• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ポルシェ「911GT1コンセプト」登場。ポルシェがル・マンのハイパーカークラスに参戦するならこのクルマ

2020/11/10    911, GT1, ハイパーカー, ポルシェ, ル・マン, レンダリング

| あくまでも非公式なので実現世は低い | レンダリングアーティスト、Emre Husmen氏が「ポルシェ911GT1コンセプト」のレンダリングを公開。これは「もしポルシェが、2020年から設定される ...

新型コルベットにMTは?エンジニア「無い。絶対に無い。開発しても売れないから作りたくない」。なお、OPにて車体番号を選べることも判明

2019/7/29    MT, コルベット, シボレー, トランスミッション, マニュアル

| たしかに苦労して設計しても、売れなければやる気が出ない | シボレーはミドシップレイアウトへと変更されたC8世代の「コルベット・スティングレー」を発表していますが、公開されたオフィシャルフォトを見 ...

マクラーレンの新限定シリーズ「600LTスパイダー パイクスピーク」登場。6色1台づつ、合計6台の超レアモデル

2019/7/29    570S, MSO, パイクスピーク, マクラーレン, 限定

| いずれもブラックとゴールドのストライプ、ゴールドのホイールに内装ゴールドアクセント | マクラーレンの正規ディーラー、「マクラーレン・デンバー」がマクラーレン600LTスパイダーのスペシャルモデル ...

フェラーリオーナーは新型コルベットをどう見ているのか?ど「フェラーリのオプション価格でこのクルマが買えるのか」等、その意見を見てみよう

2020/12/11    オーナー, コルベット, フェラーリ, 掲示板, 新型

| 基本的に、フェラーリとはまったく別の世界観を持つ乗り物として捉え、競合すると考える人はいないようだ | さて、ミドシップ化された新型C8コルベットが発表されてしばらく経ちますが、「1年分の生産台数 ...

BMW

BMWが業績悪化。社長が交代し、発売したばかりの8シリーズやZ4を廃止するとの報道も。なぜこんなことになったのかを考える

2020/12/2    8シリーズ, BMW, Z4, エレクトリック, コンセプトカー, 廃版, 終了, 自動運転

| 結局、誰も「エレクトリック」「自動運転」には興味なかった | BMWがいくつかのモデルを廃版にする、との報道。これはAutomobile Magazineが報じたもので、2シリーズ・コンバーチブル ...

ベントレー100周年記念ミュルザンヌにはこういった特別セットが付属している!ミニカーはじめコレクターズアイテムを見てみよう

2019/7/29    100周年, コンチネンタルGT, ブライトリング, ベントレー, マリナー, ミュルザンヌ, 限定

|ベントレーは100周年に際し様々な限定モデル、そしてコンセプトカーも発表 | ベントレーは今年で100周年を迎えますが、数々の方法にて、その100周年を祝っています。大きなものとしては「2019年に ...

攻撃的なエアロとスピンドルグリル装着!北米限定、レクサスLX570「スポーツパッケージ」が発表

2020/12/22    LX570, TRD, エアロ, カスタム, スピンドルグリル, トヨタ, レクサス

| TRD製パーツに加え、専用装備を追加 | レクサスが北米市場向けとして、SUVラインアップのトップレンジである「LX570」に”スポーツパッケージ”を追加。これは外観のみの変更にとどまるものの、ス ...

ポルシェがもっとも安価な911のベースモデル”911カレラ””発表!「911カレラSと品質、装備、外観はほとんど変わらない」

2020/11/10    911, カレラ, カレラS, ポルシェ, 新型

| 992世代では「911カレラ」と「911カレラS」との差がけっこう大きいようだ | ポルシェが「新型911カレラ」を発表。ポルシェは911を「991世代から992世代へ」とスイッチさせていますが、 ...

フェラーリの株価は現在最高値付近。アストンマーティン、ポルシェの株価はどう?その展望は?

2019/7/29    アストンマーティン, ニューヨーク, フェラーリ, ポルシェ, 投資, 株価

| フェラーリの株ではかなりの収益を得たが | さて、「アストンマーティンが販売見込みを下方修正」というロイターの記事を見てちょっと気になったのがその「株価」。アストンマーティンは2018年、鳴り物入 ...

テルツォ・ミッレニオ

ランボルギーニが「1000馬力超の」ハイパーカー発売を計画、とのウワサ。9月のフランクフルトで発表される可能性も

2020/11/11    LB48H, アヴェンタドール, ハイパーカー, フランクフルト, ランボルギーニ, 新型

| LB48Hの市販モデルが公開される可能性がもっとも高い | フランクフルト・モーターショーは9月10日よりの開催ですが、Autocarによると、ランボルギーニはそこへなにか「特別なクルマ」を持ち込 ...

アウディが突如、最小クロスオーバー「A1シティカーヴァー」発表。”Q”でも”オールロード”でもない第三の勢力が登場

2022/7/19    A1, SUV, アウディ, クロスオーバー, シティカーヴァー, シティカーバー

| 単に「車高を上げたA1」ではない、ワイルドなルックスが魅力 | アウディが突如としてブランド最小のクロスオーバー「アウディA1 シティカーヴァー(シティカーバー/Citycarver)を発表。ベー ...

