>フェラーリ

将来のフェラーリはスマホのように?ハーマンとの提携を発表、「最初からアップグレード可能なハードを仕込み、その後ソフトのアップデートで機能更新、パーソナライズが可能に」

フェラーリ

| フェラーリは運動性能のみではなく、常に「運転しやすさ」「快適性」を考えている |

将来のフェラーリはユーザーエクスペリエンスが大きく向上するものと思われる

さて、フェラーリとハーマンとがパートナーシップ契約を結んだ、との発表。

なお、このハーマン(Haman)はドイツのチューナーではなく家電関連企業のほうで、現在は韓国サムスン傘下にありますが、ハーマン自体は米国に拠点を持ち、JBL、マークレビンソン、ハーマンカードンといった、自動車向けオーディオとしても馴染みが深いブランドを保有しています。※フェラーリはオプションにてJBLのオーディオを用意しているが、そこからのつながりなのかもしれない

そして今回の提携の目的とは「将来のスーパーカーのキャビンに最先端技術を導入するため」だと報じられており、その内容を見てみましょう。

フェラーリはハーマンと組んで何をするのか?

そこでフェラーリとハーマンとが具体的に何をするのかということですが、ハーマンはすでにスクーデリア・フェラーリF1チームの公式インキャビンエクスペリエンスチームパートナーを務めており、今後はハーマンの持つ「Ready Upgrade(レディアップグレード)ハードウェアとソフトウェア」を採用することによって、フェラーリ市販車のラインアップ全体における車内エクスペリエンスを向上させることができ、全体的なユーザーエクスペリエンスを改善することが可能になると報じられています。

フェラーリCEO、ベネデット・ヴィーニャ氏は、「今回のパートナーシップは、卓越性とテクノロジーとイノベーションの境界を押し広げることで知られる2つのブランド(フェラーリとハーマン)を結びつけるものです。私たちはハーマン社と協力し、車内エクスペリエンスにおける優位性を拡大し、お客様にとって、他社では体験できないドライブをお届けすることを楽しみにしています」とコメントしていますが、このベネデット・ビーニャ氏はテック業界(STマイクロエレクトロニクス社)からの転身という変わり種。

フェラーリCEOがビーニャ氏に決定
これまで空席だった「フェラーリCEO」がベネデット・ビーニャに決定!アップルのデザイナーでもグッチCEOでもなくエレクトロニクス業界から

| ついに自動車とは全く関係のない人物が自動車メーカーのCEOを務める時代に | フェラーリがもっとも重視するのはつまり「エレクトロニクス」ということに さて、フェラーリの前CEO、ルイス・カミッレー ...

続きを見る

さらには自身がCEOに就任した後も大きな人事異動を行い、やはり(自動車業界ではなく)テック業界出身者で上層部を固めるなど急速にエレクトリック化、そして「クルマの家電化」を推進しており、今回のハーマンとの提携もその流れの延長線上にあると考えて良さそうですね。

フェラーリのホイール
フェラーリが新人事を発表!エレクトロニクス業界出身の新CEOのもと、マイクロソフト他IT業界出身者で幹部が固められることに。一つの時代の終焉か

| なんといっても、今やフェラーリは「もっとも電動化比率が高いスーパーカーメーカー」となっている | 意外やフェラーリはほかメーカーに比較して電動化への対応が速かった さて、フェラーリではルイス・カミ ...

続きを見る

フェラーリ296GTS

今後のフェラーリは「ソフトウエア」でアップデート

今回焦点が当てられたのは、ハーマンの「レディ・アップグレード」システムというもので、これは最初から「アップグレード可能な」ハードウエア(インストルメントクラスターとインフォテインメントスタックなどで構成される)を装備しておき、これを駆動するソフトウエアを1年半~2年おきくらいのペースに書き換え、それによって「発売から時間が経過したクルマを最新の状態にアップデート」するもよう。※テスラと同じようなイメージだと思われる

なお、ハーマンはこのシステムを搭載したクルマを「スマートフォン」に例えており、新しい機能を(アプリをダウンロードするように)アップデートにて追加し、クルマを自分仕様へとパーソナライズすることが可能だとも述べ、フェラーリの新時代においてはこういった機能が一般的になるのかもしれません。

ちなみにですが、フェラーリは次世代を担う電気自動車を開発するにあたり、アップルにてiMacやアップルウォッチをデザインしたジョニー・アイブ、さらにはマーク・ニューソンとの共同にてデザインを行うと発表しており、今回の報道とあわせて推測するに、そのデザインとは車両外観のみにとどまらず、機能やインターフェースにまで及ぶのだと思われます。

フェラーリのステアリングホイール

フェラーリがiPhone、Apple Watchのデザイナーと提携発表!2025年発売のEVについてジョニー・アイブ、マーク・ニューソンとデザインを共同にて行う模様
フェラーリがiPhone、Apple Watchのデザイナーと提携発表!2025年発売のEVについてジョニー・アイブ、マーク・ニューソンとデザインを共同にて行う模様

| フェラーリの「異業種との関係性構築」はとどまるところを知らない | フェラーリの新型EVは「アップル」っぽく丸くシンプルな形に? さて、フェラーリが「LoveFrom(ラブフロム)」との複数年に渡 ...

続きを見る

このほか、「レディ・ケア(Readey Care)」なるデバイスも紹介されており、これは車内センシング機能がドライバーモニターとして動作するもので、目の動きや心拍数、認知負荷などをトラッキングし、ドライバーのストレス、注意力散漫、眠気のレベルに応じて休息を提案したりということが可能となってきます。

フェラーリがこういった(レクサスばりの)機能を装備するというのはちょっと意外ではありますが、フェラーリは何年か前に「ドライバーの心拍数を読み取り、心拍数が高い場合には車両の出力を抑えて事故を防ぐ」といった特許を出願しており、以前からこういった「クルマとドライバーとの流動的な関係性」について注意を払っているのかもしれません。

合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿

フェラーリ
フェラーリが「初のエレクトリックハイパーカーは完全にユニークで、真のフェラーリとなるだろう」。ボクはもはやこのコメントには疑う余地がないと考えている

| フェラーリは数日前にも「SUVであっても真のフェラーリ」を作ることができると証明したばかり | ガソリンエンジンがないと楽しいクルマができないと多くの自動車メーカーは考えているが フェラーリは先ご ...

続きを見る

フェラーリ
フェラーリが「全モデルが完売」「来年も強い成長が可能」とコメントし利益予想を上方修正。296GTBの納車が進み、プロサングエが「予想を遥かに超える受注」

| フェラーリはさらに今後後年間で14車種の発表を控えている | おそらくオプション装着率の向上で利益はさらに拡大すると考えられる さて、ロイター報じたところによると「フェラーリのモデルは一部を除き全 ...

続きを見る

フェラーリ
フェラーリがEV用の工場用地を取得し「第3の組立ライン」を建設中との報道。生産能力を拡大することは間違いなく、投資家向けの説明会で発表

| フェラーリは新社長のもとでエレクトリック化を加速させる | さらにフェラーリをSUVのラインアップを3モデルに拡大する可能性も さて、フェラーリはブランド初となるEVの発売を2025年に前倒しして ...

続きを見る

参照:CARBUZZ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->フェラーリ
-, , , ,