| コンセプト・ワンとは別の車といえるほど品質が向上 | クロアチアの自動車メーカー、リマック(Rimac Automobili)が新型ハイパーカー、「C_Two」を公開。 これはリマックの市販車第一 ...

ZENVOが1177馬力のハイパーカー発表。エアコンなし、オーディオもなし。ただし0-100キロ加速は2.8秒と「世界最速クラス」

2024/3/14    TSR-S, Zenvo, ゼンヴォ, ハイパーカー

| 一応公道走行は可能らしい | デンマークのゼンヴォ(ZENVO)が新たなハイパーカー、TSR-Sを発表。 ZENVOはこれまでも幾つかのモデルを発売していますが、これはサーキット専用モデル「TSR ...

トヨタが新型スープラのプロモ動画を公開。赤、白、黒3台が登場しトリプルドリフト

2024/3/14    GR, グランツーリスモ, コンセプト, スープラ, トヨタ, プロモーション, 動画

| トヨタが早速新型スープラのプロモーション動画を公開 | トヨタがジュネーブにて発表したGRスープラ・レーシング・コンセプトのプロモーションビデオを公開。 4月に「グランツーリスモ・スポーツ」にて使 ...

フォード役員専用カラー。レースカー「LM GTE」と同じカラーリングのフォードGTがラインオフ

2024/3/13    GT, GTE, フォード, ボディカラー

| フォードの役員専用カラー? | フォードがワンオフの「フォードGT LM GTE」と同じカラーのフォードGTをラインオフ。 フォードGTは基本ボディカラー8色、ストライプ8色から選択でき、その他様 ...

フィアット500にスペシャルモデル登場。「タイムレスなアイコン」となったことを記念する「コレツィオーネ」

2025/3/22    500, フィアット

| 現行フィアット500はすでにタイムレスな存在 | フィアットが500の新しい限定モデル「コレツィオーネ(Collezione)」を発表。 これは「タイムレスなスタイルとデザイン」を祝うもので、アイ ...

訓練を受けないと失神する速さ。アストンマーティンが人の能力を超えた「ヴァルキリーAMR Pro」発表

2024/3/14    AMR, アストンマーティン, ヴァルキリー, サーキット, 限定

| 公道バージョンよりもさらに軽量、パワーウエイトレシオは1以下 | アストンマーティンが「F1よりも速い」と主張しているハイパーカー、ヴァルキリーのサーキット専用バージョン、ヴァルキリーAMR Pr ...

フェラーリ・ポルトフィーノを見てきた(3)。トランクスルーもある!フェラーリがここまで快適性にこだわるとは

2025/3/22    インテリア, コーンズ, フェラーリ, ポルトフィーノ, 内装, 展示

| 少しづつ細部がアップデート | 前回はフェラーリの新型車、ポルトフィーノの外装について紹介しましたが、今回はそのインテリアについて。 フェラーリはミドシップモデルであってもフロントエンジンモデルで ...

スバルが「VIZIV TOURER CONCEPT(ヴィジヴ・ツアラー・コンセプト)世界初公開。次期レヴォーグ?

2025/3/27    SUBARU, VIZIV, ヴィジヴ, コンセプト, スバル, ツアラー

| SUBARU VIZIV TOURER CONCEPTが世界初公開 | スバル(SUBARU)がジュネーブ・モーターショーにおいて、「SUBARU VIZIV TOURER CONCEPT(スバル ...

ポルシェとアウディはEVにてタッグを強化。高級車向けプラットフォームを共同開発

2024/3/13    EV, アウディ, プラットフォーム, ポルシェ

| ポルシェとアウディはより親密な関係に | アウディとポルシェはかねてよりEVにおいて協調体制にありますが、今回新プラットフォームについての情報を公開。これは以前にも話題となった「プレミアム・プラッ ...

ドイツよりジャガーF-Type、レンジローバーのチューニングカーが登場。過激エアロに大幅パワーアップ

2024/3/14    カスタム, ジャガー, ジュネーブ, チューン, レンジローバー

| まるで純正のような仕上がりに | ドイツ拠点のチューナー、アーデン(Arden)がレンジローバー、ジャガーF-Type SVRのカスタムを公開。 まずは上のジャガーF-Type SVRですが、ただ ...