限定5台、フルカーボンボディ(4400万円のオプション)を身にまとうマクラーレン・セナが中古市場に。その仕様を見てみよう

2020/11/20    オプション, カーボン, セナ, マクラーレン, 中古, 限定

| 内外装ともフルカーボン、イエローのアクセントに「ブルーカーボン」も | オーストラリアはシドニーのエキゾチックディーラーにて、マクラーレン・セナの中古車両が販売中。※シリアルナンバーは250、価格 ...

マツダ3の見積もり取得。新エンジン搭載「X」グレードだと総支払額419万円、フルローン残価設定型だと月々の支払いは3年で72,559円

2020/11/10    SKYACTIV-X, オプション, マツダ3, ローン, 支払い, 購入

| SKYACTIV-Xエンジン搭載モデルは70万円高。この価格差は正当化できる? | さて、先日試乗したマツダ3の見積もりを取得。購入するのであれば10月に発売される「X Proactive」グレー ...

ウブロの腕時計展示会

ウブロの新作が揃う「ウブロ・デイ」へ行ってきた!フェラーリとのコラボモデル「フェラーリGT」は予想以上の出来だった

2020/12/14    GT, HUBLOT, イベント, ウブロ, カミネ, フェラーリ, 神戸, 腕時計

| そのほか、ウブロの新作が目白押し | さて、神戸にてカミネさんが開催した「ウブロ・デイ」へ。会場は神戸・三宮のカフェ「THE PLACE」。ここへウブロの新作や限定モデル、そして様々なデモンストレ ...

このカラーは初めて見た。ムルシエラゴ限定モデルカラーを持つランボルギーニ・チェンテナリオが中古市場に登場

2023/5/7    チェンテナリオ, ランボルギーニ, ロードスター, 中古, 限定

| その価格は4億3000万円(新車価格の倍以上) | サウジアラビアにて、レア中のレアモデル、「ランボルギーニ・チェンテナリオ・ロードスター」の中古が販売中。「チェンテナリオ(Centenario) ...

ル・マンのために作られながらも参戦することなく散った悲運の「ジャガーXJ13」。英名門が「もしXJ13がル・マンに参戦していたら」という設定の”エキュリーLM69”を限定発売

2019/7/26    LM69, XJ13, XKSS, エキュリー, ジャガー, ル・マン, 復刻

| エキュリーは実際にジャガーDタイプでル・マンを走り、2年連続で優勝したチーム | モータースポーツの華やかな歴史の影にはなにかと様々なストーリーがつきまとうものですが、最近大きく知られるようになっ ...

ジャガーがXE SVプロジェクト8にて「ニュル最速セダン」タイムを3秒更新!991.2世代のポルシェ911ターボSとほぼ同じタイム

2019/7/26    SVO, XE, ジャガー, セダン, タイム, ニュル, 最速, 記録

| これを市販車と認めるのは難しいが、とにかく速いのはわかった | ジャガーは以前に「XE SVプロジェクト8」にて”ニュルブルクリンク最速セダン”の称号を獲得していますが、今回は自身の持つ記録である ...

アストンマーティンはDBXに「SUV初の」ドリフトモードを装着?販売の大半は中国が占めると思われ、事故量産の懸念も

2019/7/26    AMG, BMW, DBX, アストンマーティン, ドリフトモード, マクラーレン, メルセデス・ベンツ

| 技術的には提携しているメルセデスAMGから拝借できそう | アストンマーティンはもうじきブランド初のSUV「DBX」を登場させますが、これはライバルに比較すると「やや遅め」の登場。ポルシェ・カイエ ...

テックアートが718ケイマン/ボクスター用に新しいエアロ/内装パーツ追加。「ケイマンGT4っぽい」カスタムパーツも

2020/11/10    718, カーボン, ケイマン, テックアート, パーツ, ボクスター, ポルシェ

| 新しく追加されたパーツはなかなかにイケてる | ポルシェ専門のアフターパーツメーカー、テックアートがポルシェ718ケイマン/ボクスター向けに「GT」キット含むエアロパーツを発表。これらはカーボンフ ...

マクラーレンの最新限定モデルは過去のレーシングカー「M1」をイメージしたスピードスター?超軽量、サーキットより公道で楽しめる仕様に

2019/7/26    M1, ハイパーカー, マクラーレン, レーシングカー, 新型, 限定

| 絶対的な性能を重視してきたマクラーレンがまさかの方向転換 | マクラーレンが次に「アルティメットシリーズ」から送り出す限定モデルは「オープントップのスピードスターになる」とのこと。なお、マクラーレ ...

« Prev 1 … 700 701 702 703 704 … 975 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

カテゴリー(ドロップダウンにて全表示)

 購読する

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

こちらもおすすめ。RSS速報

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • SNS
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.