>テスラ(TESLA)

テスラが日本国内にてモデル3、モデルS、モデルXの3車種合計364台にリコール発表。「バックカメラの映像が適切に表示されない」

テスラのリコール
国土交通省

| 北米だとテスラはリコールの常連ではあるが、日本だと意外とリコールはそんなに出ていない |

おそらくリコールするまでもない軽微な問題につき、すべて無線アップデートで改善されているのだと思われる

さて、何かとリコールが話題になるテスラですが、今回は日本国内にてモデル3、モデルS、モデルXの3車種に対しリコールを届け出。

対象となるのは令和5年7月28日~令和5年11月15日に製造された364台のみで、問題の内容としては「バックカメラの映像が映し出されないことがある」。

なお、この問題を知り得たのは「アメリカ本国からの情報による」とありますが、国内でも実際に23件の問題が発生していることもあわせて報告されています。

テスラ
テスラはやはりリコールが多かった?最新の調査ではトップ5のうち4車種がテスラ、最もリコールの多いモデルYは業界平均の15.6倍という統計

| ただしテスラは最近品質を上げており、今回の統計方法はやや無理がある | 一方でトラブルが多いことで知られるミニ、メルセデス・ベンツの「リコールが少ない」という結果に さて、なにかとリコールが報じら ...

続きを見る

例によってリコールへの対応は「無線アップデート」にて

そしてテスラの問題はほとんどの場合「無線アップデート(OTA)」で改善することでも知られており、今回もやはり「全車両、対策がなされたプログラムの配信を行う」ことで問題が解決するもよう。

参考までに、少し前にはアメリカにて「パワーウインドウの挟み込み検知機能に問題があり、なにかを挟んでもウインドウが上昇をやめない」というリコールがありましたが、その場合であってもテスラは無線アップデートでこれを解決しており、テスラのクルマは何から何までもがプログラムによって制御されているということがわかります(他の自動車メーカーのクルマであれば、物理的にセンサーや、これをコントロールするユニットを物理的に交換することになりそうである)。

そしてこういった「ほとんどの問題をプログラムで解決できる」というテスラの特徴につき、多くの既存自動車メーカーがうらやみ、そして目指すところだとされるものの、これを実現できるのは自らを「自動車メーカーではなくソフトウエア開発会社である」と称するテスラならではなのかもしれません。

なお、今回届け出られた不具合の内容は以下の通り。

バックカメラのプログラムにおいて、過去に配信されたアップデートプログラムの設計が不適切だったため、バックカメラの通信が不安定になる事がある。そのため、バックカメラの画像が表示されず、後退時車両直後確認装置の基準を満たさないおそれがある

国土交通省

合わせて読みたい、テスラ関連投稿

テスラ
テスラが発売したばかりのサイバートラック全台数、他モデルについてもアメリカで販売したほぼ全台数をリコール。「警告灯のフォントサイズが小さすぎる」

| テスラはこの問題を自社の定期テストで発見、しかし消費者からはすでに3件の保証請求があったようだ | 米国には警告灯フォントについて明確な規定が定められている さて、テスラが発売されたばかりのサイバ ...

続きを見る

テスラ
テスラが中国でも「160万台」、つまりこれまでに販売した車両のほぼすべてをリコール。問題はオートパイロット、米国と合わせて360万台規模に発展

| ただしこれまでのリコール同様、「遠隔アップデート(OTA)」にて問題は解決 | 現在のところ欧州、そして日本ではリコールが届け出られていないようだが さて、先日は北米にて「これまでに販売した、ほぼ ...

続きを見る

テスラ
テスラが「今までに販売した台数のほぼ全て」に相当する200万台超を北米でリコール。全米道路交通安全局の調査結果を受け、自動運転(オートパイロット)機能を修正

| ただしいつも通り、問題の対応は「オンラインで修正プログラムを配布」して終了するもよう | 実際のところ、自動運転に頼った運転はあまりに危険であるとも考えられる さて、アメリカ市場にて「テスラが提供 ...

続きを見る

参照:国土交通省

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->テスラ(TESLA)
-, , , ,