レンジローバーが「SVクーペ」発表。史上もっとも高級なレンジローバー、価格は3700万円

2024/3/14    SV, SVO, クーペ, レンジローバー, 限定

| レンジローバー史上、もっともエクスクルーシブ | レンジローバーが先日よりティーザーキャンペーンを行っていた、「レンジローバーSVクーペ」を発表。 これはレンジローバーの3ドアクーペモデルで、製造 ...

え?これも2018年の新車?ルーフがレトロな911ルック、中身はカーボンモノコックな「SCR」発表

2024/3/14    911, CTR, SCR, イエローバード, ポルシェ, ルーフ

| ルーフが「レトロルック」スーパーカーを発表 | ルーフ(RUF)がジュネーブ・モーターショーに2018年モデルの「SCR」を展示。 これは964世代の911をチューニングしたように見えるものの、中 ...

アストンマーティン・ラゴンダ

アストンマーティンが「ラゴンダ・ヴィジョン・コンセプト」発表。ラゴンダはまさかの高級EVブランドに

2024/3/14    アストンマーティン, ヴィジョン, コンセプト, ラゴンダ

| まさかの新ラゴンダが登場 | アストンマーティンが「ラゴンダ・ヴィジョン・コンセプト」を発表。 アストンマーティンCEO、アンディ・パーマー氏は「ジュネーブ・モーターショーにサプライズがある」と語 ...

ブガッティが「シロン・スポーツ」発表。ワイパーアームもカーボン製、「18キロ軽くなった」

2024/3/14    シロン, スポーツ, ブガッティ

| ハンドリングに特化、ブガッティ・シロンの新バリエーションが登場 | ブガッティが突如として「ブガッティ・シロン・スポーツ」を発表。 エンジン出力やパフォーマンス(加速や最高速)に変化はなく、しかし ...

2億7000万円!アウディR8ベース、イタルデザイン「ゼロウノ・ドゥエルタ」が公開に

2024/3/14    R8, イタルデザイン, ゼロウーノ, ゼロウノ, ドゥエルタ

| フォルクスワーゲン前夜祭でその姿が公開に | イタルデザインが「ゼロウノ(ゼロウーノ)ドゥエルタ=Zerouno Duerta」を公開。 これは「ゼロウノ・ロードスター」としてティーザーキャンペー ...

ポルシェがまさかの「クロスオーバーEV」、ミッションEクロスツーリスモ発表。これがEV第二弾?

2024/3/14    クロスツーリスモ, コンセプト, ポルシェ, ミッションE

| 予想外のクロスオーバーEV | ポルシェが「ミッションEクロスツーリスモ」を発表。 これは全く寝耳に水で、誰もがその存在を予期し得なかったものだと言えそうです。 ポルシェはかねてより「EVの第二弾 ...

BMWが”コンセプトM8グランクーペ”発表。「もっともエキゾチックで、もっとも魅力的なBMWだ」

2024/3/14    BMW, M8, コンセプト

| BMWもクーペスタイル高級サルーン市場へ | BMWがかねてより予告していた新型コンセプトカー、「コンセプトM8 グランクーペ」を発表。 ”M”はBMWのハイパフォーマンスカーに与えられる称号では ...

新型トヨタ・オーリス発表。新しいハイブリッドシステムは性格の異なる2種、リヤサスはマルチリンク

2024/3/14    オーリス, トヨタ

| 新型オーリスは相当な意欲作だ | トヨタが新型オーリスを正式発表。 今回の新型(3代目)オーリスの”キモ”はハイブリッドシステムにあり、トヨタはこれを強く主張。 トヨタ自身、20年に至るハイブリッ ...

メルセデス「4ドアAMG GTクーペ」発表。ポルシェ・パナメーラを上回る性能で反撃開始

2024/3/14    4ドア, AMG, GT, クーペ, パナメーラ, ポルシェ, メルセデス・ベンツ

| ついに発表、メルセデス「4ドアAMG GTクーペ」 | メルセデス・ベンツが「AMG GT 4ドアクーペ」を発表。 「AMG GT4」「4ドアAMGクーペ」と言われていたモデルがついに正式名称とと ...

