• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ブルーのランボルギーニ・ウラカン

まさかこのカラーが純正とは!ランボルギーニがウラカンの新バリエーション「Fluoカプセル」を追加

2023/8/7    Evo, Fluo, ウラカン, カスタム, カプセル, ランボルギーニ

| 今ウラカンを購入するならこのFluoカプセルを買うと思う(出るなら早く言ってよ・・・) | さて、ランボルギーニがウラカンEVOの新バリエーション、「ウラカンEVO Fluoカプセル」を追加。これ ...

史上もっともカスタムされたロールスロイス レイス「インスパイアード バイ アース」誕生!宇宙から見た地球をイメージした壮大なワンオフモデル

2020/11/3  

| これだけのスケールは中東の人でないと思いつかない | さて、ロールスロイスはその仕様を「端から端まで」細かくオーダーによって指定できることで知られますが、今回は今までで最も広い範囲にわたってカスタ ...

最近買ったモノ、「ナイキ ISPA エア マックス 720」。ドットだらけの姿に恐怖を覚える人も多いらしい

2020/11/3    ISPA, エアマックス, スニーカー, ナイキ, 購入

| カラー的にはランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのインテリアをイメージしてみた | さて、先日購入したオデル・ベッカム・ジュニア選手をイメージしたナイキのスニーカー、エア マックス 720 OB ...

やっぱりスープラは弄ってナンボ!トヨタが公式にてGRスープラのアートカー、1,000馬力オーバーのドリフトカーを公開

2020/11/3    GR, SEMA, エアロ, カスタム, スープラ, ターボ, ワイドボディ, 改造

| 詳細はSEMAショーのバーチャル版、SEMA360でアナウンスされるようだ | さて、トヨタはSEMAのバーチャルショーにてGRスープラのオープンモデルを発表するとアナウンスしていますが、さらに「 ...

ポルシェのエンブレム

ポルシェ・マカンS納車後1ヶ月の印象!「思いのほか燃費がイイ」「カイエンと間違えられる」「早くもトラブル発生」

2024/1/3    トラブル, ポルシェ, マカン, 印象, 感想, 燃費, 納車

| マカンはポルシェのスポーツカーラインナップとまったく異なるライン上にある乗り物である | さて、早くも納車から1ヶ月経過したポルシェ・マカンS。ぼくはこれまでマカンS含めてポルシェを5台乗り継いで ...

80スープラ「エアロトップ」再来か?トヨタがGRスープラのオープンモデルをワンオフで制作すると予告。ぜひ市販希望

2020/11/24    80, GR, SEMA, カスタム, スープラ, トヨタ, 改造

| これはどうしても市販を期待してしまう | さて、トヨタがSEMAショーのオンライン版、SEMA 360 ShowにてGRスープラのオープン版を公開する、と発表。ただ、オープンモデルといえどカブリオ ...

新興チューナーがポルシェ・パナメーラの内外装を「アシッドグリーン」でカスタム!純正では実現し得ない刺激的な仕様に

2020/11/10    インテリア, カスタム, パナメーラ, ポルシェ, マット, ラッピング

| ドイツよりインテリアチューンの新星登場 | さて、欧州の内装スペシャリストにはニードファクター、ヴィルナー、カーレックスといった大御所が存在しておるものの、今回はドイツより「PS-Sattlere ...

この発想は無かった!テールランプを「ベジータのスカウター」に見たてたラッピング。そのほか「え?」なカスタム13連発

2024/3/21    VW, カスタム, シロッコ, スカウター, ドラゴンボール, ベジータ, 痛車

| 世の中にはいろいろな人がいるものだ | さて、世の中には様々なカスタムカーが存在するのはかねてよりお伝えしているとおりですが、今回は中国よりちょっと面白いラッピングを紹介したいと思います。テールラ ...

歴代アメリカ大統領専用車を比べてみた!もっとも高価なのはケネディ用リンカーン、もっとも速いのはブッシュ用キャデラックDTS

2022/4/6    アメリカ, カスタム, キャデラック, ビースト, リンカーン, 大統領

| トランプ用「ザ・ビースト」は意外やそこまで価格も速度も高くはなかった | さて、アメリカでは大統領選で盛り上がりを見せていますが、今回Vanaramaにて「歴代の大統領専用車」が公開に。大統領専用 ...

世界でたった一台、日産ジュークRの売り物が以前の「半額以下」、3650万円で登場。GT-Rのエンジン/車体にジュークのボディを被せたモンスター

2023/5/7    カスタム, ジューク, ジュークR, 改造, 日産, 販売

| 中東の富豪がポンと買いそうな気もするが | さて、一時期世間を賑わせた「日産ジュークR」。 これは日産R35 GT-Rのプラットフォームとエンジンをジュークへと移植したもので(というか、GT-Rの ...

米株式市場が大幅下落!こういった状況でもボクが株式を買い進む理由、そして狙う銘柄とは

2020/11/2    NY, コロナ, リーマン, リーマンショック, 暴落, 株, 米国

| 世の中が変わるのであれば、それを受け入れて波に乗るしかない | さて、コロナウイルスが再び猛威をふるうのではという予想から米国株式市場が大幅下落。以前にUPしたとおり、ぼくはこういった暴落は大歓迎 ...

