ランボルギーニ/フェラーリ/ポルシェオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

アップデート

テスラ

テスラが36万台超の大規模リコールを全車種に対して届け出!問題があるのはFSD(自動運転機能)、しかし例によって無線アップデートでアッサリ解決

| テスラの無線アップデートによるリコール解決には恐れ入る | テスラはそもそもハードよりも先にソフトを設計するという概念を持っており、クルマのほとんどはソフトによって動かされる さて、久々にテスラの ...

BMWが春以降に各モデルに対し大幅アップデートを施すようだ!X7にはスワロフスキーヘッドライト、4シリーズにはカーブディスプレイ、そのほかiXや7シリーズも

BMWが春以降に各モデルに対し大幅アップデートを施すようだ!X7にはスワロフスキーヘッドライト、4シリーズにはカーブディスプレイ、そのほかiXや7シリーズも

| 既存モデルに対してもソフトウエアのアップデートにて「最新モデルと同じ機能」をもたせてくれるのはありがたい | 今後、各自動車メーカーともこういったアップデートになるんだと思う さて、BMWが春以降 ...

フェラーリ

将来のフェラーリはスマホのように?ハーマンとの提携を発表、「最初からアップグレード可能なハードを仕込み、その後ソフトのアップデートで機能更新、パーソナライズが可能に」

| フェラーリは運動性能のみではなく、常に「運転しやすさ」「快適性」を考えている | 将来のフェラーリはユーザーエクスペリエンスが大きく向上するものと思われる さて、フェラーリとハーマンとがパートナー ...

テスラ・モデルY

テスラが北米で32万台、中国で8万台の大規模リコールを発表!テールランプ、バッテリー、シートベルトに不具合があり、しかしすべて無線アップデートで修復できるようだ 

| どう考えても物理的な故障と思えるケースでも無線アップデートで解決できるのは非常に不思議 | テスラは無線アップデートで解決できる問題は「リコールと呼ぶべきではない」と主張 さて、テスラが米国と中国 ...

フェラーリが「ヴィジョン・グランツーリスモ」の発表を11月27日に行うと予告!ヘッドライトはル・マン・ハイパーカーである499P似

フェラーリが「ヴィジョン・グランツーリスモ」の発表を11月27日に行うと予告!ヘッドライトはル・マン・ハイパーカーである499P似

| おそらくは「未来志向」、そしてそのディティールは今後の市販フェラーリに反映されるものと予想 | ただし現段階ではヘッドライト以外はなにもわからない さて、フェラーリが「ヴィジョン・グランツーリスモ ...

テスラ・モデルY

テスラが「戦略の変更により」中国の旗艦店を閉店!中国での値下げ報道の直後だけに様々な憶測を呼ぶことに

| コスト削減が主目的であることは間違いなさそうだが、オープンした2013年とは全く事情が異なる | 当時は知名度ゼロ、販売台数も極少だったが、今では知名度MAX、納車もずいぶん進んでいる さて、テス ...

テスラ

テスラが完全自動運転に対して初めて弱気の発言を見せ「年内に認可が降りることはないだろう」。一方、ワンコに優しい「新ドッグモード」のアップデートも

| テスラはこれまでずっと自動運転に対して強気を貫いてきたが | ただし弱気なのは技術的問題ではなく政治的問題が理由となっているようだ さて、自動運転というとテスラ、テスラというと自動運転というくらい ...

ポルシェが「2023年のタイカンの航続距離を大幅UP」と発表!物理面は変更せずソフトによってのみ効率を向上させ、2020−2022年モデルのオーナーもアップデートにてメリットを享受可能

ポルシェが「2023年のタイカンの航続距離を大幅UP」と発表!物理面は変更せずソフトによってのみ効率を向上させ、2020−2022年モデルのオーナーもアップデートにてメリットを享受可能

| それでもポルシェ・タイカンの航続距離はライバルに対して優位に立っているとは言えないようだ | 今後のアップデートにてどこまで伸ばせるかに期待したい さて、ポルシェが2023年モデルのタイカンシリー ...

テスラ・モデルX

リコールばかりが報道されるテスラだが、アメリカの中ではもっともリコールが少なく、件数ベースではフォードの1/9だった。しかも多くがオンラインによるアップデートで改善

| たしかにテスラの販売台数はフォードほどではないが、それでもリコールが少ないことは間違いない | おまけにテスラの「オンラインアップデート」は他社も続々取り入れている さて、ここ最近なにかとテスラの ...