中国よりジウジアーロデザインのハイパーカー「REN RS」正式発表。マイクロタービン発電の1287馬力EV

2025/3/22    EV, ジウジアーロ, テックルールズ, ハイパーカー, 中国

| 走りながらタービンで充電可能、電欠の心配は無用 | 先日ティーザー画像が公開された、「中国資本、ジウジアーロデザイン」のテックルールズ「REN RS」の全容が公開に。 これによると発電機として2基 ...

ランボルギーニが「ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー」発表。価格は35,613,532円

2024/3/14    ウラカン, スパイダー, ペルフォルマンテ, ランボルギーニ

| クーペ同様のアクティブエアロを装備 | ランボルギーニが予告通り、「ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー」を発表。 これは文字通りウラカン・ペルフォルマンテのオープントップ版ですが、クーペモデル ...

レクサスUX発表、ドライブトレーンは全て最新世代に。これは期待できそうだ!

2024/3/14    UX, トヨタ, ハイブリッド, レクサス

| 見た目は地味だが中身は最新世代 | トヨタがジュネーブ・モーターショーにて、「レクサスUX」を公開。 トヨタ発表によるレクサスUXの概要は下記の通りとなっています。※トヨタからのプレスリリースはこ ...

ベントレー・ベンテイガに「PHEV」登場。V6ターボを搭載しポルシェ・カイエンと同じハイブリッドシステム採用?

2024/3/14    PHEV, カイエン, ハイブリッド, ベンテイガ, ベントレー, ポルシェ

| ベントレーがこっそりプラグインハイブリッドを発表 | ベントレーが「ベンテイガ・ハイブリッド」を公開。 ベンテイガは2500万円を超えるプライシングでも話題となり、一気に高級SUVの代名詞的存在に ...

マクラーレンが「セナ」のサーキット専用モデル、セナGTR発表。限定75台、購入条件は?

2024/3/21    GTR, サーキット, セナ, マクラーレン, 価格

| マクラーレンのレーシングカーで「最速」 | マクラーレンが「セナGTRコンセプト」を発表。 これは「マクラーレン・セナ」のサーキット専用バージョンであり、「P1(ロードカー)」に対する「P1 GT ...

これはもうマイバッハ。スワロフスキー使用ライトなど高級装備が奢られたメルセデスSクラスクーペ/カブリオレ登場

2024/3/14    Sクラス, エクスクルーシブ, カブリオレ, クーペ, マイバッハ, メルセデス・ベンツ

| メルセデス・ベンツSクラスがさらに高級仕様に | メルセデス・ベンツがフェイスリフトを受けたばかりのSクラス・クーペ、Sクラス・カブリオレに早速スペシャルモデルを設定。 「エクスクルーシブ・エディ ...

最初のi8ロードスターもラインオフ、BMW i8は毎日130台も作られていた!そんなに売れてたのBMW i8?

2024/3/14    BMW, i8, ロードスター, 工場, 生産

| 最初のBMW i8ロードスターがラインオフ | BMWは昨年こっそりと「i8 スパイダー」を発表しており、今回はその第一号車がラインオフした、として画像を公開。i8クーペは2014年発表となります ...

マクラーレン「今後のモデルには”セナ”のように名前をつける。数字とアルファベットは用いない」

2020/11/11    アストンマーティン, セナ, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, ランボルギーニ, ロータス, 命名

| マクラーレンのトップレンジには名前が与えられることに | Autocar報じるところによると、マクラーレンの「アルティメットシリーズ」は今後「アルファベットと数字」ではなく「名前」を持つことになる ...

スマート・エレクトリック・ドライブ改め「EQフォーツー」。メルセデス・ベンツがEQ拡大

2025/3/28    EQ, スマート, ブラバス, メルセデス・ベンツ

| スマート・エレクトリック・ドライブが”EQフォーツー””EQフォーフォー”に | スマート・エレクトリックドライブが「EQ」シリーズへと名称変更。 今回メルセデス・ベンツがジュネーブ・モーターショ ...

« Prev 1 … 569 570 571 572 573 … 655 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.