ランボルギーニ・ウラカンのミニカー

ボクのランボルギーニ・ウラカンEVO RWDは数日後に大阪に到着!装着するパーツや書類も揃い、あとは納車前整備と登録を待つのみ

2024/3/21    Evo, ウラカン, ランボルギーニ, 支払い, 登録, 納車

| ついにウラカンEVO RWDの納車が迫ってきた | さて、納車が近づいてきたぼくのランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。すでに残金を支払っており、印鑑証明など必要な書類も手配済みで、あとは納車整 ...

ホンダがNSXを存続させるにはこの道しかない?「NSXををSUVにしてみたレンダリング」登場

2020/11/2    NSX, SUV, コルベット, フェアレディZ, ホンダ, レンダリング, 予想

| ただしコルベット、フェアレディZなどはSUV化の話が出ており、マスタングには”マッハE”が登場 さて、オーストラリアでは販売終了が決定したホンダNSXですが、今回「NSXをSUVにしてみた」レンダ ...

ルノーが「RS」を廃止し、かわりに「アルピーヌ」をハイパフォーマンスグレードとして設定?けっこう実現の可能性は高そうだ

2020/11/19    F1, RS, アルピーヌ, メガーヌ, ルーテシア, ルノー

| そうなると「ルノー・メガーヌ・アルピーヌ」「ルノー・ルーテシア・アルピーヌ」に | さて、先日ルノーの新CEO、ルカ・デメオ氏が「アルピーヌをミニ・フェラーリに育てたい」と言及。これはクルマそのも ...

356から現代までのポルシェが勢揃い!ポルシェゲート開催の「助手席無料体験試乗」にて空冷ポルシェ5台にイッキ乗り

2023/11/19    911, 930, 964, 993, イベント, ポルシェ, ポルシェゲート, レンタカー, 試乗

| これだけの空冷ポルシェに乗れる機会はそうそうない | さて、先日お知らせした大阪のポルシェ専門レンタカーショップ、ポルシェゲートさんにて開催された「助手席無料体験企画」。これは企画名の通り、無料に ...

カシオGショック

ボクの考える最強の腕時計はG-SHOCK!ニューモデル「チタン製フルメタル+カモフラ加工」、GMW-B5000TCF-2JRを買う

2024/3/21    G-SHOCK, カシオ, カモフラージュ, 腕時計, 購入, 迷彩

| ボクが一番信頼している腕時計はカシオG-SHOCK | さて、先日アップした「25万円までで欲しい腕時計」のうちのひとつ、カシオG-SHOCK「GMW-B5000TCF-2JR」を購入(170,5 ...

最近買ったモノ二連発、「ナイキのジャージ」「ルイ ヴィトンのマフラー」。青いクルマを買ったら青いモノが増えてきた

2020/11/10    ウラカン, サンジェルマン, ジャージ, ナイキ, フランス, ポルシェ, マカン, マフラー, ランボルギーニ, ルイ・ヴィトン, 購入

| 人生は何があるかわからない | さて、青い色のクルマを購入したらなんとなく青いものに興味が出てきた今日このごろ。ぼくはもともと「青」がさほど好きではなく、しかし偶然ガレージに青いクルマが二台並ぶこ ...

大人気のジープ・グラディエーターにレトロワイルドな「ウイリス」追加!さらに「ドアを外したときにドアミラーを移動できる」純正OPも発売

2020/11/1    ウイリス, オプション, グラディエーター, ジープ, ダッジ, モパー, ラングラー

| ジープはどこまでもワイルドだった | さて、2018年に発表されて大きな話題となったジープ・グラディエーター。これはジープ・ラングラーのロングホイールベースモデルをベースにピックアップトラック化し ...

ミニクーパー

ミニが今後の方向性を正式に発表。「中国とEV重視」「3ドアハッチ、2種のSUVをEVにて発売」「2023年から中国でEV生産」

2024/3/21    EV, JCW, SUV, エレクトリック, クロスオーバー, ミニ, 中国

| どうやらその方向性がまとまりつつあるようだ | さて、長らく混迷にあったミニが「今後のラインナップと方向性」について公式にアナウンス。ミニはかつてフルラインアップメーカーを目指したり、スポーツカー ...

伊アレス・デザインがC8コルベットをベースに700馬力オーバーの「S1プロジェクト」発表!価格は6100万円、果たして売れるのか?

2020/11/11    アヴェンタドール, アレス・デザイン, ウラカン, コーチビルダー, コルベット, シボレー, ダニー・バハー, ランボルギーニ, 改造

| 見た目はなかなか魅力的だが | さて、先日はC8世代のコルベットをベースにしたスーパーカー(ハイパーカー)、「S1プロジェクト」を公表したアレス・デザイン。このアレス・デザインはイタリア・モデナに ...

« Prev 1 … 571 572 573 574 575 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • SNS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.