【動画】音楽に合わせてライトが点滅しトランクやドアがパタパタ!テスラが楽しい「ライトショー」をアップデートにて実装

【動画】音楽に合わせてライトが点滅しトランクやドアがパタパタ!テスラが楽しい「ライトショー」をアップデートにて実装

| なんだかんだでテスラはけっこうマメにアップデートを行ってくる | しかも「テスラにしかできない」「他ではやらない」内容も多い さて、先日「運転中でも車内のインフォテイメントシステムを使用してゲーム ...

テスラのアップデートによって「運転中にゲームができるようになり」全米で物議!一方メルセデスは「間違って運転中にもTVを見ることができたため」リコール

テスラのアップデートによって「運転中にゲームができるようになり」全米で物議!一方メルセデスは「間違って運転中にもTVを見ることができたため」リコール

| テスラの「運転中にゲーム可」はバグなのかどうか不明だが、意図的である可能性が高い | さすがにこれはかなり危険なんじゃないかと思う さて、CEOであるイーロン・マスク氏がタイム誌の「今年の顔」に選 ...

ランボルギーニ・ウラカンの内装

ランボルギーニが「2022年中盤以降に生産されるウラカンには新しいカーナビゲーションシステム、what3wordを搭載する」と発表。一体なんぞや?

| 現在自動車業界に採用が広がっており、オフラインでも使用できることから普及が予想される | ただし実際の道路事情をどこまで反映するのか等はまだわからない さて、2022年央以降に生産されるランボルギ ...

日本でもテスラの販売が値下げにより急増

テスラCEO、イーロン・マスクが「ハーツとは一切契約を結んでいない」とツイッターにてコメント!この発言を受けて株価は4%下がる

| ただしテスラの場合、これはまったくマイナス材料とはならない | テスラはいろいろな面で他の自動車メーカーとは全く異なる さて、テスラ株が大きく高騰することとなった原因でもある「大手レンタカー会社、 ...

ポルシェ・タイカン

ポルシェ・タイカンの「突如パワーが失われる」問題。どうやら北米では大規模リコールの準備を進めているようだ

| 多少、現地機関とポルシェとの意見の食い違いはあるようだが、協調して状況を調査しているようだ | 現在のところ、EVはこの問題から逃れることができない さて、先般報じられたポルシェ・タイカンの「急に ...

BMWが「馬力詐称」ならぬ「タイム詐称」?メディアのテストにてどうしても公称タイムが出ず、BMWは「ソフトの更新で対応する」と発表

BMWが「馬力詐称」ならぬ「タイム詐称」?メディアのテストにてどうしても公称タイムが出ず、BMWは「ソフトの更新で対応する」と発表

| ベースグレードであれば問題はなかったかもしれないが、ハイパフォーマンスグレードのM550iだとこれは許容できない | ただしBMWのクルマが公称値を出せないことはかなり稀 さて、自動車業界にてよく ...

ポルシェが早くもタイカンを改良!加速が速くなり、ボディカラー6色追加、オンラインでの「機能DL」が可能に

| 一方、ドイツのチューナーはタイカンのカスタムプログラムを発表 | ポルシェが「モデルイヤー2021として」タイカンをアップグレード。なお、欧州では一般的に7月でビジネスイヤーが終わり、8月が夏休み ...

マツダがロータリースポーツでレースに復帰!グランツーリスモSPORTのアップデートにてMAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTが使用可能に

| ロータリーエンジン搭載レーシングカーの実力たるやいかに | グランツーリスモSPORTが5月25日に実施するアップデートにて、マツダRXヴィジョンGT3コンセプト(MAZDA RX-VISION ...

【動画】テスラがアップデートで「マッドマックス」自動運転モード実装。アグレッシブに抜いて抜いて抜きまくる!

| 「マッドマックス」モードは他メーカーには真似できない | テスラが新しくオートパイロット(自動運転)のソフトウエア「バージョン9」をリリースし、「マッドマックスモード」と呼ばれる機能を拡充。 この ...

© 2023 Life in the FAST LANE. Powered by AFFINGER5